![o(*^▽^*)o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌻🌻🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻🌻🌻
入院と外来での費用は別物だったと思います。
なので、外来は外来で所得に応じての限度額がありそれ以降は掛からないはずです!
なので、市役所で聞いてみたらいいと思いますよ!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
認定証は今月末までに手元に届きますか?
もし届くのであれば、先に病院に出しておくと、病院の方で限度額までの徴収になりますよ✨
入院・外来別に適用になるので、外来の分は限度額まで満たないと思います😢
-
o(*^▽^*)o
今月末までには届く予定です😥✨
外来が今月だけで薬代とかも合わせて
6万くらいかかっているんですが
満たないんですかね😭
だいぶ痛い出費です、、😢- 7月17日
![ぴろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろり
健康保険の仕事してます。
外来も高額療養費の対象になりますよ。
ただ同じ病院だとしても限度額認定証を出しても入院、外来それぞれで限度額までは請求されます。同じ病院の同じ月の外来だけ(処方先の薬局も合算できます)で21000円を超えていれば、後から健康保険の方に高額療養費の申請をすると戻ってきますよ(^^)
説明が下手で分かりにくかったらすみません…。
o(*^▽^*)o
ありがとうございます🙇
そうなんですね(°ω°)!
社保でも市役所に確認でいいんですか?😥
🌻🌻🌻
相談だけなら大丈夫だとおもいます!!
それか、健康保険組合に問い合わせでもいいと思いますよ!!
o(*^▽^*)o
ありがとうございます🙇
早速電話で確認してみます😫✨