
里帰り前の準備で何か忘れていることはありますか?旦那に任せることに不安があるため、何かアドバイスをお願いします。
週末から車で1時間45分程かかる実家へ里帰りします😊
里帰りの準備として、何かやっておくべきことはありますか???(^_^)
わたしがいない間、旦那は料理や掃除はしないだろうということで冷蔵庫を空にしたり、大掃除は出来る限りやりました😊ベビーベットの配置や赤ちゃんの小物のセットもだいたいはしました!
何かやり忘れている気がして、、ソワソワします😭
これしといたほうがイイヨ!とかあれば、ぜひぜひ教えてください!!!
- n.s!(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

にゃれ
私は洗剤や日用品のストックを買いに行きました😊

オリン
里帰り先での妊婦健診で今お使いの検診券使えますか?
使えないのであれば返還手続きの仕方を調べておいた方が良いかと思います💡
あと同じく予防接種も里帰り先で受けるのであれば
予防接種の券が使えるか
使えないのであれば返還手続きの仕方を確認された方が良いかと!
私はどちらも全く使えず
予防接種は2ヶ月と3ヶ月で里帰り先で打って
7万くらい立て替えました💦
-
n.s!
あ!なるほど!!里帰り先も同じ県内なんですが、調べておいたほうがいいんですかね?😭妊娠初期から里帰り先でずっと検診を受けおり、妊婦健診では補助券使えてます!予防接種、、同じ県内なら使えるんでしょうか、、?調べてみようと思います!
ありがとうございます(^_^)- 7月17日
-
オリン
自治体によって異なるので市外区外なのであれば確認された方が良いかと思います!
- 7月17日

退会ユーザー
私がスッカリ忘れていたことは…
観葉植物を涼しい場所に移してお世話をお願いすることでした(笑)
大事なことに気を取られてて、枯れ枯れにしてしまいましたヽ ( ꒪д꒪ )ノショック
里帰り終わって戻ってから気づくこともありそうですよね〜。
-
n.s!
観葉植物!!忘れてました!(笑)
大切にしている奴が2つあるので必ず伝言しておこうと思います、、1つは日光浴が必要なやつなので不安でしかないです😭(笑)- 7月17日
n.s!
なるほど!!!
里帰りから戻ってから、あれもない!これもない!となったら大変ですもんね😭トイレットペーパー、ティッシュ、食器洗剤、洗濯粉、柔軟剤などストックしておきます✨
ありがとうございます😊❤︎
にゃれ
あとはゴミの日を分かりやすく貼り出しておきました😂!笑
1時間45分だと、結構離れた所なんですね😵!
n.s!
たしかにゴミの日知らない可能性高めです、、😭(笑)書き出します(笑)
県内なんですが車で2時間弱なので少し遠めです〜😭👌