
過去の喧嘩を何度か質問させていただいて者です。付き合って間もないう…
過去の喧嘩を何度か質問させていただいて者です。
付き合って間もないうちに自分の突っ走った感情、行動からのデキ婚、実家は母の再婚相手の家で落ち着けない、色々と複雑な状況ではありますが...
ものすごく長くなりますが吐き出させてください。
入籍前はどんなに喧嘩をしても「子供にとってお父さんとお母さんは絶対に一緒にいなきゃいけないんだよ!」と言ってくれてる彼(現旦那)でした。(このママリを教えてくれたのも彼でした)
が、籍を入れる直前(妊娠8ヶ月)に実は妊娠発覚した時にはちゃんと付き合ってた彼女がいた、子供ができたから彼女と別れるハメになった、もっと普通にちゃんと別れたかった。と私に言う必要があるのか不明な暴露をされました。
しかも当時はまだ仕事をしていて妊娠7ヶ月〜移動になった店の斜め向かいの店にその元カノがいるとは聞いていて、当時は毎日電車に乗る時にホームに身を投げてしまいたいほど辛かったですが、好きな人の子供がお腹にいるんだから守らなきゃという思いで必死に毎日仕事をしてました。
それでも子供のことを第一に考え、結婚を決めてくれた旦那には心から感謝してました。
すると籍を入れた2日後には「takaの何を大事に思えばいいのかわからない、俺は浮気相手を妊娠させ結婚したと一生周りに思われて生きていくんだ」と唐突に言われ、産後は更に豹変し当たり前のように元カノと比べて私を罵り気づいた時には絵に描いたようなモラハラ、DV気質の人でした。
産後里帰りをしなかったのと、産後旦那の酒癖が更に悪化し3日に1回喧嘩→合わなすぎる、無理、お前は所詮遊びだったんだ、俺は騙された、その他暴言→離婚話の繰り返しで産後4ヶ月で体重40kgを切ってしまいましたが、実家に少し帰りたいと言えば「すぐ逃げるのがお前のずるいところだ、帰るなら一人で帰れ、子供を自分の感情の巻き添えにするな」などと言われたり、子供に対しては旦那はとても子煩悩だったので旦那と子供を引き離すことはしたくないと思い逃げずに旦那と向き合ってきてました。
そのうち私からもいちいち喧嘩になる言い方をしてしまうようになったり、長文でLINEを何通も送っていてさすがに冷静ではなかったので産後5ヶ月目でようやく実家に2週間帰りまずは体力を戻すように休んでましたが、自宅に戻ってきて1週間でまた喧嘩からの離婚話。
とうとう自分をコントロールできなくなり私は昨日子供の起きてるところで泣きわめいて叫んでしまい、気付いたら夜中まで夫を殴りたい、突き飛ばしてやりたいという感情を抑えるだけで必死なくらい、自分を見失った状態になってしまいました。
産後のイライラ、感情のコントロールができなくなるのはみんなある。そうゆう時は逆撫ですることは言わないで落ち着けるように協力してほしい。とお願いしてましたが、昨日は「俺は今まで頑張ってきたけどどうやっても俺とお前が合わなすぎる、好きじゃないのに一緒にいられるわけがない、この状況でお前をわかろうとする必要がない」と、煽られるままに取り乱してしまいました。
もう夫婦関係を再構築する気持ちはありませんが、泣きわめきながらわけもわからなくなりただ夫に悪態をつく私を見た夫から「ほら見ろそれがお前の本性だ、お前の腹の中は真っ黒なんだ、覚えとけ。」「こわいわ、ほんとこの人嫌い、俺が病むから泣くな、刺さないでね」「そんなやつに子供が見れるわけがない」と言われ、夫に子供を取られてしまうかもしれないという恐怖心と、自分も今まで過去に発したことのない汚い言葉で旦那を罵ってしまう自分が怖いです。
こんな自分本当の自分じゃない。
こんなことになる為に子供を産んだんじゃない。
子供にはなんの罪もないんだからもう子供と2人で前を向いて強くいきたいのですが、出会わなきゃ良かったと言われたことで心が崩壊してしまいました。
今までどんな許しがたい言葉を言われ家族を侮辱され夜中まで罵倒されても謝られたら許そうと努力して来たつもりですが、結局許せてなかったから爆発してしまったのかとも思います。
それでも子供のことを考えるとどうにか家族として上手くいかないかと考えてる自分もいます。
もうここまできたら限界なのでしょうか。
産後の不仲を乗り越えて来られた方がいらしたら何かヒントをいただきたいです。
- taka(7歳)
コメント

ピピ
いくら子供が好きでも
旦那さんがそんな感じじゃ
再構築は難しそうですね😅
takaさんばかり努力しても
無駄になっちゃうと思います。
元カノと比べられると
本当嫌ですよね。

まー
離婚経験者です。DVモラハラ浮気ありました。私も子供のために一緒に…と思い、離婚してからも6年一緒にいましたが時間を無駄にしたなと後悔してます。
今は再婚しました。いろいろな生き方があります。自分らしく生きてください。
-
taka
離婚されてからも一緒にいらっしゃったなんて、私なんかよりずっとお子さんのことを第一に考えていらっしゃったんですね。
旦那と付き合ってから、悲しいほど自分というものを常に抑えられていた気がします。
早く心から笑えるよう自分を取り戻したいです。- 7月17日

朱ねこ
今までされた事とか何か証拠とかありますか?
例えば元カノ被っていた証拠。
喧嘩した時に言われた事を書き留めたり。
お仕事されてるんですよね?
今は産休中ですか?
ご実家に頼れたりするなら、離婚を前提に別居してもいいし、弁護士に相談しに行って子供を取られないように対策を考えてはどうでしょう?
本来のtakaさんじゃなくなるくらい不安定にさせられる相手とこれから再構築できますか?
そんな相手だから精神的におかしくなっちゃうんですよ。
無理せずとにかく今は子供を取られないように心身共に健康でいるべきです。
まだ5ヶ月の赤ちゃんは母乳ですか?
住む場所、仕事、母親が健康なら子供を取られることはないんじゃないでしょうか?
-
taka
産後の喧嘩で言われ事は日記につけています。
元カノと被ってた経緯は本人から何度も聞かされますが、証拠はありません。
仕事は無理しなくていいからと言われて妊娠8ヶ月で退社してしまいました。
子供は混合なのですが、体調が思うように戻らないこと、喧嘩が耐えずいつまでも不安定な環境であることを知ってる義母には「2人がそんな状態だったらその子は私が育ててもいい」と、言われました。
正直、子が子なら親も親だと思ってしまいました。
なのでもう離婚前提の別居への方向に話を進めるしかないとも思います。
保健師の方と無料弁護士の方に相談に行ってきます。
ありがとうこざいます(>_<)- 7月17日

アイ
大変でしたね…産後デリケートな時期にそんな辛い想いをしたなんて、旦那さんあり得ないと思います。
言われた事は気にしないでいいと思うって言っても子供もいて、家庭環境が良くないので、乗り越えたら良くなればいいけど、今すぐにって難しいと思います。
DVもあるとの事なので、役所にも相談しておいた方がいいかと。。
そもそも、自分の浮気が原因でまいた種なんだから、責任をとるのが当然だと思います。
浮気をしたのも旦那、結婚したのも、騙してないのに騙されたと勝手に思ってるのも…結局自分のした事に責任をとれないのに、暴言して、それを人のせいにして、合わないっていう旦那様が作り出している環境に振り回されてしまってると思います。
私の友達なんですが、
環境としては似てる訳じゃないけど、
喧嘩とDVが絶えなくて、
一旦どうしたいのか聞きたいって伝えて、DVがおさまらずにしばらく実家に帰り、考えさせたみたいです。
それまで頭冷やして欲しいと…
あなたはどうしたいのか…
今のこの状態は子供にも悪影響なので…
きちんと話しあった方がいいと思います。相手のことは罵倒する癖に自分がどうしたいのかあまり言ってないのかな?と。
それからは少し落ち着いたみたいです。
結果旦那がそもそも浮気で結婚してるってところで、
結果はいいか悪いか分からないのですが、
それで旦那さんにもどうしたいのか
考えてもらったらどうかと。
私が思ったのは、takaさんは何も悪くないと思います。
子供を作ったのは旦那さんがそうやって遊んだ事による落ち度、責任をとって結婚するのは自然な流れであって、それに対応出来てない。
モラハラ、DVをする事で八つ当たりすることで何をしたいのか、
何をどう頑張った結果なのか教えて欲しい、
これから旦那はどうしたいのか聞きたい、
と伝えて、
それでも状況が変わらなければ、
モラハラとDVがエスカレートする前に
一旦やっぱり実家に帰ったがいいと思います。
離婚話もでていて、酒癖悪くなって合わないと繰り返すってことは、
相手側に女性の影はないですか⁉️
諦めがないところで、合わなすぎるというところで少し気になりました。
相手側が合わないって言って合わせる気がないなら、こちら側がどんなに頑張っても一方通行だと思うし、今は気持ちが動転してるから落ち着いて考えられないと思います…
旦那様が頭の整理がついてそれでも一緒にいる事を望むなら、
一緒にいれば良いし、
別れる事になっても旦那の落ち度であるから、きちんと養育費、慰謝料払ってもらった方が良いかと思います。
そのような旦那は実際には養育費くれないかもしれませんが…
乗り越えられると良いですね。頑張ってください!
-
taka
ありがとうございます。
保健師の方には産後何度もお話を聞いていただいてました。
先程連絡をして、午後面談してくださることになりました。
実家も落ちつかず今は精神的な負担が大きく、ひとまず母子寮に避難することも検討しています。
旦那との始まりが上の通りだったので、女の影は疑いだしたらきりがないです。
でも飲みに行っても3時かどんなに遅くとも6時には帰ってきてどこかにとまってくることはなかったのでそこは無理にでも信用してました。
ですが、ここ2週間冷却期間として実家に帰っていた時に夜連絡がなく、「お互いこんな状態だから敢えて俺は連絡しなかった」と言われ、私がいない間にいい子を見つけたのか元カノの再会してたのかとまた疑いはじめたらキリがないのですが、なんの証拠もないので問いただせずにいます。
今まで散々「自分も精神的におかしくなってる、どうしたらいいかわからない」と責任逃れのような言い方だったのが、「合わせる気がないのはお前に対して拒否反応がでてるから。もう答え出てんだからこれ以上話すことない。」とキッパリ言ってるところも、女を疑ってしまいます。
養育費と慰謝料をできるかぎり払ってもらうことに専念しようと思いましたが、ここまでズルい人間なので慰謝料まで払うほどの信用もないですが。
とにかく今はこの場から逃げます。
色々とありがとうございます(>_<)- 7月17日

さき
takaさん…泣いてしまうのは余りにも理想とかけ離れてるせいで悔しいのではないですか?
分かってくれない旦那さんにムカつく…というより悲しいのかな〜と思いました。
旦那さんも人を陥れる(おとしいれる)のが上手なんだな〜と思いました。
お前が悪いお前が悪い!って洗脳してるように見えます。
実際、自分は子育て向かないんじゃないか…と思ったりしたこと無いですか?
貶されるとそう思い込んでしまって自分がどんどん醜くなります。
もちろん、そうしてるのは旦那さんです。
私は母子家庭で育ちましたが、正直…父親なんて必要ないと思ってます。
それだけ楽しかったです(^^;
逆に今、旦那と居ますが…父親ってどういうもの??と聞いたりします😅
今の時代シングルの方も多いですし、必ずしも父親は必要なものではありませんよ💦
よーーく考えて、弁護士の無料相談とか行ってみたらいいと思います☺️
-
taka
そうですね。
悲しみと悔しさから怒りが込み上げてきてるんだと思います。
旦那といると自分が腐っていくと言ってしまったこともありました。
自分もこんな暴言を人に対していってしまうなんて、本当に最低です。
子育てが向かない、に近いと思いますが、私は普通の子育てを知らないです。
私の家庭も戸籍上は両親揃ってましたが子供の頃に父親が失踪したり、帰ってこなくなってお金を入れなくなったり、母が父親代わりに働きに出て、祖母が母代わりとなって育てられたので、、、
その経験からお前は父親がいなくてもいいなんて考えになったんだ。そんな経験いらない経験だ。と、人生全てを否定されてきましたが、、、
信用してた人だから辛い身の上話をしたのに、こんな所で仇となって返ってくるとは思いもしませんでした。
離婚を切り出すのはいつも旦那なのに。
こんな風に書いてると自分は何も悪くない、と私も旦那ばかりを責めてるようで情けないですし、細かいことで言えば私も治すべき点は多々あります。
でも旦那とは合わないと私も諦めて、今後の人生を考えて行動しようと思います。
ご回答いただきありがとうこざいます(>_<)- 7月17日
taka
そうですよね。
元カノももちろん嫌ですし、今までお前みたいな女見たことねーと言われるのも凄く嫌です。
独身で自由で身軽な元カノや飲み友達の女の子と、妊娠、出産をして体も心も弱くなってる自分とは比べられてもどう見たって独身のコの方が一緒にいても自由で楽しいに決まってるじゃないですか。
そこは比べないでと言っても、お前はきっともともとそーゆー性格なんだ、と。
週3で飲みに行ってようがどこ行こうが今までのコ達は理解してくれた、
いちいち連絡しろだのうるさく言ってこなかった、と。
それなのに私が友達と遊びに行く、友達の美容院に行くというだけで「takaのこと何も知らないから信用できるコなのかわからない」と無茶苦茶な束縛を言います。
ここに書いてても本当に理不尽な人だとわかっています。
こんな乱文読んでいただき、回答までありがとうございます😣
ピピ
そんな気持ちなら
妊娠させるようなこと
しなきゃいいんですよね😂
そんなの付き合ってる時から
分かってたんじゃないの?
って思います。
頑張って証拠集めしたりして
離れた方がお子さんも
takaさんも幸せになれると
思いますよ😭
まずうちの旦那週3とかで
呑みにいかれてたら
家に入れてません笑笑
呑みに行っても帰るときとか
子供の寝る時間とかに
連絡してくれます。
ありがとう、ごめんなさい
言えない大人はダメ人間だと
思ってます。
だからtakaさんばかり責め立てるのは
おかしいですよね。
taka
彼の中では付き合ってもいなかったようで、結婚前に見抜けなかったお前が悪い、そーゆー行為を受け入れたのはお前だ。お前があばずれだからこーなった。俺も騙されたしお前も騙された。だからもう終わり。
と言っては毎回「喧嘩して言い過ぎちゃうのはしょーがない、本当は家族で仲良くいたい。本当に反省してます」
の繰り返しでした。
自営業だから、飲みとかの付き合いがなくなればお金も入ってこなくなる。という極論を受け入れてしまった私が悪かったのでしょうか、、、
この1年半はなんだったのだろうと悪い夢を見てるようです。
ですが子供のためにしっかり現実に向き合っていかなきゃですよね。
ピピ
DV男の典型的なやつですね😂
うちの父親もDVしてて
殴る蹴るしたあと謝ってました。
自営なんですね!
それなら仕方ないとは思っちゃうかもですが…
辛いお母さんの顔見てると
子供も不安になっちゃいますよ😢
子供が大きくなった時旦那さんが
今takaさんに言ってること
知ったら深く傷つくと思います。
私も実際いらない子供って
言われてました。
悪いことするとお母さんの子供だから
って私まで叩かれて蹴られてました。
いくら子煩悩の父親とはいえ
いつ子供を標的にするか
わからないですよ😢