※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mac.14
家族・旦那

姑からお金を貰えないということで、かなりキレられてます。旦那と私の…

姑からお金を貰えないということで、かなりキレられてます。旦那と私の仕事場、実家に来るとまで何度も脅されてます。来ると言って一度も来ていません。

コメント

のこ207

話が、単発すぎてちょっと分かりにくいです(^^;
相談をされているんですよね?
なぜ、お金をいけないのですか?

mac.14

間違えました!姑が私たちからお金を貰えないということです。ちょっと、前々から悩んでて文章がおかしくなってました。
内容はかなり長くなります。

のこ207

プロフィール未成年いただきましたが、初投稿ですね(^^)

姑さんが、というのはわかりましたがなぜ渡さなきゃいけないとかの理由等を分が長くなっても書いた方が相談のってもらいやすいですよー。
じゃないと、全く話がつかめません😓

  • のこ207

    のこ207


    未成年→見せて
    打ち間違えました💦

    • 11月27日
  • のこ207

    のこ207

    そんな姑さんなら、旦那さんかmac.14さんの名義で契約されたら楽なんじゃないですか?
    私は、極力 姑とは争いたくないしお金の面では頼ったことないですし、これから先も頼る気ないし、正直言って姑さん名義で契約のじてんでないですね。
    もっと、旦那さんにガツンと言ってもらわないとこれから先も大変ですよ。
    言ってくれないなら、ご自分で言う事も考えられてはどーですか?
    これから先、お金で揉めたら色々めんどくさいですよ。

    • 11月27日
  • mac.14

    mac.14

    私名義で、新規契約しました。わたしも、姑には頼ろうとは思わないですし、お金のことも頼ろうとは全く思っていません。旦那に連絡が来るたび言ってくれてたみたいなのですが、今日私の実家の家電と、私の携帯に電話が来ていました。簡単に言えば、姑は毒親に属すると思っています。昔も、旦那の給料を全額奪われたことがあるみたいですし、旦那は姑の3番目?のもと旦那の養子に入ってます。

    • 11月27日
mac.14

姑名義変更で旦那の携帯を持っていて、月1万近くかさましし、請求されていました。何故、姑名義なのかは、わかると思いますが、そういう男と結婚するから悪いという答えは、いらないです。
ただ、姑がいうのは旦那に姑に対し借金があるという名目で何もこちらに告げず、毎月かさまししていたみたいです。ですが、旦那には、姑に対し借金があるわけでもなく、姑に相談すれば、金融機関からお金を借りろぐらいしかいわれていませんでした。なので、借りたことも無いですし、借りた覚えも無いと旦那も言っています。
私も、今まで姑から何かしてもらったと思いつくのであれば、姑から食費を買ってあげるということで、買ってもらったことぐらいで、子供が生まれてから何もしてもらっていません。姑の借金もこちらが払っていますし、引越しも手伝うとずっと前から言ってくれてたのですが、全く手伝いに来ることなく、全部私たち家族と、私の親が手伝ってくれました。
話がだいぶそれましたが、今働いているところに言った方がいいですか?携帯を解約するということで、前々から言われていたのですが、解約もしないし、脅されまくってます。

葵ママ♡

えっと、文章がイマイチわかりにくいので合ってるかどうか?

姑名義のケータイの為
姑さんに対して言われた額を払っていた。その額がケータイ代金プラス1万程。
姑に借金など無い
って事ですか?

委任状を持っていれば、契約者本人に連絡取らなくても解約できます。
委任状は代筆でもばれません。委任状を書いて解約して、あなた名義のケータイを買えば良いのでは?

↑こないだ私が委任状を代筆し、父名義のケータイを解約しに行きましたが父への連絡は行きませんでした。

  • mac.14

    mac.14

    委任状は、前に頼んだ事がありましたが、拒否され、請求書をくれるよう頼んだのですが、それもくれることはありませんでした。新しく、私名義で携帯も持っています。解約すると前々から言われていたのですが、解約もなく、私達の職場、実家に来ると旦那に連絡が入っていましたが、それもなく、今回は、私の携帯、私の実家の家電に電話が来ていました。実家には事情は全て話しており、分かってくれています。

    • 11月27日
ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑

私のところは契約類はありませんが、姑にお金渡しています(´д`)
年金もらってないし、一緒に長男さんが住んでいるんですが、あまり働かず家にお金を入れないからです(。-_-。)
お金の問題ほんと嫌ですよね(。-_-。)ましてや旦那の親とか(´д`)
子どもにそんなんされといて普通にプレゼントとか買われてびっくりしました(^^;)
自分のお金にはなってるけど、払ってる身としては返ってくるようなことしてほしくないし、あちらの生活ができるようにってしてるのに(^^;)
挙句お金は旦那の男兄弟の長男さん以外が出しあっているんですが、高額なものや家電の調子が悪いなどの時素直に払うのが旦那しかいないので、やたらと気を使ったふりして寄ってくるのが腹が立ちます(。-_-。)
うちにプレゼントとかくれたりする前にその時のために貯金など考えればいいのにいざとなったら貰ると思ってる気持ちがちょっと残念です(。-_-。)
お金にがめつい割に働いた経験のない姑ですし、以前結婚する前に旦那から渡された生活費全て使ってしまい旦那の働き先に借金にいったそうです(´д`)その話しはありえないし、旦那ではなく旦那よりお金持ってるとこって感じで会社に乗り込んでるのがありえなかったです(。-_-。)
mac.14さんとは内容違いますが、お金に関してはほんと嫌になりますよね(´д`)

  • mac.14

    mac.14

    そうですよね。出産から何もしてもらえず、また何も告げず勝手にかさましし、委任状も拒否、請求書も渡してもらえないまでいくと、おかしな話ですよね。ましてや、解約する、私達の職場に行く、実家に話に行くと言いつつも全く何も無い、その度に脅迫紛いなことを言われる。もう、だいぶ精神的にもやられました。週末に解約するそうですが、これも本当にするかわかりません。また、円形脱毛症もまた再発し、ボロボロです。

    • 11月28日