
34週に入り、夜に足の痙攣やダルさを感じて眠れない症状が続いています。同様の経験をした方の対策を知りたいです。
明日から34週に入ります!
ここ1週間くらい前から背中、お尻、足全体がダルいというかジワジワするというか…
それが主に夜寝る時に起こります。眠いはずなのにそのせいで寝れなかったりします。
ひどい時は、足がビクッと痙攣?のような感じになってしまいます。
自宅安静の為、足が疲れてるわけでもないし血行が悪くなってるのかと思ってマッサージ、足湯、ストレッチなどしてみても効果は無しです。
この時期はよくある事なのでしょうか?
また同じ経験された方、同じ経験している方、どのような対策されてますか??
- PIKORIN(9歳)
コメント

かなぶん♡
私も今日から34週突入です^^*
そして偶然にも症状もまったく同じですヽ(;▽;)ノ
私の場合足の付け根をマッサージしたらちょっとは楽になった気がします♡ほんとに気持ち程度ですが(;;)笑
参考にならなくてすみません(´+ω+`)

あーちゃん⠒̫⃝
私もつい最近までなってました!
きっと
むずむず脚症候群ってやつだと思います(´・ω・`;)
妊婦さんは鉄分不足でなる人も多いと聞きました😣
眠たいのに足がビクッ!っとなって気持ち悪いですよねー😭
特に何かしたわけでもないんですけどここ最近なくなりました🤔💦笑
対策なくてすいません😓
でも鉄分不足でなるってことは
鉄分多めに取ったら改善されるのではないでしょうか😊
-
PIKORIN
返信ありがとうございます(^_^)
むずむず脚症候群って初めて聞きましたが、調べてみたらまさにその通りって感じでした💦
教えて頂いてありがとうございます!
まずは鉄分を積極的に取ります❗️❗️- 11月28日
PIKORIN
おはようございます!返信ありがとうございます(^^)
一緒ですね!
同じ症状出てましたか〜(´༎ຶ皿༎ຶ`)
早速今夜から足の付け根をマッサージしてみます★寝付くまでが大変ですよね( ꒪⌓꒪)私は昨夜、夜中3時半にトイレに起きたら背中のだるさに見舞われてそれから一睡も出来ませんでした…T_T