
最近、睡眠が浅くて疲れている。朝までぐっすり眠る娘と違い、夜中に何度も目が覚める。寝たい時間がもう少し欲しい。経験者のアドバイスを聞きたい。
自分の睡眠についてなのですが、ここ最近四時間寝て起きる、一時間後にまた起きる、また寝ても一時間後に起きる。
こんな毎日で、もう少し続けて寝たいのが本音です。
娘は、夜眠ってしまえば朝まで起きる事は無く、私も六時間くらいは寝たいと思っていますが寝れません💦
就寝時間は、娘を寝かせる時に寝るので八時、九時頃にはもう布団に入り、その頃には疲れて眠い状態です。
特に寝れない程の悩みがある訳でもなく、時短ですが仕事もしていて、疲れていない訳でもありません。
この様な経験のある方、どう過ごしていますか?
- girl mam☆(8歳)
コメント

すたばママ
私もそうです。体内時計というのかな?必ず4時に目が覚めてしまい、スマホ見る。しばしいじって寝落ち。再び5時に目が覚める。あぁ、あと1時間で起きる時間だからもう起きとこうってスマホいじってます。休みの日は割と眠れてますが、やはり仕事ある日は緊張で眠りが浅くなるんじゃないかな?

コキンちゃん
私もです!うちは7ヶ月ごろから息子の夜泣きがあって1時間おきに起こされていたので💦今は朝までぐっすりなんですが、それが身体にしみついているのか21時に寝ても12時 3時 5時と起きてしまいます😣
-
girl mam☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
何度も目が覚めるのは、本当に辛いですよね💦
息子さんの夜泣きが落ち着いて、お母さんも眠れると一番いいのですがね😭- 7月18日

みき
わかります😂なんだか眠りが浅いです😅朝までぐっすり寝るなんてないです😅💦
-
girl mam☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
どのでも、いくらでも寝られる人が羨ましいです😂😂- 7月18日
girl mam☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね、仕事の時は気が張っている気がします。
休みの日も同じ様に眠れず、休日くらいゆっくりと寝たい、という感じです💦