
コメント

わたあめ
3ヶ月頃になると満腹中枢が出来上がってきて、飲む回数や量が急に減ったなと感じますよ。
4時間おきで飲んでるならちょうどいいと思います。

ぷくぷく
今3ヶ月ですが、1日5~7回くらいです。
5回の日は回数少ないけど、添い乳で朝寝や昼寝していて、時間が長い!って日が多いです。
でもミルク足さなくて良いくらい飲んでるみたいだし、それでいいやー😃と思ってます。
ダメなんですかね!?😅
-
はち
コメントありがとうございます!
添い乳はしてないんですけど今日は朝起きるのがいつもより遅くて寝るのが早かったので回数が少ないです💦
うちの場合1ヶ月までは急成長だったのがここに来て緩やかになったので最低でも6回は飲ませるように言われました😖
今日はこのまま寝かせていいですかね?- 7月16日
-
ぷくぷく
あ、うちも穏やかになりましたー😃
気持ち良さそうに寝てるならいいんしゃないですかね??
うちも最近、夜8時間ぶっ通しで寝たりするから、授乳回数減りぎみです。でも体重が減りはしてないから、まぁいっかー!と思ってます(笑)- 7月16日
-
はち
緩やかになるものなんですかね?
1ヶ月検診までは成長曲線の真ん中より上だったのが下になってしまって💦体重は増えてるんですけど💧
いつも今日こそは早く寝てくれたらそのまま寝かせよう!という時に限って最終の授乳が短時間で終わったり、今日みたいにトータルの回数が少なかったりと心配ごとばかりです😱
今日はこのまま様子見てみます😊- 7月16日
はち
こんなもんなんですかね?
今まで1日9回ぐらいだったのが急に減ったので心配で💦
今日は5回しか飲んでないんですがこのまま寝かせていいですかね?
はち
コメントありがとうございます!