
コメント

ひなの
1人目は湊川神社で
記念品はファマリアのエプロンとお箸スプーンのセットあとは色々お塩や歯固め石etc
2人目は生田神社で
ファミリアの食器、あとは湊川神社とほとんど一緒でした。
両方1万でした!

m ♡
宝塚の中山寺に行きました
1万だったと思います!
記念品はお守り2つ・スプーンフォーク・砂糖でした🙂🙃
うる覚えなので間違っていたらすいません。
-
しんばば
歯固めの石ってありましたか?
- 7月17日
-
m ♡
なかったと思います!
- 7月17日
-
しんばば
そうなんですね。
ありがとうございます◟́◞̀- 7月17日

ゆずまま
加古川の日岡神社に行きました😃
初穂料は確か1万円くらいだったような💦 歯固めの石とか、植物の種、お守り貰いました😊
-
しんばば
植物の種ですか?笑
初耳です◟́◞̀
周りはファミリア狙いで生田さん湊川が多いんですがちょっと遠いしなー。という感じです^_^;
日岡神社行かれるかたも多いですよね◟́◞̀- 7月17日

コリラックマ
明石の柿本神社と林神社で迷って、結局林神社に行きました。
初穂料は5000円で、ファミリアのスプーンとお箸のセットとお守り、おせんべいをもらいました😊
歯固め石はなかったので、宮司さんに言って境内の石をお借りしました☺
-
しんばば
林神社めっちゃ近いです。笑
林神社もファミリアなんですねー◟́◞̀
境内の石をお借りする!
それも有りですね!- 7月17日

みぃ
湊川神社で1万円でした😊
ファミリアのエプロン お箸スプーンセット お塩 お砂糖 歯固め石 お食い初めの時のお箸などたくさん入ってました♪
-
しんばば
お食い初めのお箸もですか!
情報ありがとうございます◟́◞̀♡- 7月17日
しんばば
やっぱり湊川と生田さんはファミリアなんですねー。
生田さん3万と聞いたので、ちょっと高いなーと思ったんですが、両方1万だったんですね!