
コメント

はじめてのママリ🔰
フードで初めて食材試した事もありましたよ😃
ただ午前中にあげてました☺

ゴロぽん
日中にあげてみては😃❓
ごぼうアレルギーってあまり聞かないので出にくいとは思いますが👍
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
午前中なら大丈夫そうですね☺️
今週にでもあげてみようと思います!- 7月16日

mimama
私もごぼう食べさせた事なかったですが
このBF食べさせました!
もしアレルギー出てもごぼうって
分かるしいっかーって思って😆
最近適当になってきてます💦
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
2回食になってからストックの減りが早くなったので少しBFに頼ってます😓
今週にでもあげてみます!- 7月16日

おっとっと
私は最近だんだんと適当になってきました…(笑)病院空いてる時間なら気にせずあげちゃいます😅
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
午前中ならあまり気にしなくてもいいんですね😣
今週にでもあげてみます☺️- 7月16日

ママリ
私はキューピーのトマトとりんごってやつをリンゴあげたことないけど
たべさせちゃいました💡
それ以外にも何回かあります😄
一種類なら平気かなってきにせずあげちゃってます。
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
一種類ならあまり気にしなくてもいいんですね😂
これからもBF使うので一種類なら気にしないようにします( ¨̮ )- 7月16日

ままりん
気にせずあげました😅
でも一応午前中にしました😅
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
気にしない方が多くて安心しました!
買って試すのめんどくさいなと思っていたので😅
午前中にあげることにします!- 7月16日

hana
はじめての食材がひとつなら、ベビーフードで試すのもしてました(´ω`)
普通の食材と同じように、アレルギー出てもすぐ受診できる午前中に、小さじ1から数日あげて確認してました!
先に小分けに冷凍しておけば、アレルギー確認後、なければ残り食べさせる、というのもできるのでいいと思いますよ(´ω`)
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
小さじ1からの方が良さそうですね!
普通にあげようとしてました😓
冷凍しておきます!- 7月16日

はじめてのママリ🔰
ごぼうはアレルギー検査の項目もないようで、大丈夫だと思いますが心配であれば病院がやっている時間帯に、1-2さじからあげてみてはどうですか?💦 1時間くらいは体とかに発疹など出来てないかチェックするのがおすすめです。(^^)
先日ひどいアレルギーが出ましたが、薬ですぐに落ち着いたのでもし出たらすぐに病院に連れていけるようにすれば大丈夫だと思います。
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
一応小さじ1からあげてみることにします☺️
午前中にあげるようにします!- 7月16日

さるあた
私、BFで初めての食材とか結構ありました。
-
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
BF色んな物があってついつい買っちゃうんですよね😂
今週にでもあげてみます!- 7月16日

あこ
みなさんありがとうございました🙇🏻♀️
あこ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
午前中なら大丈夫なんですね!
今週にでもあげてみようと思います☺️