※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
子育て・グッズ

帰省中に実家の猫に襲われ、傷を負いました。息子は無事でしたが、病院へ行くべきか迷っています。家族にも責められています。

現在連休を使い息子と帰省中です。
昨日の夜、実家の猫に襲われました。夜中に急に寝てる息子に威嚇をし襲いかかろうとしたのでわたしがタオルケットかけて覆い被さりガードできたんですが、私は両腕、両足を噛まれたりひっかかれたりし血まみれに。
シャワーで十分洗い流し消毒液をかけ、ガーゼを当てました。両手足かなり傷だらけです。

息子に何もなくてよかった…とホッとしていたら
少し目の所をひっかかれてました…。

びっくりして泣きましたがすぐ泣き止みました。
とりあえず病院なのですが、祝日なのと夫が仕事、両実家共に遠方で(私実家ですが、寝たきりの母のみ)私我慢して今日休日診療の小児科で診てもらうべきなのか、息子は様子を見て翌日小児科にするか…

綺麗に守れなかったとても反省しています。
夫にも責められているので厳しい言葉はやめて下さい…

コメント

ムーミン

私なら小児科に行来ません☺️
お子様がそれぐらいで済んだのもお母様のおかげですね
ただ猫はのちのちやっかいな病気になる可能性もあるので様子見だけはされていてくださいね

かおり

飼い猫なのに襲うなんてことあるんですね。
いや。これくらいの傷で済んだのはお母さんがちゃんと守れたからでしょ。
自分怪我してるのに!

えぐれてるわけでもないし、様子見でいいのかなと。
消毒とかちゃんとしてあげたり、キズパワーパッドつけたり!子供は治り早いですから!

まずは自分の怪我を治すことを考えてください。
お母さんにもしなにかあったら大変なので。

かな

ダメ猫ですね。
躾されてますか❓

猫は色んな菌を持ってるので病院にいかれたがいいです。

  • かな

    かな

    病院にいくのはお母さんです

    • 7月16日
ジェシー

ん?
自分が受診するか、お子さんが受診するかってことですか?
総合病院の救急行ってふたりとも診てもらえばいいのでは?

おもも

さやぴさんも大丈夫ですか?
気を付けていても起こるものは起こるし、
もぉ起きたことなので次気を付けましょ~☆
今日祭日ですもんね!
犬に噛まれて亡くなるとかあるし猫だとどぉなんでしょ??
引っ掻き傷から細菌がとかはないんですかね?
夏だしちゃんとみてもらった方が良さそうですが、、、

#8000でしたっけ?相談してみては?

あやちょママ

ビックリしましたよね💦
お怪我大丈夫ですか?😢
私は心配なので救急か当番医に
連れて行きます😣😣😣💦
早く傷が良くなりますように😢

  • あやちょママ

    あやちょママ

    さやぴさんも一緒に見てもらえます😊

    • 7月16日
  • めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    救急で母子で行くとき、電話しないとダメですか?

    • 7月16日
  • あやちょママ

    あやちょママ

    私は電話せずに直接病院に行きます!
    ただ休日なのでかなりの混雑が
    予想されます😣💦
    救急ですと今の時間でも大丈夫ですので早めに行くと良いですよ😊

    • 7月16日
あい

さやぴさんを責める旦那さんが良く分かりませんが、とっさに守れたからその程度ですんだのですよ😊!
お母さんが子供を守る気持ちってすごいですよね😢

病院には行けば安心ですし、休日診療がやっているのであればお二人共行った方がいいと思います😭

動物は何を持っているか分からず怖いので😓😓

チョコ好き

猫ちゃんもきっと自分のテリトリーに入って来られたと思って驚いちゃったんでしょうね💦
引っかかれた傷でどうにかなったことは私は今までないですが…様子見して腫れたり膿んだりしたら病院に行った方がいいですね。
さやぴさんは何も悪くないし、猫ちゃんも悪くないし、旦那さんに責められる意味が分かりません

ぷぷ

お母さん流石です‼️でも傷痛いですよね😭
昔飼っていた猫が夜、突然興奮し始めて義理の兄を噛む、引っ掻くことがありました💦しばらく病院行かなかったのですが、後から化膿して熱まで出てしまい病院へ。数日仕事を休むこともあったので、病院は行った方がいいですね💦
うちの猫の場合その時だけで、その後はいつも通り何もなかったのですが…突然野生の何かスイッチが入ってしまったのかなと思ってます(;ω;)💦
赤ちゃんが大事に至らなくて良かったですね‼️

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘


まとめての回答すみません。
優しいお言葉ありがとうございました。夫も仕事がかなり大変でイライラしてたらしいです(だからって私を責める言い方もどうかと思うんですが…)

あの後息子と休日当番医の外科に行き
息子は浅い切り傷なので清潔に保っていれば大丈夫とのことでした。

私は五年前に破傷風ワクチンを3回してるので抗体があるのですが、念の為一回打ち、傷の具合みて皮膚科へとの事でした。

本日皮膚科に行き傷口の消毒と
抗生物質と痛み止め処方
今のところ息子も体調の変化もなく安心です。私はかなり皮下出血や腫れが酷く痛みあります。皮膚科に行きしばらく消毒に通院になりそうです。

外科の先生にも処置として褒められたのは噛まれたりひっかかれてしまったら流水で十分洗い流し消毒液をかけた事でした。参考になれば🙇‍♀️