
切迫流産で入院中。胎児不整脈と診断されて心配。経験者の話を聞きたい。
切迫流産で入院中です。
週3回モニター(NST)をつけていましたが
今日いきなり赤ちゃんの心拍が飛んで
上手く記録出来ない状態になっていました。
すぐエコーで診てもらったら
胎児不整脈だねと言われました。
まだ詳しく心臓エコーはしてもらっていないのでどういう状態なのかは分かりません。
今日まで心音に異常はなかったし
週1回のエコーでも、心臓に異常があるなんて一度も言われていませんでした。
昨日まで何ともなかったのに
今日いきなり胎児不整脈だなんてあり得るんでしょうか?
一過性のものだと信じたいです(இдஇ; )
胎児不整脈と診断を受けてる方や
診断後出産された方の話を聞きたいです‼︎
宜しくお願いします。
- ちゃぁ子(6歳, 9歳)
コメント

ゆかころ
入院お疲れ様です!(>_<)
私も32週で切迫早産で入院してました(/ _ ; )安静辛いですよね(T_T)
週数は違いますが、私は妊娠20週の検診で胎児不整脈を指摘され、大きい病院へ紹介されました!
心エコーなど色々検査をしてもらいましたが特に異常なく、一過性のものでしょう!と言われ、その後は心臓のことは特に何も言われず(切迫で入院しましたが)出産しましたよ(*^^*)
お腹の赤ちゃんは内臓も完璧なわけではないので不整脈はよくある、ということと、エコーを見るときに機械でぐっと圧迫してそれで一時的に徐脈になったりすることがあるみたいです!
ちゃぁ子
コメントありがとうございます(இдஇ; )とっても心強いコメントでホッとしました‼︎
無事出産されたみたいで♡♡
私も先程主治医の診察があり
良くある不整脈で一過性のものだと思うから大丈夫と言われました。
一応来週に専門医の先生に心エコーして貰う事になりました。
私は今大きな病院に居るのでその点は安心です‼︎
来週までドキドキですが…
何もないことを祈ろうと思います(ㅅ´ ˘ `)♡