
娘がイヤイヤ期で、パパには従うけどママには従わない。辛いけどイヤイヤ期かどうか不安。姿が見えないとママを求める。
娘のイヤイヤ期…
なんでもイヤイヤで、旦那がいたら
パパパパ〜でママはイヤ!みたいな感じで
パパに抱っこ〜、パパの言うことは聞くのに
私の言うことは聞いてくれません😭
これはイヤイヤ期なのか?
単にママが嫌なのか?
気をつけてるのに毎日1回は怒ってしまいます😭
これがイヤイヤ期じゃなかったら
母親続けてく自信がないくらい辛いです(´·_·`)
ちなみに、2人の時はイヤイヤする事が多いですが
姿が見えなくなったりしたらママ〜って来てくれます
- yuu(8歳)
コメント

はむはむ
イヤイヤ期だとおもいます💦
自分もおなじく、でもパパじゃなくてバーバでした(*^^*)
自分も最初は怒ってましたが最近じゃバーバのとこにいけいけっ!です(笑)
イヤイヤ期うんざりですよねー
こっちが嫌だわーって感じです(笑)
でもいずれ終わりますよー、
自分のとこもあっという間でした🤣

みぃ♪
うちは、パパがイヤイヤ言われてます😓
主人もショックを受けていました。
私も、時々言われます☺
イヤイヤ期です☺
パパイヤ❗と言う娘を見ると、(今は)ママとしたい❗ということかな?☺と感じてきました✨
本当は、パパも、ママも大好きだけど、なんか分からないけどイヤ❗って言っちゃうんでしょうね😅
けれど、泣くことしかイヤ❗を伝えられなかったのに、イヤ❗という言葉を使うようになったんだな・・・と思うとジィーンときます。
イヤイヤ期本当に大変ですが、一生懸命イヤ❗を伝えてくる、娘のいい間違いに、つい笑ってしまいます😁
-
yuu
なるほどです!
確かにママ嫌!はパパがいる時に多く見られるので、たまにしかいないパパと遊びたいんかなーて思えてきました!🤗
娘の意思表示と思って頑張って乗り越えます😭✨- 7月16日
yuu
ほんとにこっちがイヤですよね😭
前までママ〜やったのがなくなって
寂しい気持ちも大きいです(´·_·`)💭
はやく終わってほしいです😭