
コメント

アリー
参考程度にどうぞ🤗
私の母も、子どもは愛おしいけど旦那はいらないという人でした。
結局私の父が拒否して離婚する事は無かったのですが、そんな両親を見ていて私は離婚して欲しかったです。
私が小学生くらいの時に「離婚しなよ」と言ったことすらあるくらいでした。
なので、父親がいれば良いという訳でも無んじゃないかな〜というのが私の意見です💡

🏝🐠KiJiM🌺🏖
ママと仲が悪い父親ならいない方がいいと思いますよ😅💦
お金の問題や子育ての問題など、クリアしなきゃいけない事は沢山ありますが、落ち武者になんてならないで下さい😂👍✨‼️‼️
-
(๑˙❥˙๑)
遅くなってしまいすみません、
コメントありがとうございます🙇
ご意見ありがとうございます🙇💓
私自身父親が最低な人で要らないと
ずっと思ってしまっていたので
冷静な皆さんの意見を参考に
させていただきたかったので
質問させていただきました(;_;)
本当にありがとうございます🙇💓- 7月16日

🔰はじめてのママリ🔰
離婚できないんですか?
-
(๑˙❥˙๑)
遅くなってしまいすみません、
コメントありがとうございます🙇
旦那はすぐには無理。
(何故だか理由は言わない)のですが、
いま全力で周りに止められている状況です…
DVなどはないので
お前が耐えれば済むと言われてます😂- 7月16日
-
🔰はじめてのママリ🔰
私なら耐えるような関係の家族はいらないですね😅
まわりが止めてるのはHimanmaさんですか?それともご主人?- 7月16日
-
(๑˙❥˙๑)
私もです…。
私の家族なのですが、(主に母と叔母)
旦那はすごく外面がよく
やたらと媚びうる感じで
単純な母と叔母は旦那を
気に入っているようで(T-T)
何を言っても聞き耳持たず、
あんたが優しくしなさい耐えなさい
という昔の考えみたいです(T-T)- 7月16日

キラキラ
私は、思春期に父親と母親が離婚しました(´・ω・`)
毎日喧嘩しててDVに借金浮気と最悪な父親だったのでいないほうがマシでした🤤💪
だから、父親がいるから絶対幸せって思わないですよ\(^ω^)/
子供もお母さんがニコニコしてるほうが嬉しいと思います☺️💓
-
(๑˙❥˙๑)
遅くなってしまいすみません、
コメントありがとうございます🙇
私の父もそうでした…
なので冷静な皆さんの意見を
聞けてよかったです(;_;)
子供のためににこにこ
笑っていたいと思います💓
ありがとうございます🙇💓- 7月16日

みさ
産後一ヶ月なんですね。産後一年くらいは顔見るだけでイライラする産後クライシスでした!今もむかつくけど
離婚するのはいつでもできるし、
うまくいくよう色々試されてみてはどうでしょうか?こどもの成長につれ夫婦のかたちもかわるし、もしかしたら産後のホルモンでイライラするだけかも。
旦那はいたほうが便利ですよ!(笑)
-
(๑˙❥˙๑)
コメントありがとうございます🙇
本当に近くに居るのもしんどくて(T-T)
そうですよね、もう少し様子見てから
今後を決めるでもいいですよね(;_;)
参考にさせていただきます🙏💓
ありがとうございます🙇- 7月16日
-
みさ
どこの家もだいたい奥さんが耐えてます😢結婚って忍耐だとおもいます😢😢😢良い方にいきますように!!
- 7月16日
-
(๑˙❥˙๑)
そうですよね(;_;)
子供が生まれる前
抜毛症?なのか、無意識に髪を抜く癖が
ついてしまうほどむしゃくしゃして
また向こうに戻ったらそうなるのかなー
何て思って(T-T)
母親なのにこんな弱くてどうするって話ですよね😂
我慢も必要ですよね🙇
ありがとうございます💓- 7月16日

ミク
参考に!
私も物心ついてない頃両親が離婚しました
父方に引き取られましたが事情があり父方の祖父母に育てられました!
全く、親がいなくても気になりませんでしたよ!!
小学校は児童会副会長
中学校は生徒会
高校は倍率12倍の所に入れて生徒会もやってましたし
周りから立派に育って良かったとも言われます(笑)
-
(๑˙❥˙๑)
コメントありがとうございます🙇
素敵です!!!
本当に立派ですね(;_;)💓
私も立派に息子を育てていきたいです!!
参考にさせていただきます🙏
ありがとうございました💓- 7月16日
(๑˙❥˙๑)
遅くなってしまいすみません、
コメントありがとうございます🙇
お母さん想いの素敵な
お子さんだったんですね(;_;)
今後の参考にさせていただきます😭
本当にありがとうございます🙇💓