
抱っこ紐について相談です。小柄なママ向けの抱っこ紐を教えてください。購入場所は西松屋かアカチャンホンポです。おすすめをお願いします。
抱っこ紐についてお尋ねします!
私の身長は145cmで、
体重現在45.3kgで、
小柄な体型の16w1dです。
抱っこ紐を買おうと思ってて、小柄なママさんはどんな抱っこ紐を使っていらっしゃるのか伺いたく質問させて頂きます!
購入場所は西松屋か、アカチャンホンポでと思ってます!
小柄だからこれはあんまり……とか、逆に、これは小柄ママ向け!おすすめ!とかあればアドバイスをお願いします!
- さゆり(6歳)
コメント

ママ助
私は真逆で大きいほうですが、エルゴは小柄な方向けではないと思うのでやめておいた方がいいかとおもいます!
私もたまに方から落ちてきます😅

日月
150センチです。
エルゴは大きく感じました。なので、アップリカを使っています💡
ただ、その人によって合う合わないがあるので 赤ちゃんが生まれてから実際に試着して購入するのでも遅くないと思います(^^)
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
アップリカですね❣️
試着してみて、私にも合えば検討してみます!
生まれてからでも遅くないならゆっくり考えてみます😍- 7月16日

kmk
小柄な友達がエルゴは大きかったと言っていて、コンビの抱っこ紐にしたと言ってました!
つけごこちや使いやすさは個人で変わるので、生まれてから是非試着して買うことをお勧めします(o^^o)
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
やっぱエルゴは大きめなんですね😖💦
コンビ、試着してみて検討してみます💕- 7月16日

ray
158cmの49kgです!!
エルゴを使っているのですが
私でも最初大きいかな?と思いました
買ってから気づいたのですが
ベビザラスでは色々な抱っこ紐を
試着?と言うか、実際つけれるので
一度つけてみてはどうですか☺︎❤︎
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
前回答者様方もエルゴは大きいと仰ってますし、私と10cm以上も身長差があるreinaさんが大きいと仰ってるなら、エルゴは辞めておきます😂
色々試着出来るなら、ベビザらス1度行ってみます❤️- 7月16日

m
148cmでアップリカとナップナップ持ってます😊
ナップナップはバースデイか通販じゃないと買えませんが小柄な人向けです♪
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
アップリカとナップナップですね❣️
前回答者様方々が試着をオススメしていたので、バースデイにも足を運んでみたいと思います😊- 7月16日

。
150前後です😌
私も今色々悩んでるのですが、先日有名なYoutuberの方が
サン&ビーチの抱っこ紐が小柄な方にお薦めと絶賛されているのを見ました!
理由は画像のピンクの丸で囲ったところが他のものより狭くて
の割りにはとっても使いらしいです💡
カラバリも色々あるようです
安くても身体痛くしたり赤ちゃんに何かあってはいけないし、
小柄だと抱っこ紐がデカすぎにならないかとか色々悩みますね😞
-
。
あと、海外のものは外人さんの体型に合わせて作られているので
注意らしいです😞💦- 7月16日
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
私もサン&ビーチ先日まで購入しようかと考えていたんですが、試着がどこで出来るのか分からなくて、本日アカチャンホンポに行った際に抱っこ紐コーナーで沢山の抱っこ紐があって、実際に試着が出来て、しっくりきたやつを購入したがいいのかな〜と迷ってきてたんです💦
やっぱりサン&ビーチいいんですね💕
確かに母子共に着け心地が良くないとしんどくなっちゃいますよね……
今日頂いたアドバイスとサン&ビーチなど含めてちょっとまた悩んでみます!
小柄の悩みを分かって頂いて嬉しいです❤️- 7月16日
-
さゆり
海外のものは注意⚠
わかりました!
ほんとにありがとうございます😭💕- 7月16日

マコ
ビョルンは小柄な方でも使いやすいと思います!軽いですし。
メッシュタイプかなり重宝します🙋
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
軽いってめっちゃいいですね❣️
赤ちゃん👶を長時間抱っこするのも不安だったし、赤ちゃんは重くなっていく一方なので、軽いなんて魅力的です!
メッシュタイプも暑さとか、蒸れ対策に良さそうですね!
今度試着してみます😍- 7月16日

☆☆☆
148cm 46kgで3ヶ月の男の子を育てています。わたしは最初エルゴを買うつもりでしたが試着したところ合わずナップナップになりました🙂同じ様な背格好なのできっとナップナップが合うんじゃないかなぁと思います。試着してみて下さい😀
ネットだと本体と同時購入で新生児パットが安くなりますよ〜👍🏻
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
背格好ほぼ同じですね✨
ナップナップ試着してみます!
安くなるとか言われたら、試着する前から揺らいじゃいますね(笑)💕- 7月16日

のの
145㎝で同じくらいの体格だと思います🙋
まだ出産してないので試着した感じで、ですが…
エルゴ試着したら肩幅広すぎてガバガバと言うか、フィット感が全然ありませんでした😭
ベビージョルンのONE KAI AIRを試着してすごくフィット感良かったので新生児からも使えるし、腰ベルトもあって長く使えるかな、と思い購入しました😊
-
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
エルゴはほんとに小柄な体型にはあわないみたいですね💦💦
ベビージョルン、試着してみます😍
フィット感体験してきます💕- 7月16日
-
のの
ちなみに試着アカチャンホンポでしましたよ😊
店員さんにつけ方もレクチャーしてもらえました!- 7月16日

まあさん
144cmです_(꒪ཀ꒪」∠)_
アーヴァンファン使ってます❤

naoco
エルゴの、新しいタイプは小柄な人でも大丈夫だと思います。
後ろでクロスできるので、ずり落ちることはありませんし、背中にも重みが分散されるので楽です!
アップリカ使っていましたが、大きくなってきたら、腕を出して前のめりになったりして動き回るようになって、けっこう体に負担かかるようになってきました😵
うちもエルゴ避けていましたが、トイザらスでエルゴを試着して、即決しました!
娘はもう1歳すぎていましたが、思わず新しいのを買ってしまうぐらいに楽でした!
主人も、エルゴに替えてからかなり楽だと、これまで以上に抱っこ紐を使ってくれてます✨
もしご主人と共有するなら、新しいタイプのエルゴも検討されてみては?

あにこ⛄ガチダ部
ちょうど、昨日、抱っこ紐買いました。
アカチャンホンポに行き、レジにいる方に「抱っこ紐の購入を検討していて、アドバイス頂きたいのですが」と言ったらスタッフの方が購入までついて下さいました。
赤ちゃんの人形を入れて、試着させてもらい、パパもやってみて、最終的にエルゴに決めました!
見て選んでもたくさん、あって分からないのでスタッフの方に聞くのが一番、良いと思います😊
ベビービョルンの抱っこ紐は試着はしてませんが簡易的ですが小柄な方に合いそうな感じがします。

たま
エルゴなどの海外メーカーの物は大きいめが多いと思います。
ボバラップなどのラップ抱っこ紐は自分の体に布を巻きつけて、体型にフィットするので良いかもしれません。
私は158センチ・普通体型ですが、譲ってもらった義姉は148センチ・細身なので体型に左右されずに使えると思います。
付けるのにコツがいるので練習が必要ですが、全身にサポーターを巻き、その中に赤ちゃんを入れる感じなので、重さが分散されて楽でした。
148センチ・細身の友人はベビービョルン使ってましたよ。
さゆり
アドバイスありがとうございます☺️
私と真逆な方が肩から落ちるなら、確実大きいですね💦
エルゴは辞めときます❣️