※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたこた
お金・保険

旦那様から月にいくらもらっていますか?使う金額も教えてください。自分の物や食費を含めてざっくりと教えてください。

皆さんは旦那様に月にいくらくらいお金を貰っていますか??
貰っていない方でも、月にいくら使いますか??
自分の物を買うお金、食費全てを含めてです。
ざっくりでいいので、教えてください🙏🏽

コメント

deleted user

うちは私も旦那もおこづかい制で、2人とも毎月1万円です。

ただ、旦那は稼いでる本人なので、ボーナス月にはボーナス渡してます!(年3回)

お小遣いはあくまでも本人の趣味や娯楽、交際費です。

衣類、ガソリン、美容室などは家計からです!

👑

毎月 食費 2万
私の支払い
携帯代 1万5千円
奨学金返済 3千円
車保険 1万6千円
なのでだいたい 5万くらいです!
食費は旦那と子供と買い物行くときは旦那の財布からだすので 食費減ってかない場合だと来月にそのお金持ち越したりしてますし
たまに内緒で安い洋服買っちゃってます🤭

wtnb05

生活費(食費、日用品、洋服、赤ちゃん用品、医療費)で月5万+今、私がパートで働いててそこから1万~1万5千円生活費に入れてます。

ガオガオ

住宅ローンなどほとんどの支払いが込み込みですが…
30〜35万ほどです^ ^

deleted user

食費雑費と私が好きに使っていいお金として10万くれます

しーまま

食費、光熱費、雑費(赤ちゃんのもの含む)、私の携帯代とガソリン代、2人のお小遣いなど全て含めて8万くらいです💦
お小遣いというより、必要に応じて個々にこれに使うと言って渡したり使ったりしてます💡
夫の強制の飲み会が多いシーズンになると、1回1万とか飛ぶのでめちゃくちゃキツイです😭😭

よう

食費日用品 6万
貯金 4万
私のお小遣い 3万(ケータイ代込)

食費日用品は余った分は次の年の結婚記念日にお祝いするお金として貯めています😁

はじめてのママリ🔰

1ヶ月25万貰っていて、そこから家賃、光熱費、ガソリンなど支払っており、残りの10万~11万で食費や私と子供の服、娯楽のお金として使わせてもらってます。
でもそんなに使い切らなく毎月3~4万こっそり貯金?へそくり?してます🤭

ママ

夫の給料から7万と自分のパート代9万前後と児童手当全額が私の自由になります。

食費(米 外食は含まず)
日用品
雑費
お小遣い
医療費
子供の保険
を自由になるお金でやりくりしてます。

deleted user

10万です。

食費3万
外食、旦那の昼は旦那負担
雑貨消耗品1.5万
服飾美容費4万
クリーニング込み
残りで交際費や習い事です。
医療費は額が大きいと共有通帳から出します。

deleted user

家賃とか全部入れると生活費は月に30万ほどです💦

deleted user

全部含めて10万です。(食費·奨学金·病院·日用品)

ゆ〜たん

旦那給料手取り27〜40万全額
旦那のお小遣い2万5千円
大体30万くらい毎月使っています

ままり

家賃抜きで月に25万程使ってます。
習い事、主人のお小遣い、学資保険込みです。
私は自分のお給料を自由に使えますが、申し訳ないので保育料と子供の貯金合わせて6万円を出し、自分の支払い5〜8万位使用してます。

RRR

食費の3万のみです!
日用品なんかは私です😊
保育料も私😊
旦那さんは再婚なので養育費を払っています。
うちは旦那さんはお小遣い式ではありません!
なのでお金回りは把握しておらず
貯金等も知らないし別です🤫

まあさん

食費 2万
雑費 1万
給食費 5000円

だけです( ˙꒳​˙ )
あとの支払いなどは旦那が
管理してます( ˙꒳​˙ )

こたこた

皆さん、回答頂き有難う御座いました😭❤️❤️❤️