
赤ちゃんがなかなか寝付かず、おしゃぶりを買うべきか相談中です。同じ経験の方いますか?
度々すみません(´;ω;`)
生後10日の赤ちゃんを育てている新米ママです∩^ω^∩
少し前まではミルク飲んだら寝る!それ以外は泣かない!
みたいなかんじでした!夜中もお腹空いたら泣く!
ってかんじでしたが、昨日の夜からいくら抱っこしてもミルクをあげても、抱っこして寝てても置くと目がパチパチに覚めてしまったり…それで泣く寝る置く目がパチパチの繰り返しでした!
さっきもそんな感じで、ミルクは飲みたがらないけどおっぱいの方に頭をやってチュパチュパするので、おっぱい咥えさせたら先だけチュパチュパ3回くらいして、すぐに寝ました!置いても目は覚ましません!
昨日も6時間くらいそんな感じでチュパチュパさせたらすぐ寝て、さっきまでのぐずりが嘘みたいなかんじで…
そこで
同じような感じの赤ちゃんを育ててる方いらっしゃいますか?新生児用のおしゃぶり買った方が良いのでしょうか?
泣きが入るくらいぐずられて眠れなくて、
でも小さなことであっという間に解決されると、赤ちゃんって凄いなって思います笑
- h(6歳)

かっちゃん
新生児の赤ちゃんは
まだまだそんな感じですよ!
うちもまとめて寝てくれるように
なったのは3ヶ月くらいです⭐
大変ですけどお互い
頑張りましょう!

かえ^o^
うちもそんな感じでしたよー!
つらいかったですがら、うちはおしゃぶり買いませんでした。
おしゃぶりは賛否両論ありますしね!出っ歯になるとか、離せなくなって大きくなった時に卒業させるのか大変とか(>_<)
-
かえ^o^
誤字多くてすみません。(>_<)
うらいかったですがら、→つらかったですが です!- 7月16日
コメント