※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 千菜都
子育て・グッズ

生後23日の男の子がいます。母乳とミルクを組み合わせて授乳しています。ミルクをあげると3時間寝てくれるので助かるが、授乳間隔が長くなると母乳が減るのでは?と心配です。授乳方法についてアドバイスをお願いします。

今日で生後23日の男の子がいます。
一日母乳ですごしているのですが、
夜寝る前だけミルクにしています。
(ミルクだと3時間寝てくれるので😥)
夜中は母乳をあげているのですが、
寝る前をミルクにすると授乳間隔が
5〜6時間あいてしまいこれを毎日だと
母乳って止まって行きますか?
この3時間寝れると夜中の授乳を
頑張れるので続けたいのですが😣💦

コメント

ジェシー

ミルクは寝る前のみの1日1回ってことなら、そんなに影響ないと思いますよ。

  •  千菜都

    千菜都

    そうなんですね✨良かったです☆ありがとうございます!

    • 7月15日
まちゃん

こんばんわ!!私は今日で生後22日の男の子がいます⸜( *´꒳`*)⸝
完母状態なんですが、私も寝る前の授乳だけミルクにしたりしてますが、多分それ以外を母乳であげてるなら大丈夫かな~って思います☆
ほんとに夜寝れるのと寝れないのではだいぶこっちの気持ちも違いますしね♡!

  •  千菜都

    千菜都

    こんばんは☆
    一緒ですね☺️夜3時間寝れるとだいぶ後が違うくて💦
    もうちょっと寝れるようになるまで続けようと思います!ありがとうございます✨

    • 7月15日
deleted user

胸は張らないんですかー?

1回飛ばしちゃうと張る人は
乳腺炎にもなってしまうので

母乳でいけるなら
母乳で良いかと思いますが、、、

  •  千菜都

    千菜都

    胸張らないんです🙄
    でも、乳腺炎にならないように気をつけていきたいと思います!ありがとうございます😊

    • 7月15日