※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KI mama ♡
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しに悩んでいます。母乳のあげすぎが原因でしょうか?同じ経験をした方いますか?

母乳・ミルクの吐き戻しについてです!
新生児にはよくあることだと言われますが…吐き戻す姿を見ると…苦しい思いさせてごめんねと悲しい気持ちになります( ・ ・̥ ) 最近とくに戻す回数が増えてきました…⚡︎⚡︎母乳のあげすぎでしょうか?同じ経験した方いますか?ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

コメント

RYH

飲み過ぎの時やゲップが出ない時に吐き戻します(>_<)
よくあることだけど、子供が吐いてるのはとても辛いですよね(´・_・`)

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    うちの子なかなかゲップしないんです( ・ ・̥ ) 長めに縦抱きしたり頭高くして横向きにして寝かせたりしても吐き戻します٩(×̯×)۶ どうしたらいいのか悩みます…涙。

    • 11月27日
Chao

うちの子も口や鼻からドバーって吐くことが多かったので
一ヶ月検診の前には小児科にもかかってました(´ё`)
今は2ヶ月過ぎましたが相変わらず吐き続けてます(´ё`)

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    たまにすごい量吐くことがあるんですよね( ・ ・̥ ) 小児科にかかったことあったんですか(°0°)‼ 検査とかしたんですか?!

    • 11月27日
  • Chao

    Chao

    一応幽門狭窄症というのを疑ってレントゲンとりました!

    尿やうんち出てますか?
    それでいて体重も増えていれば大丈夫みたいです!
    あとは新生児は胃の形がすぐ吐き出しちゃうような形状なので戻しやすいみたいですよ

    ずっと吐き続けて着替えばかりしていてわかったことは
    ゲップを出さない時がやっぱり勢いよく吐き出します
    だっこしていても体を縦にしていてもです

    ゲップをした時はタラーっと出る程度です(´ё`)

    うちの子もゲップがなかなかでてこないんですよね
    時間かけてなるべく出すようにはしてますが
    無理な時はドバーっと(;;)

    おっぱい出すぎでも
    空気の飲む量が増えていい感じにゲボっと吹き出しますよ!(´ ゚ω゚`)

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    レントゲン撮ったんですか(°0°)‼
    はい!尿やうんちはしっかりと出ています♩体重は…退院してから測っていないので分からないです( ・ ・̥ ) 皆さんどのように体重測っていますかー?!
    やはりゲップが大事なんですね!
    私の縦抱きの仕方が悪いんですかね( ・ ・̥ ) 赤ちゃんに申し訳ないです…涙。

    • 11月27日
  • Chao

    Chao

    体重は一ヶ月検診の時くらいしか……笑
    あとは体重計に抱っこで乗って
    その後に自分だけで測って
    引いた数字をみることとか……
    たまに授乳室や病院に新生児用の体重計あることもあります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    多分出やすい角度があると思うんですよね(´ё`)
    そんなわたしもまだ見つかりませんが(´^∀^`)

    座らせてトントンしたり
    縦抱きでも自分が立ちながら縦抱きすると出たりもします!

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    なるほど!体重計に抱っこで乗って自分の体重引けばいいんですね♩早速やってみます( ¨̮ )♡

    出やすい角度見つけたいです( ・ ・̥ ) Chaoさんも見つからずですか?ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 難しいんですね…。

    今まで座ってトントンしかしていませんでした( ・ ・̥ ) 立ちながらトントンもしてみます♩♩何でも試してみるしかないですよね!!

    • 11月27日
  • Chao

    Chao

    ゲップさえ出ると吐くのも減ると思います!(´∀`)
    頑張りましょうねお互い(;;)笑

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    Chaoさん!!
    たった今!ゲップしました!笑
    聞くの2回目くらいだったので嬉しくて叫んでしまいました\♡/
    なんとなく…叩き方が違ってたのかな…という感じです♩
    いろいろ聞いてくださりありがとうございました\(◡̈)/☆お互い子育て頑張りましょう★

    • 11月27日
  • Chao

    Chao

    やったー\(•ㅂ•)/!!♥

    うちのこ今飲んでむせて
    咳とオナラ同時に何度も出してました笑

    良かったです!
    これからどんどん出てくれるといいですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 11月28日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    本当出るようになってよかったですーーー( ・ ・̥ ) ♡
    今日も数回出ました\(◡̈)/☆
    Chaoさんのお子さん咳とオナラ同時に出てるんですか?笑
    いろいろ聞いてくださりありがとうございました( ¨̮ )♡お互い子育て頑張りましょうねっ୨୧*

    • 11月29日
deleted user

同じです(*_*)

すっごい飲むのにゲップがうまくできずに吐いちゃったりとか、おっぱい飲んでる最中に急に吐いちゃったり‥。

くわえさせとくと、ずっと飲んでるので時間決めて授乳してます。

で、片方飲んだらゲップするようにしてます!(なかなかでなくてぐずりますが‥)

それしてからはだいぶ回数は減ってきた気がしますo(^_^)o

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    ゲップ…どうしたら出るようになるんですかね( ・ ・̥ ) 縦抱きの仕方が悪いのか…原因が分からないので試行錯誤します٩(×̯×)۶
    うちの子もくわえさせておくとずっと飲んでますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 時間はどのくらいと決めていますか?
    縦抱きすると空気が抜ける音が数回するんですけど…ゲップではないですもんね( ・ ・̥ )

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前は背中をトントンしてましたが、最近は背中をさすってあげるとすぐ出ますよo(^_^)o
    それでも出ないときはしばらく横にしてあげて、苦しそうにしたらまた抱っこしてさすってあげてます。

    片乳5〜10分ずつあげてます!
    それでも満足しなければまた5分ずつあげてます。疲れちゃうのとあげすぎちゃうので授乳時間はトータルで30分は超えないようにしてます。

    どうなんでしょう‥。
    空気が抜けたような音の後は赤ちゃんどうですか?まだ苦しそうだとゲップではないかもしれませんね‥。

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    ぴょんmamaさん!
    先ほどゲップ出ました!我が子もすっきりした様子でよかったです( ・ ・̥ ) ♡なるべく吐き戻さないようにお乳の量を考えて授乳します♩いろいろ聞いてくださりありがとうございました\(◡̈)/☆

    • 11月27日
はな

11月2日に男の子を出産したものです( ´ ▽ ` )ノ♡

うちの子も毎回吐きます‼︎
ゲップ出さない時はもちろん、
ゲップを出しても吐いてしまいます😭💔

気になって小児科にもかかりましたが、やはりゲップが原因のよーです!ゲップを出さないせいでお腹が張っており、オナラもすごいしてます(._.)💦

原因がわかっていてもやっぱり心配だし可哀想ですよね😭

寝てる時、首が上を向いてそのまま吐いていたら、喉につまって窒息してしまうこともあるので気をつけてくださいねっ( ゚д゚)♩

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    出産日同じです\♡/ 11/2♩♩♩
    ゲップしていても吐いてしまうこともあるんですね( ・ ・̥ ) ゲップしないとお腹が張って苦しいんですかね…٩(×̯×)۶ 吐き戻す姿がかわいそうで辛いですー⚡︎⚡︎でもいくら縦抱き粘ってもゲップしないんです( ・ ・̥ ) はい!横向きにして寝かせます!上向きに寝ても頭高くしていれば大丈夫なんですかね?

    • 11月27日
  • はな

    はな


    わー。同じなんですね♡
    すごい親近感湧きました(*^o^*)

    ちなみに授乳時間はどのくらいですか?小児科の先生に言われたのですが、吸わせれるだけ吸わせていると母乳のタンクも空になってきて空気を無駄に吸い続けてる可能性もあるそうです( ゚д゚)
    私は長い時で1時間あげてました。それを先生に言うと…
    それは後半空気しか飲んでないよと言われてビックリ!!!!
    なので、時間を決めて吸わせた方がいいよと言われました♩♩

    あと縦抱きでゲップをさせるときは、赤ちゃんの背中をピン!と張って空気を出しやすくしてあげることが良いそうです( ´ ▽ ` )ノ
    背中が丸まってると、空気が出る部分もふさがってしまうとのことです!!

    わかります😭💦
    すごく可哀想ですよね!!
    何か赤ちゃんのために出来れば良いのですが…なかなか何をしていいかわからないですよね(T_T)

    頭を高くすれば少しは良いと思います♡私はたまに子供より先に寝落ちしてしまって、起きたとき吐いたあとがあって、先に寝落ちしたことをすごく後悔します💦😵

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    同じです\♡/ 親近感湧きます♩
    もう少しで1ヶ月になりますね♡
    長いようであっという間ですよね!!

    授乳時間はまちまちなんですが…
    10分飲まないときもあれば…20分くらい飲んでるときもあります!確かに長い時間くわえていたほうが吐く率高い気がしますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ えっ!母乳のタンクが空になるんですね(*゚Д゚)!時間決めてあげるようにします!!赤ちゃんって満腹中枢あるんですかね??
    欲しがるだけあげていたので…これから気をつけます٩(×̯×)۶

    • 11月27日
  • はな

    はな


    長いようであっという間です♡
    はじめての子育てで夜泣きとかひどい時、私まで泣きなくなります(笑)

    母乳のタンク空になるそうです!
    赤ちゃんが吸うことによってタンクは大きくなってきてくれるそうですが、今の時期はまだタンクも小さいだとか…😳⭐️

    昨日、保健師さんの自宅訪問があって満腹中枢について聞きました!
    新生児でも、満腹中枢はあるそうです♩♩
    ですが、あげればあげるだけ飲んでしまうのが新生児の特徴のようです(°_°)💔
    なのでお腹いっぱいでも、もらえるなら飲むのでそれで吐いてしまう可能性もありますね😭💦

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    わかりますー( ・ ・̥ ) ♡笑
    夜全く寝ないと私まで泣きたくなります…笑。昨日は睡眠時間2時間でしたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

    保健師さんに尋ねていただいたんですか?!満腹中枢あるんですね(*゚Д゚)けど…あげるだけ飲んでしまうとなると…やはり時間をみてあげるのがいいですね♩
    いろいろ聞いてくださりありがとうございます( ¨̮ )♡

    • 11月28日
deleted user

私の子もたくさん吐き戻ししてました(*_*)
ゲップがへたというか…とにかく出なくて、出たとしてもタラ〜と出たりごふっと出たり…
飲ませすぎかなぁとも思いましたが、少なくしたり短くすると泣くので、悩みましたね…
傾斜になってるマット…枕?を使ってみると良いと聞きました!
私の場合、月齢が2ヶ月くらいだったので買いませんでしたが、新生児なら試して見るのもイイかもしれませんよ!

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    吐いてもすぐお乳欲しがって…飲みすぎかな?と思うんですけど…泣いてしまうのであげてしまいますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 傾斜の枕ですか(°0°)‼ 早速調べてみます\♡/ ありがとうございます♩

    • 11月27日
あおい0413

うちの子も毎回吐きます💦
吐いてもけろっとしててまた欲しがります💦
今日一カ月検診なので一度聞いてみようとは思うのですが母乳が出すぎなのか飲み過ぎてるのかなぁって感じです💧

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    毎回吐きますか?お子様はゲップしますか?!そうなんですよね!吐いてもケロっとしてまたすぐにお乳欲しがるんですよねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
    私も1ヶ月検診で聞いてみます!まだ先なので…早く聞きたいです( ・ ・̥ )

    • 11月27日
  • あおい0413

    あおい0413

    毎回ですよ〜😓
    とくにしゃっくり始まる前は結構な量吐きます💧

    しゃっくりなかなかでないです😱長めに縦抱っことかはしてますけどなかなか💧

    欲しがるからあげるけど飲んでは吐いて〜の繰り返しです😱

    • 11月27日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    毎回吐いちゃうんですね( ・ ・̥ )
    お着替えも簡単にできるわけじゃないから大変ですよねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
    わかります(*゚Д゚)長めに縦抱きしてても全く出ないときありますよね…( ・ ・̥ )

    • 11月28日
  • あおい0413

    あおい0413

    毎回です😅
    今日一カ月検診だったので伝えたらやっぱりげっぷがちゃんとできてないのが一番みたいでコツをつかんでしっかりげっぷさせてくださいと言われました😓
    でもなかなか出ません😱

    • 11月28日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    吐き戻しの原因はゲップなんですね…ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ コツ…どうやって掴めばいいのか分からないですよね!
    私も最近してくれるようになったんですけど…まだまだムラはありますし…昨日も鼻から噴射しました( ・ ・̥ ) 涙

    • 11月29日
  • あおい0413

    あおい0413


    げっぷ難しいですよね😱げっぷしても吐いてますけど😅

    うちも昨日いきなり寝てるときに噴射で顔母乳だらけなってました😵

    • 11月29日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    ゲップしても吐くのが不思議ですよね…٩(×̯×)۶ もう吐き戻しにお付き合いするしかないんですかね( ¯ ³ ¯ )苦しそうにするのがかわいそうなんですけどね…( ・ ・̥ )

    • 11月29日
  • あおい0413

    あおい0413


    うちの母いわくあたしが赤ちゃんときは幽門狭窄じゃないかくらい吐いてたらしいのでそれに比べたらマシって言われました😅💦
    付き合うしかないみたいですね😱
    確かに本人が一番苦しそうでかわいそうです😣

    • 11月29日
きみぽん

1歳4ヶ月の息子は、よく吐き戻ししてました。
1歳になって、ミルクやめるまで
ずーーーっと。
結構な量を吐き戻していたので
心配していましたが
今現在、かなり逞しく成長し
平均値以上にふくよかです(笑)

  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    お返事ありがとうございます♩
    長い間吐き戻していたんですね…( ・ ・̥ ) ゲップは出ていたんですか?!
    わー\♡/ 平均値以上にふくよかなんですね♩可愛らしいです\♡/

    • 11月28日
  • きみぽん

    きみぽん

    ゲップはしっかりしてました(´・_・`)
    でも少し経つと吐き戻しちゃうんですよね(´・_・`)
    病気かと心配もしたんですが
    杞憂に終わりました(笑)

    • 11月28日
  • KI mama ♡

    KI mama ♡

    ゲップしてても吐き戻すことあるんですね(°0°)‼ 飲んだ量も関係ありそうですね…ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 徐々にコツ掴めるように観察していきます!

    • 11月29日