
コメント

ぽこ
うちもその頃に食べない時期ありました💦もう…!てなりますよね(笑)
まだ栄養は母乳やミルクからが主なので、あくまで「食べる事に慣れる為の練習期間、食事が楽しいと知る期間」と自分に言い聞かせて無理矢理 前向きにやってました😂
食材の大きさや形状は問題ありませんか😊?あとは好き、苦手が出てきてるとか?うちは、歌のお姉さんかってくらい私が一人で歌いながらご飯あげてました。するとつられて食べてくれましたよ!手遊びもオススメです👏

ふくろうママ
おはようございます😃
うちも中々食べてくれずレトルトと組み合わせたりしてました💦
レトルトはプロが作ってるから混ぜて使うと良いと教えてもらいました💦
お腹空いたら食べるから焦らず‼️がいいと思います。私の経験からですが💦
-
ぽぴ
そうなんですね!!!
レトルトも使ってみようと思います!!!
あげる時間を見極めるのがなかなか難しいですよね💦💦💦
アドバイスありがとうございます❤️- 7月15日

ちゃこ
市販のベビーフード食べさせてみます🙋♀️ もしくは赤ちゃんがみんな好きと言っても過言ではないバナナ🍌😏
あとは、スーパーで売ってる焼き芋!
うちはなかなか離乳食進まなかった時、お粥を少し硬めにしたら食べたりしました😮
離乳食の温かさも、熱いのが好きだったり冷めてるのが好きだったり様々ですよね😂難しい🤣
お互いがんばりましょー👍
-
ぽぴ
まだまだ好みがよく分かってないのでそこをはやく見つけてあげたいです😣‼️
市販試してみます!
ありがとうございます🙏🏽✨✨- 7月15日

mam◟̆◞̆ ♪♪
我が家の3番目もあまり離乳食は食べてくれませんでした。そんな時は無理にあげず母乳のみあげていましたよ。
-
ぽぴ
そうなんですね😳✨✨
無理はしないようにします😂
アドバイスありがとうございます💙💙- 7月15日
ぽぴ
ほんと、毎回なんでやねーんてなります(笑)
そうなんですね😳誰かがこのくらいになるともう母乳に栄養あんまり無くなるからねーって言ってたから、あんまり栄養無くなっちゃってるかと思って心配しちゃいました😵
一度もぐもぐ期くらいの大きさにして、最初食べててくれたんですけど、何日かあげてるうちに食べなくなったので、ゴックン期のドロドロに戻したらすこーし食べてくれました!そこから風邪ひいて、ドロドロでも食べてくれなくなりました🤣🤣🤣
そうなんですね!!!
歌と手遊び、やってみます!!!!
ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️