
保育園でヘルパンギーナが流行っていたクラスに通っている子供が微熱や咳をしている。病院に行くべきか悩んでいる。
少し前にヘルパンギーナが
保育園の下のクラスにいました!
部屋は分かれているし、遊ぶときは離れてます。
一昨日の昼微熱で夕方9.5まで上がりました。
が、一寝入りすると下がって、ご飯も食べ
寝る前には6.8でした。
今日の夜中に痰が詰まったような変な咳をたまにしてて
なかなか寝れず声もカスカスでした💦
でも冷たいお茶やラムネをあげて少し経つと
元気になり声も出てます😅
何かしら喉が赤くなっているかだとは思いますが
病院迷います😩😩
熱もないし😣
でもヘルパンギーナがいたのでどうなのかなと😢
みなさんならどうしますか?
病院は午前中は開いてます!
- RRR(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

るーまま
熱が下がってるなら様子見かなー。て思うけど咳が出とるし
気になるなら連れて行ってもいいと思います!
明日も祝日でお休みだし空いてるうちに連れていくのもありかと🙂
RRR
ですよね💦
私も様子見ようかなって💦
咳もほんとたまーにで⤵︎
明日も病院午前中してるので明日行ってみます😣
るーまま
結構よるとか子供熱がぶり返したりしますよね😭
明日も空いてるなら今日様子みて明日行って何ともなかったらいいですね😔
RRR
ですね!
ありがとうございます😿👏🏻