※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
子育て・グッズ

息子がいつもの時間に起きて泣いたけど、授乳しようとしたらまた寝てしまいました。お腹が空いていないのに、こんなことがあるのでしょうか?

生後一ヶ月と二週間の息子がいます👶
最近やっと昼夜の区別がつき、だいたい21時に寝て深夜1時に起きて母乳、4時におきて母乳、6時に起きて母乳のサイクルが続いていたのですが、いつものように4時に目が覚め泣いていたので、授乳しようとベッドから降りたところで息子がまた寝てしまいました。今まではお腹が空いてないてた時間なのに、そんなことがあるのでしょうか?一人目のためこんな質問ですみません💦

コメント

かおり

ありますよ。
ロボットじゃないので、その時は眠気が勝ったんだと思いますよ。

わび

ありますよ!そこから連続して五時間とか寝てくれたりしだしますよ✨お母さん思いのお子さんですね💕
ただ、ネックはおっぱいがガチガチになることです😅

  • sakura

    sakura

    最近突然死症候群の記事を読んで、とても怖くなり過度に心配してしまいました💦
    5時間!😭✨それは嬉しいです😭✨笑

    • 7月15日
ぬーぴー

うちも突然4時間とか5時間とか空いて、焦りましたがよく寝られてちょっと嬉しかったです😊笑

でも、おっぱいめっちゃ張るしにじみ出るんですよね😅
母乳外来では、飲む量より作られてる量の方が多いかもしれないくらいだし出やすい方なので、乳腺炎にならないように、離乳食始まるぐらいまでは起こしてでも3時間以上は間隔あけない方がいいと言われてしまいました😂

  • sakura

    sakura

    私もすぐにおっぱいが張ってしまうタイプです!😭
    母乳のタイミングを気をつけながら見てみます!!
    教えていただき、ありがとうございました😊

    • 7月15日