
最近ヨーグルトメーカーを買いました!アイリスオーヤマのKYM-013です。…
最近ヨーグルトメーカーを買いました!
アイリスオーヤマのKYM-013です。
せっかくなのでR1ヨーグルトを量産したいなと思ってるのですが、作り方は普通のヨーグルトと同じ作り方で良いのでしょうか?
温度とか時間、その他ポイントがあるのであれば教えてほしいです☺️
- まりげーた(7歳)
コメント

◡̈*
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでR1の量産してます♪
牛乳900ml+R1ヨーグルト1つ40度8時間で良い感じに出来上がりますよ😊ただ個人的には、牛乳900mlで味が薄くなってるので、元のR1と同じ効果にはならないのかなと思ってます💦味が美味しいのでいつもR1で作ってますが😆

しじみん
うちはアイリスオーヤマのヨーグルトメーカープレミアムを使っています(o゚∀゚o)ノ
R1は43度8時間ですると良いって友達に聞いたのと、何かで調べて、それで作ってます!
あとはヨーグルトメーカーにセットする前に、冷蔵庫から出した牛乳パックをレンジでチンしてセットしてます☻!
-
まりげーた
コメントありがとうございます!
牛乳パックをレンチンするんですか😲
ちなみにどのくらいレンチンしますか?- 7月14日
-
しじみん
3分してます☻!牛乳を常温に戻してからセットすると菌が繁殖しやすいらしいです((*゚∀゚))
ちなみにうちは、R1と低脂肪乳で飲むヨーグルトをよく作ってます!!R1美味しいですよね!!- 7月14日
-
まりげーた
なるほど✨
レンチンして作ってみようと思います!
いつも安いヨーグルトを買ってたので、R1が量産できるのが楽しみです☺️
飲むヨーグルトにも挑戦してみます🎵
ありがとうございました😆- 7月15日
まりげーた
コメントありがとうございます!
ヨーグルトはカップのものですか?
飲むタイプのものですか?
味は薄くなるのですね😃
でもR1効果が多少でもあるならやはりいいですよね✨
◡̈*
飲むタイプでも同じようにできましたが、飲むタイプのは安定剤とか余計なもの色々入ってるので、カップのでしてます😊
まりげーた
飲むタイプはいろいろ入ってるんですか😲
参考になりました✨
カップので早速明日作ってみようと思います🎵
ありがとうございました😆