※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマンママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供の水着について迷っています。パンツタイプはお腹が冷えるかもしれず、オールインワンタイプは脱ぎにくいかもしれません。どちらが適していますか?

1歳1ヶ月です。ベビースイミングに通おうと思っています。子供の水着は、どのようなものを使っていますか?パンツタイプだとお腹が冷えるかなって思ったり、オールインワンタイプだと着せにくい脱ぎにくいかなと思ったり、迷っています。

コメント

さと

うちの子は2歳ですが、私もベビースイミングに通おうと思ってます( ^ω^ )!
半袖ラッシュガードに水泳オムツの上から海パン履かせる予定です(^^)

  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    半袖ラッシュガードよさそうですね。ありがとうございます😊

    • 7月14日
  • さと

    さと

    セパレートだと少し大きくなっても頑張って長く着れるかと思います🙆‍♀️笑

    • 7月14日
どれみ

7か月からベビースイミングしてます。
ラッシュガードやセパレートだと、着せやすいですが抱っこしたり潜ったりするときにお腹が出てしまうので冬は特にお腹が冷えますよ💦💦上がったあととか寒いです。
半袖半ズボンの上下繋がったロンパースのようなものだと大きめでも落ちたりすることないのでオススメです

  • どれみ

    どれみ

    こういうのです!
    そでがあるので寒くないですしお腹でることもないです

    水遊び用オムツの上からでもウエストが苦しくなったりしないです

    • 7月14日
  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    お腹が出てしまうのは冷えてしまいそうですよね?
    ロンパースタイプは脱ぎやすさ、着やすさはどうですか?

    • 7月14日
  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    オムツの上からでも着れるんですね。
    しかもデザイン可愛い❤️
    写真載せていただきありがとうございました😊

    • 7月14日
  • どれみ

    どれみ

    抱っことかだとお腹出てしまうのでかなり冷えますよ!
    水中から抱っことか、座った状態で飛び込み?みたいななをするときに触るとかなり冷たいです!
    セパレートより、こっちが脱ぎ着させやすいです。
    水嫌いな子なら泣いたりするかもですが、これなら立たせてあしいれて手を入れてファスナーするだけなので…セパレートだと上下分かれてるので時間かかります

    • 7月14日
  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    お腹も冷えないし、脱ぎ着させやすいのは、いいですね!

    • 7月14日
  • どれみ

    どれみ

    大きめ買っても、これなら脱げないから全然いいです笑笑
    ちょっと大きいくらいが着せやすいです!

    セパレートだとオムツがあるので、ウエストがきつくなったり、スリムタイプだとパツパツになります…( Ĭ ^ Ĭ )

    娘は水着3種類(ラッシュガードとズボン、ロンパース、普通の)持ってるんですが一番このタイプが大活躍です。
    プール終わって脱がすときも一気に脱がせらるのでいいです!

    • 7月14日
  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    ちょっと大きめでも脱げないしいいですね。
    ちなみに通販で購入したんですか?
    沢山質問してしまいすみません。

    • 7月14日
  • どれみ

    どれみ

    私はトイザらスでかいました◡̈♥︎

    • 7月14日
  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    ありがとうございます😊

    • 7月14日