※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるる
子育て・グッズ

寝るとき寝返り防止って何ヶ月くらいまでしてましたか?いつまですればいいのかわかりません😂

寝るとき寝返り防止って何ヶ月くらいまでしてましたか?いつまですればいいのかわかりません😂

コメント

はなのこ

8ヶ月過ぎまでやってました!やめて数日は途中で座り込んで起きたりしてましたが、特にこちらからアクションせずに見守っていたら自分から寝るようになりましたよ。

  • るるるる

    るるるる

    もーすこしやっといたほーがいいですかね💦

    • 7月14日
ちー

初めからしてませんでした!枕などはなくして、沈まないようなシーツづくりして、うつ伏せよく寝てくれるので😴💤

  • るるるる

    るるるる

    自分が寝ている間は少しこわいんですけど大丈夫ですかね💦

    • 7月14日
  • ちー

    ちー

    添い寝してますが、最初のうちは何回か私が心配で起きちゃいました💦
    でも仰向けに戻しても朝になると戻ってました 笑

    自分で首が上げられるのなら大丈夫だと思います🤔💡

    • 7月14日
な

最初からなにもしてないです💦
防止すらせずどんどん移動していきますが寝返りができれば大丈夫かなと思います🙆

  • るるるる

    るるるる

    寝返り返りできるんでもー大丈夫ですかね💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

昼間は自分が見てられるのでしてませんでしたが、夜は寝返り返りも出来るようになるまではしてたと思います。
自分が寝てる間にもしものことがあったらって考えると怖いですよね><

  • るるるる

    るるるる

    こわいですよね💦昼間見てるのでしてないんですけど、時々顔面下に向けて寝るときがあるのでそれを夜したらこわいです😫
    寝返り返りできるのでもー大丈夫ですかね💦

    • 7月14日