 
      
      
    コメント
 
            くろねこ
参加したことあります(^o^)
 
            hak
今月、参加予定です🙋
- 
                                    ❤︎ 今月ではないんですが行こうか迷ってて( ´・ω・` )💦 
 子どもは預けて行きますか😲?- 7月14日
 
- 
                                    hak 子供連れていきますよ!☺️ 
 説明されたとき子連れでもいいって
 言っていました!
 私も迷いましたが、せっかくだから行こうと思います!
 ただの抱っこでいいか迷っています笑- 7月15日
 
- 
                                    ❤︎ そうなんですか! 
 ありがとうございます😆✨
 地元ではないので知り合いがいなくてこういうのに積極的に参加した方がいいのかと思うのですがなかなか😅
 
 抱っこだと手が使えませんよね
 誰か見ててくれるのでしょうか🙄💭- 7月15日
 
- 
                                    hak 遅くなりすみません🙇 
 私もです💦
 暑いし、一人でお出掛けはまだ
 ハードルが高くて笑
 
 そうですよね💦
 小児科とかの病院みたいに
 ベッドがあると良いのですが💡- 7月15日
 
- 
                                    ❤︎ haruさんも県外出身なんですね🌷 
 首すわってないし旦那いないと大変ですよね(´・ω・`)
 
 連れて行っても大丈夫なら何かあるんでしょうが、こればっかりは行ってみないと分からないですね😅- 7月15日
 
- 
                                    hak ですね💦 
 多分大丈夫だと願います笑
 また行ったら報告しますね☺️- 7月15日
 
- 
                                    ❤︎ ありがとうございます😊 - 7月15日
 
- 
                                    hak 先日、行ってきましたよ! 
 抱っこしながら話を聞きました笑
 子供連れていかないか、
 抱っこ紐ありで、子供寝かせて
 話を聞くのがいいと思います💦
 みなさん、立ってだっこで寝かせたり
 していましたよ✨- 7月24日
 
- 
                                    ❤︎ わざわざありがとうございます🙇♀️💦 
 抱っこしたままなんですね!
 実際に作ったりするのかと思ってどうするのかと思いました(笑)
 私も言ってみようと思います😀✨- 7月24日
 
 
            くろねこ
わたしが参加した時は4~5人の少人数でしたよ✨
子どもも連れて行きましたよ❗
他にも連れてる方いましたよ(^^)
雰囲気はぜんぜん悪くなかったですよ‼️
話をする担当の人は入院中にも粉ミルクとかの説明を受けたビーンスタークの女の人でした(^∇^)
- 
                                    ❤︎ 子どもも連れて行って大丈夫なんですね( *^^* ) 
 とても参考になりました!
 ありがとうございます😆✨- 7月14日
 
 
   
  
❤︎
コメントありがとうございます!
行こうか迷ってて( ˙-˙ )💦
人数や雰囲気はどうでしたか?子どもも一緒に連れて行きましたか?