
旦那との話し合いについてです。住宅購入や仕事のことなど大きな決め事…
旦那との話し合いについてです。
住宅購入や仕事のことなど大きな決め事について、夫の意見を聞いてから私の意見を言うと「結局何言っても聞いてくれないんでしょ」と言われてしまい投げやりに「好きにしていいよ」と言われてしまいます。
そのまま好きにすればいいのかもしれませんがそれはそれで後味が悪いです。また夫婦仲が悪くなるのも目に見えています。
お互いが全部が全部納得いくようにするのは難しいと思いますが、自分の意見を通すべきか折れるべきか悩みます。
みなさんは旦那さんと話し合いになって全然結論が出ないとき最終的にどうしていますか…??
- おでこ(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

キキ
意見を言って、話し合いをした上で向こうが折れる様子がなければ私が折れます😅
それに大きな決め事はだいたい旦那に任せてます!
おでこ
すごいですね!やっぱりどちらかが折れなければ平行線のままですよね…💦私も旦那に任せる、と割り切れればいいのですが、どうしても反論してしまって…(*_*)