※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの水分補給について相談です。授乳中で外出が多く、こまめに飲ませたい。ベビー麦茶を飲ませたいが、作りおきNG。30分おきに飲ませる方法は可能?

もうすぐ3ヶ月の子の水分補給についてです。猛暑になってきたので熱中症対策で水分補給をどうしようかと思っています。(上の子の時は産まれた季節が違ったので…)

上の子の用事もあり、長時間出掛けないといけないことも多いです。
完母なので人前でいつでもサッと飲ませる訳にはいかず、結局3時間おきの授乳だけになっていますが、あまりに暑いのでもっとこまめに飲ませたいです。

そこで、ベビー麦茶を哺乳瓶で作って飲ませてみようと思っているところですが、ベビー麦茶に「作りおきはしないでください」とあります。
私のイメージでは、30分や1時間おきに少量ずつちょこちょこと飲めればと思っていたのですが、そういう飲ませ方は難しいでしょうか?
冷たい飲み物はまだ早いし、ぬるめの麦茶だと1時間前に飲んだ続きをもう一度飲むというのはやめた方が良いですか?

皆さんどうされてるか教えてください。

コメント

POKO

まだ量飲めなかった時は、100ミリリットルだけ作れる個包装のものを購入し、朝作って飲み切れなかった分は夜に自分が飲んでいました!

今は哺乳瓶ではなくピッチャー?に入れて冷蔵庫で保管、飲む分量だけ容器に出して少し常温に戻してからあげてまーす!
口つけたものは1日で飲みきるのがいいかな?と思います(^.^)

  • かなこ

    かなこ


    回答ありがとうございます。

    口をつけなければ少しもちますかね?
    100ml作って哺乳瓶2~3本にあらかじめ分けておけば、時間が経ってもいけそうですね。

    • 7月14日