育休中に退職や転職を考えている女性が、職場での嫌がらせやストレスについて相談しています。環境改善や戦い方について悩んでおり、育休中に辞めるかどうか迷っています。
携帯故障で代替え機で再登録です。
午前中にマタハラ、パワハラで育休中に退職、転職してもいいのかの質問したものです。
育休が復帰ありきだと、常識的な意見を多数頂きワガママだとも言われました。
これが普通の人が普通に育休とった場合のご意見とは思います。
ちょっと普通ではない状況なので詳しく書き出しての再度質問します。
今のままなら育休中に辞めるのか、環境がよくなれば復帰もしたいと思ってもいます。
環境を良くするために私自身が戦わないといけないのも重々承知です。
多大なストレスですが。
育休中に手当てのお金が欲しいからではなく、真の目的は職歴を残しておきたいからだけです。
子供が産まれても生活環境が変わらずストレスなく家族が生活出来るのが理想です。
上の子たちが保育園退園にならないように職歴が欲しいのと、もし育休中に環境改善がないなら転職も検討したいからです。
そして、仕事については部署変更でもいいし、転職でもいいとは思っていますが、部署変更はきっと出来ないです。
今のままで復帰したところで、子を持つ母親に理解はないです。
昔は私じゃない人がイジメを受けていて私は大切にされていたのですが、その人が辞めてからは私が標的になりました。
職場には私の事や働くお母さんというものを理解してくれている方もいますし、優しい方もいるから、その人達に助けて頂いて頑張ってきましたが、妊娠してからはイジメが酷くなり、正直それだけでは耐えられなくなってきました。
でも1番は育休中に環境改善されて働きやすくなり復帰する事です。
その為にはどこでどのように戦えばいいのかもわからないところです。
法律的に戦ってしまえば訴えて勝てるとも言われていますが、証拠がないですので今のままでは勝てるとも思いません。
産休も早められるものなら診断書等で早めに取りたいというのも、本音です。
逃げたいって思うのも本音。
戦って環境改善をしないといけないというのもわかってる。
愚痴になりますが、何故イジメられながらも仕事をして尚且つそこから逃げたいと思って育休中に辞めるのはダメなのかとかも分かってても分かりたくないというのもあります。
正直言ってお局パートのおばさんが居なくなればいいだけなのに、お局になるまでに最強になったのか、少しのことでは改善もしないし辞めてもくれません。
もうどうしたらいいのでしょうか。わかりません。
話がそれてすみません。
育休中に辞めようか考えている理由
●お局パートさん(母親世代)から妊娠前からイジメられていて、妊娠がわかってからはエスカレートしました。
今までで酷い順に内容も書きます。
①腐った物もを妊娠初期に食べさせられ食中毒になりました。これは私だけです。他の人は食べさせられていません。
②妊娠報告したら、その日から重い物の仕事をさせられました。その後翌週に切迫流産で安静になりました。
③天然、マイペースな方と和気藹々と楽しみながら仕事をしていましたが、「楽しみながら仕事しているのは貴女だけで●●さんは毎日嫌で泣いてるのよ?貴女はひとを傷つけてるのよ。わかってる?謝んなさい。」と言われお局パートさんと、●●さんに謝りましたがら●●さんは、そんなこと思った事も泣いた事もないし言ったことないと言ってきました。
④上の③の内容は一年以上前の話でしたが、一昨日につい最近の出来事の様に店舗責任者に言われました。
⑤若い社員の女の子について悪口を影で言っている、本人の前でも悪口を言っていると店舗責任者に言われました。
⑥1週間の自宅安静中にラインで「あと3ヶ月くらい休んだら?」と産休まで戻っくるなと言わんばかりでした。
他にも色々とありますが、こんな感じです。
産休は11月21日から
有給は12日あります
- ちゃんちー(5歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
午前中に一度コメントした者です。
私はちゃんちーさんが復帰しても退職してもどちらも悪くないし我儘だとは思いませんよ。個人の自由なので。
ただ、ちゃんちーさんが最終的にどうしたいのかが分かりません。
育休中に退職したいんですか?だとしたら誰から何を言われようとも育休中に退職すればいいと思います。
お局を訴えたいのですか?であれば、ICレコーダーを使うなりして地道に証拠を残していくしかありません。ですが、改善する可能性は低いです。
保育園を退園させたくないからですか?ならば我慢して一度は復帰するべきだと思います。
いじめが耐えられなくて仕事に行きたくないんですか?あらゆる手を使っても無理なら辞めるしかないと思います。
この状況だと全てにおいて自分の思い通りにいくことは100%不可能じゃないですか。
陰湿ないじめはとても辛いと思いますが育休取得、保育園継続はちゃんちーさんの都合ですよね。それを叶えるなら多少の我慢や妥協はやはり必要だと思います。
育休、在籍の手続きは会社が行なってくれるので少なからず復帰はした方がいいのではないでしょうか。
それでも育休中に辞める、転職するというなら好きにされたらいいと思いますよ。
もし私が同じ状況で育休取得と保育園継続が条件であれば、お局さんからマタハラを受けて切迫流産とストレス性胃炎になった、と診断書を書いてもらい3ヶ月休職します。上司にはマタハラを受けてホントにストレスでこうなってしまいました。と説明します。上司が使い物にならない人なら更に上に報告します。そしてそのまま有給消化、産休育休に入ります。育休復帰後は1ヶ月働いて様子を見て辞めます。育休中にも有給が発生しますので、最後はまた有給消化して転職活動します。
保育園は退職して休職中の状態よりも育休中が一番入園しやすいです。
いま思いつく最善の方法です。
私も切迫流産で長期休職中です。しばらくお休みをもらってお仕事から離れるとまた違う視点で物事が考えられるかもしれませんよ。
お身体大事にしてくださいね。
退会ユーザー
ひどいですね😱😱💦
①や②は命に関わることなので会社としてはお局をクビにできるレベルの出来事だと思うのですが、ホットラインとかないですか?
どこの会社も、セクハラやパワハラのホットラインがあると思うのですが…。
録音などの証拠がなくても周りへのヒアリングなどで人事は事実確認してしかるべき対応をしてくれませんか?①とかは医者に言えば何が原因で食中毒になったとかも証明してくれるかもだし。
本当は上司に言ってその人がきちんと対応してくれればいいのですが😑💦
産後の転職がスムーズにいくかわかんないし、子育てしながら働くには慣れた職場がいいだろうし、お局さえいなくなれば解決するのであれば私ならまずは会社に訴えて、こんなひどいことされて知らん振りするような会社なら辞めるかなぁ。。
-
ちゃんちー
クビにしてくれたらいいのですが、クビにするどころか、私の意見に耳を傾けようとしてくれませんでした。
人間って先に聞いた噂や嘘が先行して後者の話は半分流して聞いてて聞いてくれないんですよね。
ホットラインには連絡していませんので、連絡してみたいとは思いますが、証拠が全然ないんです。
相談くらいなら出来るかもです。
食中毒も休日だった事から丸一日苦しむだけ苦しんでいました。
職業柄食中毒だと判断出来たので。
産後の転職は難しいですよね。
解決方法は会社にお局の事を訴えて辞めさせるというのは、わかっているんですが、なかなかその解決方法はパートで入社歴がたかが3年だと出来そうにないんですよね。
要するに騒ぐくらいなら、辞めろって感じになりそうです。
それなら育休中もしくは育休明けすぐに辞めて転職が良い気がするのですが、育休は復職ありきだというのも理解しているし、耳にタコが出来る程色々と聞きました。
何も問題もなく安心して復職出来るならそれが幸せです。
そんな幸せは望めそうにないので、何か対策を考えたいと思っています。- 7月14日
-
退会ユーザー
なるほど。。ちゃんちーさんの前にも他の人をいじめてたとなると、そーゆーのって気づくもんだと思いますが、上司なんかは自分がいる間は問題おこしたくないとかで見ぬふりしてたりするんかなぁ。ホントクソですよね!!
これこら集めれる分はできるだけ証拠集めて、LINEもメッセージは全部保存して、とりあえずホットライン使いましょう!耳を傾けない上司より上に話を持っていきましょう。それで埒あかないのであれば診断書書いてもらって早めに休む!
たしかに産休育休は復帰前提の制度ですが、状況が状況ですからね😓ぽんさんも仰っているように一旦復帰して様子見てから行動した方が良いかもですね。
めっちゃ個人的な感想ですが、一旦復帰した方が転職するときに「働く意欲あるのにこんな問題があったら転職を」と言いやすそう。。- 7月14日
-
ちゃんちー
下にお返事しちゃってました。
ごめんなさい。- 7月14日
ちゃんちー
制度の事まで考えると復職しろよ!って思われたりするのもわかるんですけど、逃げても良いのかな?とも思うんですよね。
今までの3年間でイジメられて退職したのは合計5人います。
どの人もイジメを理由に伝えていますが、対応していません。
今回転勤で言っては悪いですが、イジメ問題などに目を向けない上司としては無能な人がいなくなり新しい上司に変わります。それで何か変われば良いのですが…
「働く意欲はあるけど、やっぱり解決していない過去の問題を思い出してしまって働けそうにないと思うので辞めます」くらいがいいかもですね。
とりあえず、早めに産休に入れるようにもう少し調べて病院でも相談して調整してみます。
ちゃんちー
ありがとうございます。
本当は子供を望んでいた時は、ここまで酷くなかったので産休育休を取得して普通に復帰を考えていたんです。
普通な事だと思っていたし、普通にそうする予定だったんです。
ですが、妊娠してから職場での雰囲気が変わりました。
特にお局。
妊娠を望んでいる事も職場には前もって言って相談していたのですが、、
ここ数日前からはかなり酷いです。
退職届の書き方という本をロッカーに置かれたり…
あとはお局パートさんが色んな無いことを言いふらして違う部署の人からも意見されたりと耐えられない状況になりました。
どうしたいかというのは、本当なら何もなく産休育休取得がしたいんです。
でも、そうはいきそうにないから、何かを犠牲にして何かを守ってあげたいと思って、育休中に辞めるという選択も考えました。
要するに社会的批判も覚悟して子供の生活を守る考えでした。
その為にはまずは自分に知識が足りなかったんです。
なので質問しました。
みなさん何かを犠牲にして生活をするなど普通でしょうが、イジメがあって仕事を諦めるというのが果たして普通なのかと考えたとき、それは普通では無いと思ったのですが、産休育休制度という仕組みを考えてみると、復帰しろと言われたりするのは幸せな人なんだなぁ、と羨ましい思いでいっぱいです。
マタハラやパワハラを受けてる人は沢山いると思うけど、女の人からも正義的、人道的な話をされると正直どうすりゃいいの?ってなります。
人それぞれなのも分かっていて辞めても法的な話からすれば関係ないのですが、今はどうしたいのかが決まらず、まずは調べて知ることにしたいと思います。
退会ユーザー
お子さんの生活を第一に考えたい、
でしたら胸を張って堂々と産休育休を取得してお休み中に退職されたらいいと思います。
退職するつもりで育休を取っていいのか?と相談すれば、それは駄目です、と回答が来るのは当たり前です。社会でも問題が起きていますよね、本来復帰するための制度なんですから。どんな理由であれ許されるものではありません。いじめも例外ではありません。
ですが、法的に罰せられる訳ではないし返金義務もないので育休中に退職する人は沢山います。止むを得ず辞める人もいるし、狙って退職する人もいます。
辞めるつもりで育休を取得する、と決めているならどんな批判があっても屈せずに突き進むしかありませんよ。
普通の職場じゃないから育休中に辞めても仕方ない、とは思えません。
ご主人にはこの話をご相談されましたか?
ちゃんちーさんを批判するつもりは全くありません。正義的な話をしているつもりもありません。
ちゃんちー
貴女の言う事は正しいです。
本当に正しい事しか言っていないです。
私がやろうとしたいるのは、いくら相手がひどいやり方でも、国の定める制度には反しています。
ただ、国の定める制度に落ち度があるのではなく逃げ場も設けているのかな?と今は思うようになりました。
イジメも例外ではないのも正しいです。
じゃぁ、正当に戦い産休育休まで行けたとしても、イジメは受けるだけで相当なストレスなうえに周りは制度からの正論のみでは辛いです。
貴女が言いたい事は制度に忠実で正論です。
もう貴女の言葉は聞きたくありません。
分かっていますし、制度に対して普通に産休育休を受けて幸せに過ごせた方からは正論が出てくるのも、よくわかりました。
自分のお子さんが小学校で死にそうなくらいイジメられていても義務教育だから学校に行くように言ってあげて下さい。親なら、大切な人の子供となるとそうは行かないと思います。
きっと貴女と私は赤の他人であって私がどんだけイジメられているかも知りたくもないでしょうし、今死にたいと思ってまでも守る物を守ったとしても関係ない事でしょう。
正論を言いたいのは正義感からでしょうね。
産休育休を自分は正しく使ってたのに、わたしみたいな人がいると制度がなくなると困るからでしょうね。
私みたいにイジメられてマタハラされる人間なんていなけりゃいいんですけどね。そもそも。
貴女の正論は心に響くものがあります。ただ、今の私には響く内容がキツすぎます。
正論のみで生きていけたら苦労しないです。
ご意見ありがとうございました。
そして、私も今は色々と考えて悩んでいる真っ只中で強く当たってしまってすみませんでした。
今の私の気持ちでは貴女とは平行線ですのでこれ以降関わりません。
退会ユーザー
自分の子供がイジメられていたら学校に抗議したり休学させたり本人の意思を尊重して他の解決策を考えますよ。なぜ私が子供の話を聞かず強制的に学校へ行かせる人みたいになってるんですか…。仕事を学校に例える意味がわかりません。
そもそもあなたに仕事行けなんて一言も強制していませんが。
仕事が嫌なら休職なり退職なりすればいいでしょうに。残ると決めたのは自分なのに周りのせいにしてばかり。
思うような答えが返ってこないから逆ギレですか。少し頭を冷やしたらどうですか。
色々改善策を出してもそれについてはまるっきり無視、きっと普段からそういう態度なんでしょうね。
真面目に考えてコメントしてましたが、時間の無駄でした。
返信はいりません。