
コメント

moe
私も同じ感じでした😰
母乳に眠り薬でも入ってるんじゃないかってくらいです😵😵😵
とりあえず1日1〜2回ミルクの時間を決めてあげてみて、それ以外は母乳にして体重の増えを見ていくといいと思います!

たらさん
うちの子もです。
というか、うちの子は母乳だと唸りだしてモゾモゾして怒りだします(-_-)
それでもある程度頑張って飲ませて、それでも無理な時は諦めてミルクあげます。
でも母乳もちゃんと出ててほしいので、後で絞ります。
出てるか不安なのであれば、母乳外来行かれるのオススメしますよ(*^^*)
私が行ってるところは母乳マッサージ以外に授乳の悩みなども聞いてくれますし、母乳がどれだけ出てるか測ってくれたり、赤ちゃんの体重も測ってくれます。
-
らぶ
やっぱそういう時期なんですかね?
よく叩かれるんですよね😢
母乳外来にも行ってみるのもいいですね!!
ありがとうございました!- 7月14日
-
たらさん
グッドアンサーありがとうございます!
- 7月15日
-
らぶ
こちらこそありがとうございました!
- 7月15日

しーたん
うちの子です😢
吸い方が下手なのか吸わせ方が下手なのか…ぜんぜん吸い付いてくれず…やっと吸ったなと思ったら寝てしまいます💦
ちゃんとした量が出てるのかも飲めてるのかもわからず不安なので、私は搾乳して哺乳瓶で与えています💦
-
らぶ
回答ありがとうございます😌
今の時期暑いので飲めてないと心配ですよね(-_-)
搾乳したものをあげて出てる量を確認してみます😄
アドバイスありがとうございました!- 7月14日

まま
乳頭混乱ですかね?
生後1ヶ月から1ヶ月半まで、うちは一日1回哺乳瓶で搾乳母乳かミルクをあげてたんですけど乳頭混乱起こしておっぱいをチュパチュパするようになって出なくて怒って泣いてたんで、母乳相談室という、おっぱいに似た哺乳瓶の乳首を使いました。
乳頭混乱は治った(?)おっぱいは飲んでくれるようになったんですが、次は哺乳瓶拒否が始まりました。
3ヶ月半になって、哺乳瓶のミルクは飲んでくれるようになりました。
哺乳瓶拒否もあるかもしれないけど、吸いを強くしたいなら母乳相談室がオススメです🤱
-
らぶ
回答ありがとうございます😌
哺乳瓶だとよく吸って飲んでくれるんで混乱してるんですかね⤵️
母乳相談室の乳首だけって売ってますか?
乳首の部分はピジョンの手動の搾乳器の哺乳瓶に合いますか?すすむnままさん- 7月14日
-
まま
ピジョンの製品なので、合うと思います。
うちは電動搾乳機使ってました。
ピジョンの母乳実感って言う哺乳瓶なら乳首だけ買ってつけれますよ(´(エ)`)ノ
市販で売ってないのでアマゾンで頼むといいと思います。- 7月14日
-
らぶ
色々ありがとうございます😌
アマゾンで頼んでみます✨- 7月14日
らぶ
回答ありがとうございます😌
お腹すいて泣いているのに吸わせた瞬間寝ちゃうんですもんね😢
アドバイスありがとうございます!
明日からミルクを時間であげて様子見てみます(^^)