
妊娠中の女性が義父から女の子の性別に対する微妙な反応で悲しみや腹立ちを感じ、義父の言動に傷ついています。義父の男子希望や冷たい態度に悩まされ、今は我が子に穏やかに接することが難しいです。
現在2人目妊娠中の者です。性別は女の子で、上の子も女の子なので姉妹になります。
今日親戚の集まりがあって義実家に行きました。
その時主人の妹が義父に性別はどっちなのと聞いていました。
すると義父が、「また女だって」と微妙な顔つきで答えていました。
すごく悲しくもなったし腹も立つしモヤモヤしました。
義父にとって男の子が良かったという希望もあったのかなと思いますが、うちの旦那は次男ですし、跡取りなどの問題も特にありません。
嫁いでから義父には冷たい心無いような発言に何度も傷つき悩まされました。
本人に悪気はないようですが…
せっかく生まれてくるかわいい我が子に対してそんな風に言われてしまうと、もう穏やかに接することが今は出来ません。
- ぽん(6歳, 9歳)
コメント

めいママ
特に妊娠中だし、ちょっとしたことに敏感になっちゃいますよね!しかもまたとか言われたらカチンと来ますよね(`^´)旦那さんもなんかかばう一言くらい言えよって感じです!

みい
昔の名残なんですかねー?男がいいみたいなの。
うちは男の子でしたが、母が女の子が良くて男かーみたいに言われた時は複雑でした。男でも女でも自分にとっては可愛い子供ですからね。
私なら出来るだけ疎遠になりたいですね笑
-
ぽん
昔の名残もあるかもしれないです(>_<)
義父は考え方がすごく古い人なので…
それぞれ生まれてくる子供の性別に希望があるのは普通のことだと思いますが、希望に沿わないからといってそんな言い方するのは人間性を疑います。泣
私も出来ることなら疎遠か、だいぶ遠い感じに距離を置きたいです。笑- 7月14日

しろくまちゃん
うちは旦那が妊娠が分かった時から、ずっと男がいいと言ってました😑女の子確定もらってからもまだ希望はあるとか言って😅何だこいつって思いましたが、生まれてみるとやっぱり男女関係なしに可愛がってくれてるので、まあ良しとしてます👌本当にイラッとしたし、ずっと忘れないと思いますが😑ちなみに2人目も女の子だろうと言われてますが、今はどっちでも嬉しいと言ってます👏🏻
義祖父なんて、我が子なのに2人目も女の子生まれた時、そんな子置いて帰るぞって義祖母に言ったそうですよ😑💦義祖母も未だに根に持ってました😅
多分昔の人だからってのもあると思います。産まれたらきっと可愛がってくれると思うので、イラッとしますが義父の言うことなんて受け流しときましょ〜〜〜
-
ぽん
旦那さんがそのような言い方するとこちらは悲しくなるし腹が立って仕方がないですよね!泣
うちの旦那も内心男の子希望だったようですが、娘のこと1番に可愛いがってよくやってくれているので、何とか我慢しています。
2人目も同じ感じになると思います💦
でも旦那のあの発言は許せないし、心に残ると思います。
義祖母様のお気持ちを考えるとつらですね。泣
許せないし私も根に持ってしまうと思います。
昔の人だからと思って、義父はそんな人なんだとあきらめます(^^)!- 7月14日

純ちゃん
お気持ち、お察ししますよ😢大変イヤな思いをされましたね💦
私は1人目も、2人目も男の子ですが、結婚も出産もしたことがないまだ実家にいる義妹に「また、男の子だったんだー。」と直接言われました💨
カチンときて、「子供は授かりもので、こちらが性別を選べるものではないし、私達夫婦はとにかく健康で無事に生まれてきてくれればそれで良いと思っているので!うちは2人目まで、と決めているから義妹が頑張って!」と言い返してしまいましたけどね⤴
本当に、どうしてこうもデリカシーのない人達が溢れているのか、理解できません❗
妊娠、出産は当たり前のことではなく、奇跡なのに💨
あまり、気に病まないようにしてくださいね😉赤ちゃんが、無事に生まれてきますように、、、心から願っています😌🍀
-
ぽん
優しいお言葉ありがとうございます。泣
腹が立ち悲しかった心に沁みます😢
私も義妹にそんな風に言われたら何かしたらいい返してしまいそうです💦
今回義父や旦那に対して我慢しましたが、次ははっきりと言おうと思っています!
デリカシーの無さや、思いやりにかけていて私も理解に苦しみます(>_<)
人の心の痛みが分からないのかなぁと感じます。
本当に本当にありがとうございます…泣
3ヶ月後に頑張って元気な赤ちゃん生みます😢!がんばります✨- 7月14日
-
純ちゃん
オレンジさんの辛かったお気持ちが手に取るように分かるので、、、記事を読んでいてこちらも泣けてきてしまいました😢
人の気持ちを考えられない人にはなりたくないですよね❗義父さんは反面教師だと思って、オレンジさんは堂々としていてくださいね✨オレンジさんのお腹の中にいる、かわいい女の子の赤ちゃんは、オレンジさんの赤ちゃんになりたくて、赤ちゃん自身がオレンジさんを選んで生まれてくるので😌🍀
それは、本当に素晴らしいことなので✨
女の子、とってもかわいいですよね❤見ていて癒されます❤これからますます暑くなりますので、体調には十分お気をつけて過ごしてくださいね😌🍀- 7月14日
-
ぽん
気軽に周りに愚痴をこぼせる環境ではないので、この気持ちを理解してくれる方がいるんだと思うと本当に心が救われます😭
話も聞いてくださり優しいお言葉もかけて頂いて楽になりました✨
きっと今までも私は間違ったことはしていないし、堂々として負けずにいこうと思います!
義父や旦那を反面教師にして、娘達には人の気持ちを考えられるように育てたいと思います☺️
こんな私を娘達が選んでくれたのかと思うと泣けてきますね。
守る為にも私が強くならないとですね✨
出産まであと少し体調に気をつけて過ごします。
本当にご親切にありがとうございました😭✨- 7月14日

にゃーち
義父最低ですね😤
私も2人目妊娠中でまた女の子です❤️
旦那はどっちでもよかったけど
女の子だと俺ぼっちで仲間おらんやんって
笑いながら嘆いてましたが(笑)
旦那の家族にはまだ伝えてないですが
旦那長男だけど無関心な家族なので
たぶん何も言われないと思います😂
実家は女の子で万々歳🙌🏻って感じで
祖母も母も大喜びです(笑)
男親からしてみたら
やはり男の子がよかったんですかね🤔
けど露骨に嫌な顔されるのは
腹立ちますね!
もう会わせない勢いでいいと思いますよ!
-
ぽん
義父のまさかの発言と顔つきに、腹が立って悲しかったです💦
同じく女の子を妊娠されてるんですね☺️
私も上の子が2歳で今27週です✨
男親からしたら1人男の子が欲しい気持ちはわかります!
できたら男の子もいた方がいいなと私も思っていました。
でも露骨に嫌な顔されたり、仮にうっかりでもキズつくような発言した義父と旦那にはガッカリです…
これからの2人の発言次第では私の対応も変わってしまうと思います😫- 7月14日

mchama
イラつきますねーー😑😑😑😑
別にあんたに関係ないじゃんって感じです💪🏻
姉妹楽しみなんです♥️
とか言ってやりましょ‼️
私は姉妹っていいと思います🤤💕💕💕
-
ぽん
本当にその通りです(>_<)!笑
孫もすでに何人もいるし、関係ないじゃんって感じです💦
そう言って頂けると私も認めてもらえたようで嬉しいです✨泣
ありがとうございます😭💕
出産が終わって親戚にお披露目する場があれば、あー姉妹が生まれてよかった!っとブルゾンちえみ並に言ってやろうかと💦笑- 7月14日

こりらっこ
自分の身内を悪く言うのは昔ながらとゆうか、社交辞令的なものかもしれません(*_*)
私たちも、自分の子をちょっと悪く言って話し相手の方の子を上げる言い方する事ありますし。
でも、あくまで言われる本人がいないときに言うものであって、今回オレンジさんがいる場所で言ったのは明らかに義父の失言ですね。
ただ、男の子が良かったとかそんな理由ではないかもしれませんよ(^_-)
姉妹可愛いですよね♡羨ましいです。
私も娘に仲間が欲しいです(o^^o)
-
ぽん
そうですね(>_<)
私のいないところで言われるなら私も気づかないしそれで終わる話なのに、本人を目の前して言うところが腹が立ちました。
義父の本心は正直分かりませんが、昔の人の考えだから仕方ないとあきらめることにしました✨- 7月14日

あき
性別のことで言われるのって腹立ちますよね。
うちは上の子が男の子で、もう男の子はいるのに、お腹の子が女の子ですと言うと「いや、まだわからないし...」と義母から言われました😂
フォロー?するように元気ならどっちでもいいと言いながらも2人目も男の子希望なのかバレバレです。
義母は60代で自分も旦那含め男の子3人産んでいるのでそれが誇らしいのか、それとも女の子なのが羨ましかったのかはわかりませんが名付けまで口出ししてきて心底うんざりしてます😅
-
ぽん
性別のことで色々面倒くさく言われると腹が立ちますよね(>_<)
性別にそれぞれ希望があるのは普通のことだと思いますが、元気に生まれてきてくれればそれでいいじゃないですかね。泣
生むのは母親である私達だし、義父や旦那のような発言が出来るなんて配慮や思いやりにかけるなと思いました。
名付けまで口出しされたら私もうんざりします😭
自分子供達にたいして、将来絶対そうゆう風にならないようにしようと思います!- 7月14日
ぽん
普段は頭にきても時間が経てば許せるのですが、今回のことはお腹の子どものことですし妊娠中のせいか余計に腹が立ち悲しくなりました。
旦那はその場に不在でした。泣
ちなみに旦那ですがこの前義父に似たような発言をしたので、当てになりません…泣
子どもにとっては大事なパパでも、私は何故この人と結婚したのか後悔し始めています😢
めいママ
親も親なら子も子ってこの事なんですね。旦那さん最低です。姉妹憧れます!私も上の子が女の子なので次も女の子が欲しくて欲しくてたまりません。授かるだけでも奇跡だと言うのに当たり前だと思われてるのにイラッときますよね(゚益゚)
ぽん
本当にその通りです。
旦那は義父とは違うかなと思っていましたが、やっぱり親子なんだなと気付きました。泣
姉妹に憧れる、姉妹でよかったねと言われると私も認めてもらえた気がして嬉しいです…
子供に罪はないのに勝手都合でそんな言われ方して、授かるだけで奇跡なのにイラッとしますし人間性疑います(>_<)
めいママ
だって女の子は色々可愛いお洋服着させられるしオシャレ好きな私からすると娘で本当によかったと思います😆
義父も昔の人だと思うので、未だに男の子っていう頭があるんでしょうね😅私なら嫌味で、男の子より女の子の方が華がありますからとか言っちゃいそう(笑)
ぽん
私も全く同じこと思います!✨
色々な場面で娘かわいい、娘でよかったと感じます(^^)
義父は考え方が昔の人なのでもう、仕方ないですね💦
あきらめます!笑
その嫌味いいですね!!
是非使わせて下さい😂
旦那と義父があまりに無神経で酷かったらこの爆弾を投げます。笑
めいママ
是非是非、その言葉投下して見てください(笑)
いつか、娘が生まれてよかったって。娘を産んでくれてありがとうって言わせてやりたいですね(笑)
ぽん
はい✨
次は言ってやろうと思うと、変に元気が湧いてきました😂
ありがとうございます!😊
いつかその言葉を聞きたいものです!
旦那には将来2人の娘に嫌われないように私に対する発言やその他諸々、気をつけて頂かないと。笑