
2歳0ヶ月の娘がいます。このぐらいの年齢のお子さんがいらっしゃる方…
2歳0ヶ月の娘がいます。
このぐらいの年齢のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、毎日大体どのぐらいの量のお茶・お水などで水分補給してますか?
毎日のこの暑さで汗もいっぱいかいてますし、しっかり水分補給して欲しいのですがお茶をゴクゴク飲んでくれません💦(元々あまり量を飲むほうじゃありません)
どうしても水分が足りなさそうな時は、ジュースを薄めてあげたりしますがジュースなら飲みます😢
『ジュースをやめたほうがいい』とも聞きますがあまりに水分が足りなさそうな時は脱水も不安なのであげてしまいます💦
好きなキャラクターのコップに入れたり、こまめにあげたりもしますがなかなか改善しません。
このメーカーのお茶ならよく飲む!とかアドバイスもあれば是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- まーみん(8歳)
コメント

退会ユーザー
最近暑くなってきて、1日トータルで6、700mlは飲んでるかと思います。出かけた日はそれ以上ですかね。
飲むのは水か麦茶です😀
元々からよくお茶や水は飲む子だったんですが、最近新しくミッフィーの可愛い水筒を買って、嬉しいのか更に飲むようになりました。笑
麦茶は鶴瓶さんの麦茶です。あとは出先では十六茶を買って飲ませたりすることもあります。

退会ユーザー
うちもゴクゴク飲むはせず
チビチビなんども飲んでます。
好きなキャラクターのコップも
ダメなんですね😅💦
上の方もおっしゃってますが
うちの子も最近ストロー付きのサーモスの水筒を外出用に買ったら家でもぶら下げて嬉しそうに飲むようになりましたよ!
-
まーみん
回答ありがとうございます❗
お出掛けの時しか水筒使ってないので、特別な感じがしてもしかしたら飲んでくれるかもしれませんね。
明日から試してみます☺- 7月14日

まーみん
回答ありがとうございます❗
うちは700㏄も飲めてるのか…明日から具体的な量を観察してみます💦
確かにお出掛け用の水筒だとよく飲んだりします❗家ではなるべくコップ使ってたんですが、普段から水筒使ってなるべく飲んでくれるようにしてみます。
健康ミネラルむぎ茶ってやつですね!それはまだ飲んだこと無かったので一度あげてみます。メーカーによっても味が違うので味が嫌な可能性もあるかもしれません💦

shellie
一度にたくさん飲ませると水分でお腹がたぷたぷして胃液も薄まってしまうので気をつけていますが、甜茶など色々な種類のものが入った十六茶のようなノンカフェインのお茶(幼児もOKなもの)を1日おきくらいに2Lずつ煎じて家族で飲んでいます💡
麦茶よりも少し甘みがあるので飲みやすくて娘も好きなようです♡
ジュースより優しい甘さなので安心感もあります😆
お気に入りのマグに少しずつ入れてあげるのも良いと思いますし、おうちでしたらモンテのお仕事のように自分でピッチャーからコップに移して飲むというのも楽しみながら水分補給できて良いのではないかな?と思います😊
-
まーみん
回答ありがとうございます❗
なるほど…!今まで手に入りやすいむぎ茶ばかりでしたが、その他のノンカフェインは盲点でした。
甜茶は甘味もあっていつもと違う味が新鮮だから飲んでくれるかもしれません。
こぼすのと重いので、なかなか自分でコップに移して飲むということをさせてなかったのですが、楽しんで出来ればスムーズに水分補給もしてくれるかもしれませんね!試してみます☺- 7月14日
-
shellie
ぜひ他のお茶も試してみてください♪
あと、分かりづらい表現ですみません💦
大人サイズのピッチャーだと重いですしこぼすと大惨事なので、小さなミルクピッチャーに数十mlずつくらい入れて、飲み終わってもっと欲しがったら都度少しずつ入れてあげるのを繰り返す感じです😊- 7月14日
まーみん
返信、下に投稿してしまいました💦
すみません😢⤵⤵