
幼馴染との関係でイライラしています。幼馴染が独身で理解が足りないと感じており、相談内容や態度に不満があります。今後の対応に悩んでいます。
親友、幼馴染について。
2.3歳の頃からの幼馴染がいます。
小中高と一緒で本当に仲良しですし、喧嘩もしたことあります。
基本的には幼馴染が私を頼ってくれている感じです。
恋愛、家族、職場の悩み事などを聞いて〜と相談してきます。
独身の頃や子供ができる前は変わらずうんうんと話を聞いてアドバイスをしてました!
ただ、1人目妊娠中から幼馴染に対してん?と思うことが多々あります。
身内と言ってもいいくらい仲が良いので実母や旦那にガルガル期があるというのをよく聞きますがそれが幼馴染に出てるのかなと思うくらいイライラします。
今回2人目を妊娠し、遊ぼ!と言ってくれるのは嬉しいのですが、どこ行きたい?と聞くと行きたい所はいっぱいある!と。
でも上の子もいるし連れ回すのは大変だしキツイから近場になっちゃうよと言うとそーだよねーと。
幼馴染は独身だから大変さはわからないと思いますが少しは気を遣ってくれよと思います。
甥っ子の面倒をよく見てるみたいで1人目妊娠中から男の子は大変だよー!と言われ、いや、お前に言われなくてもわかってるし子供一日中見てたこともないのになんでそんなわかった風なの?とイラッとしたこともあります。
最近ではワンナイトラブをやらかしたー!と自慢なのか話してくるし、つい2ヶ月ぐらい前に彼氏と別れたばかりなのに久々に好きな人できたっぽい。話し聞いて。空回りしてうまくいかない。と。
いやいや久々って!前彼は?しかも私2人目妊娠中だし引っ越しの準備で忙しいし!この状況わかってるよね?
てか好きな人の話なんて独身同士の友達に相談しなよ!
私も既婚者だし好きな人が〜なんて話し10年も前だからわからんし!
頼ってくれるのは嬉しいけど。。。
私の方が付き合い長い年下の子が病んでるみたいだから会った時話し聞いてあげてね。ってお前に言われなくても聞くわ!なんでお前に言われなきゃいけないの!しかもその子が話したかったら話すだろうしなんなのお姉さんきどり?その子の事お前より何百倍も知ってるし!
長文、乱文の愚痴すみません。
同じように幼馴染や親友、友達にだけガルガル期?イライラしたって方いますかね?
出産するまでこれ続くんだと思うと今からメンタルやられる😭
- さっつん(6歳, 8歳)
コメント

はな✿
めちゃくちゃイライラしてますね!笑
イライラの頻度はどれくらいですか?
文面を読む限りでは、ガルガル期ではなく半分拒否も入ってるなと感じました💦
今でも心から親友と言えますか?それでもなんだかんだ空気みたいな存在で、彼女が大好きだしって思えるなら、それは心底大事に思っているって事と思うし、関わりたくない...くらいのレベルならすこし距離を置いてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
女って子どもを産むとガラッと脳内チェンジするみたいです。母親モードになると感覚すべて守りに入るそうでガルガル期もこれに起因するんですよね😅
独身時代は難なく聞けてた話も母親になれば面倒になってきたりも、あるあるだと思います。
私も遊びに行く場所に関しては友達は悪気ないのに私が子持ちであるが故にいやここもうちょい気遣ってよと勝手にイライラすることあります😭
-
さっつん
なるほどです!やっぱり母になると脳も変化しますし、違いますよね!
そうなんです、自分のことだけしてればいいわけじゃないし、話を一旦聞き始めると長くなるのわかってるから面倒くさいんです(笑)
会ってる時に話されるのは別にいいんですが💦
やっぱり遊び場にしても気を遣ってくれる子と遣ってくれない子いますよね〜
甥っ子が大変って知ってるはずなんだからわかるでしょ?って思っちゃいます😅- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
友達にもイライラしてしまうんだけど、自分自身に対してもイライラするというか、私も独身ならイライラせずにワーキャー楽しくやってるはずなので、友達だけがめんどくせー奴だなぁで済ませるのは違うんですよね…
何なら変わったのは友達ではなく、「母親」になった自分なんだろうなと。本当びっくりです😭💦
とはいえ何を言わずとも気遣ってくれる友達がいることも確かですが😂
ただそこは比べずに、気を回してくれる友達へひたすら感謝!とするようにしないといけないなと思ってます🙏
だがしかし!イライラする気持ちは本当めっちゃ分かります😭笑- 7月14日
-
さっつん
そうですよね、自分もなんでこんなことでイライラしてるんだろって思っちゃいます。
幼馴染や仲が良い子が同じように結婚、出産してる子を見るといいな、私も幼馴染とそんな風にも過ごしてみたかったなとか羨ましさがあります。
そうなんですよね、その子も気を遣ってくれる時は遣ってくれるんですが(笑)気持ち次第なのかな?
本当そうゆう子なかなかいないから有難いですよね😭
ありがとうございます!
共感してくださってスッキリしました!- 7月14日
さっつん
そうなんです。イライラしてます(笑)
基本くだらないLINEしてるのでなんとも思いませんが、たまにこういうこっちの状況をわかってない感じでくるとなんなの?となります。
半分拒否も入ってるかもしれないです。
1人目出産直前も色々あり、強く当たってしまいました。
でも出産後は元に戻り、息子に会わせたいし、遊びたいって思いました。
なんだかんだ大好きだし、死ぬまで笑い合いたい幼馴染なんです。
ただ、妊娠中だけこんなイライラするのはなんでだろ?と思いまして。
実母や旦那さんにはイライラしないので幼馴染にガルガルがいってしまうことはあるのかなと思って質問してみました!