※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
子育て・グッズ

3連休暑い中、テーマパークへ行く上の子の誕生日。4か月の完母下の子、水分補給は必要?母乳だけで大丈夫か悩んでいます。イオンウォーターより麦茶がいいですか?保冷対策も万全にします。

3連休すごい暑いみたいです。
ですが上の子の誕生日のためにテーマパークに行きます。

下の子は完母なのですが4か月でも水分補給必要でしょうか?
母乳なら母乳だけと言われてたのでそのつもりでしたが
38度や39度最高気温で出るそうなので母乳だけで本当に良いのか迷います(><)
あげるならイオンウォーターより麦茶ですか?

保冷はたっぷりするのとできるだけ室内や日陰には行くつもりです。

コメント

まま

私は4ヶ月くらいから、赤ちゃん用のポカリとかあげてました!!離乳食始まってなかったらジュースとかあげたら離乳食食べなくなる〜とか言われましたが、全然ご飯食べます❤️

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます!
    そうなんですね(><)
    うちの上の子ジュースなど与えてなくても離乳食食べなかったんでその子によるんですかね(><)

    • 7月13日
  • まま

    まま

    おっぱいすぐに上げれない時とかこまめにやっぱりあげたほうがいいとおまうんで、お茶上げたりとかしたほうがいいと思いますよ❤️✨
    3連休暑くなりそうですが、楽しんでください!!💕

    • 7月13日
  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます😊
    そうですね、授乳室にすぐいけない時もありますよね(><)できるだけ授乳メインで動けるようにして一応別の飲み物も用意します^_^

    • 7月13日
パプリカ

いつもは4,5時間に1回の授乳ですが、外出する時は、ずっと外にいなくても2時間に1回はあげてます。大人も熱中症対策の水分摂取は一度に大量に飲むより、こまめに少しずつをたくさんするほうがいいと、テレビ等でやっていたので、子供もそうかなと思います。同じ頻度でむぎ茶と母乳を飲ませられるのなら、母乳の方がナトリウムが豊富なので、母乳の方が熱中症対策には良いのかなと思っています。

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます!そうなんですね!母乳の成分を知りませんでしたがナトリウムが入ってるんですね(><)
    細かく授乳すれば大丈夫そうですかね(><)

    • 7月13日