
旦那の収入が少なく、自分も健康面で悩んでいる女性。お金のストレスや子供への怒りに悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。
同居ではなく、子供3人です。
結婚した時に家も建て、火の車です。
旦那が課長ですが、地方の田舎の会社で激安給料!
毎月10万くらい足りません。
私も最近はWワークにしたり、それでも追い付かず…毎日イライラで…私自身、今、40歳になるときから体調崩しまくりで、1月、4月に肺炎になり、4月は諦めて入院…
今は、自律神経失調症と過敏性胃腸炎、小さいときからのアトピーも、ひどくなり、花粉症にもなりました。
ボロボロです。
ですが、旦那は一切大丈夫?の言葉もなし…金はない…それでも普通…お金がないのにどうやっていきていくのか!わけわからず。
健康。
金ないこと関係なし。
私は、お金無くて怖いし、裕福に育ってきたからか、なおさら、金のストレスでイライラ!
子供たちにも常に怒鳴り付け…
どうしたらいいか…
アドバイスや経験談教えてください。
- ruru☆3mama(8歳, 11歳, 16歳)
コメント

あい
裕福に育ってきたということは実家はお金持ちなんですよね?
いろいろ落ち着くまで支援してもらってはどうですか?

A
ローン抜いて生活費はいくらかかってるんですか?><

熊の子
援助してもらえばいい話ですよね

さえちゃん
うーん、、
もっとちゃんと将来設計するべきでしたよね😅
お家のローンもあるし3人のお子さんを育てるのにいくらかかるか
ちゃんとシュミレーションしてれば
こんなことにならなかったのでは?
もうご実家に頭下げて
援助してもらえば良いんじゃないですかね?

☆まめお☆
我が家は、主人の収入だけでは厳しいので私も正社員で働いています🎵
我が家も私が働くまでは、ギリギリでした💦
でも、私が働くようになれば解決するから『今だけ~』と思って開き直っていました🙌
まずは、ご主人との価値観を合わせることが大事かと思います😖
そして節約するか、お金を作るかのどちらかしか解決法は無いと思います😭
我が家は、私が正社員で働いているので以前より収入も貯蓄も増えましたよ😊
-
ruru☆3mama
ありがとうございます。
旦那の部署や立場が変わったら、給料の差がすごく、3人目お腹にきたときは、普通に暮らせる給料でした。
3人目を出産直前に昇給と言われ、ガクンと落ちました。
全てサービスになるので…よく聞く話です。
節約はしています。
あと、正社員なってもいいのですが、美容師なので、社員になると、夜はかなり遅いし、土日祝日出勤になります。今は、飲食と販売を掛け持ちし、土曜日は、保育園しているので、下二人は預けてます。
会社いったことないですが、会社の正社員がいいのですかね?
周りの旦那さんは、結構夜、バイトにいってます。うちも行ってましたが、4月に私が入院し、退院してから、行かないクセがついたのか、なかなか行こうとしません。
難しいですね…
ありがとうございます。- 7月14日
-
☆まめお☆
昇格すると下がるって聞きますよね😭
私の主人も、昇格すると転勤になり給料もその分上がる予定ですが、単身赴任になるので生活が楽になるとは思えないです💦
美容師さんなのですね♥️
私の義兄が美容師でしたが、夜も遅くあまり稼ぎが良いとも言えないので転職しましたよ💦
今は、工場勤務で美容師の1,5倍ほど稼いでいるそうです😂
そして、週末に知り合いを1000円カットすることで、お小遣い稼ぎしています😊
これからの時期は、浴衣のへアセットで稼ぐみたいです🎵
現状、どのくらい稼ぎたいか?によっては工場で派遣や、他業種への転職も良いかもしれないですね😉
あとは、家計で見直せるところないですかね?
例えば、住宅ローンの借り換えや保険の見直しなど🙌- 7月14日
-
ruru☆3mama
まあ、義理のお兄さまも美容師ですか‼️
まぢ、安いし、ママにはまあ、無理です。
夜、遅いし、土日祝日休めないし‼️
工場ですかねー❗
知り合いカットしたりですね(笑)
住宅ローンは、すでに見直し乗り換えました。
太陽光ローンもあり、それで今動いてます。
乗りかえるとこです。
保険も考えてますが…一度保険アドバイザーさんに見ていただきましたが、見直しなかったです。
車2台は、仕方ないですが、田舎で。
3人目産まれ、仕方なくローン、ヴォクシー買いました。それは、仕方なく。旦那は、通勤のみにパッソのってるので、軽四じゃないから、税金高いし!今年ラスト車検受けました。9年たったので。2年後は、軽四乗り換えです。
頑張ってますが、旦那は、何も危機感なく、電気やエアコンつけっぱなし、よくします。
危機感ないし、考えてつけてるのに腹立ちます(笑)すいません…愚痴り…
ありがとうございます。
今日も下二人は保育園預けて、パートにいきます。- 7月14日
-
☆まめお☆
美容師さんも、なかなか大変な職種ですよね💦
色々と策は、講じてきたのですね✨
3人いるとファミリーカー必要になりますしね😖
ちなみに我が家もヴォクシーです♥️
しかし、主人が事故して現在、修理中です🤣💦
私は、軽自動車ですが20万キロ乗り潰す予定でいます🙌
ご主人の危機感の無さには、話し合いをするしかないかもしれないですね😭
奥様が、ダブルワークされるって相当かと思います😭
ダブルワークじゃ、益々疲れてしまいそうです💦
ちなみにおいくら位稼いでいますか?
それによっては、転職して1本化した方が体も楽になるかもしれないですよ♥️
今日も暑い中、お仕事頑張ってください😊
私は、息子の保育園の夏祭りへ行ってきます😍- 7月14日

mimi
ぅ~んと…結婚した時に家を建てたのなら
それが子供が産まれて…
1人にどれくらいのお金がかかるのか、
生活にどうするとゆとりが出来るのか
分かっていましたよね⁈
今更イライラしてもお金は増えません
ここで家計診断をしてもらっては如何ですか?
ご自分では分からないお金のムダがみえるかもしれません
-
ruru☆3mama
ありがとうございます。
節約は頑張ってるのですが、そうですね!
見直しますけど- 7月14日
ruru☆3mama
ありがとうございます。
今まで結婚してから10年支援してもらいましたが、親も段々年をとり、会社経営ではなく、母が自営で、一生懸命休むことなく働いたから、裕福だっただけで…旦那も10年支援してもらい、当たり前化していて、旦那の親からは、支援ないので腹立ちます!
すいませんm(__)m