※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺
子育て・グッズ

ミルク作るときに使う水は、沸騰させないでそのまま使える水がいいですか?赤ちゃん用の水と普通のスーパーで売っている水に違いはありますか?

ミルク作るときに使う水って何使ってますか?
できれば、沸騰?させないでそのまま使える水がいいです!
あと、赤ちゃん用より普通にスーパーに売ってる水で何かありますか?

コメント

ソラ

私は使ったことないのですが、いろはすはミルク作りに使えると聞きました!

  • 🌺

    🌺

    いろはす使えるんですか!!
    そのまま使えるんですか??

    • 7月13日
  • ソラ

    ソラ

    そのまま使えるみたいです!

    • 7月13日
  • 🌺

    🌺

    ほんとですね!!!
    ありがとうございます😭
    スーパー行って買って使ってみます!

    • 7月13日
ユイユイ

ウォーターサーバーつかってます

  • 🌺

    🌺

    ウォーターサーバー羨ましいです😭

    • 7月13日
  • ユイユイ

    ユイユイ

    お湯沸かさなくてもいいしちょい熱めなんですけど冷ませば大丈夫ですし楽ですよー!!

    • 7月13日
  • 🌺

    🌺

    置くスペースがあれば欲しかったんですけどスペース無くて諦めました😫

    • 7月13日
  • ユイユイ

    ユイユイ

    そうなんですか。
    台所にわむりそうなんですか?

    ウォーターサーバーが無理なら・・・ポットがいいかと。実家でわポットをつかってます

    • 7月13日
  • 🌺

    🌺

    一階に台所があるので夜中だと階段の上り下りがしんどくて😭
    溶かす時の水はポットです!

    • 7月13日
ちょこれーと

溶かす時は70度以上のお湯ですが、割る水は南アルプスの天然水いつも使ってます☺️

  • 🌺

    🌺

    そうです!
    溶かすのじゃなくて割る水です😂
    そのまま使ってますか??

    • 7月13日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そのまま使ってます☺️

    • 7月13日
  • 🌺

    🌺

    ありがとうこまざいます!

    • 7月13日
deleted user

大変かとは思いますが、生後2か月なら、まだ湯冷ましを使った方がいいと思いますよ。
もしくは、お湯で作って、水道で哺乳瓶を冷ませば楽じゃないですか?

  • 🌺

    🌺

    一階にキッチンや洗面所があるので夜中の授乳だとわざわざ階段で降りてまた登ってって時間かかったりして大変で😓

    • 7月13日
マイク

うちも上の子のときに気になって、ネットで調べたら、いろはすは使えると書いてあったのをみて、それからずっと卒乳するまでいろはす使ってました☺️💡

  • 🌺

    🌺

    いろはすならスーパーで売ってるし便利ですよね😳

    • 7月13日
  • マイク

    マイク

    そうですね!
    お出かけのときだけ使ってましたが、お湯は水筒に入れ、いろはすはスーパーとかコンビニで買ってました😌
    たまに買い忘れることあって、ミルク作ってる途中で買いに走ったりしましたが😓

    • 7月13日
  • 🌺

    🌺

    お出掛けの時だけだったんですね😳
    いろはすにすれば自販機とかに売ってるから忘れても安心です😄

    • 7月13日
ユイユイ

水筒にちょい熱めの、お湯を入れて枕元においてます。
ポットのお湯だと・・・水筒半分お湯。半分わ水って実家でわしてます。

deleted user

お出かけの時などたまに、いろはす使ってます🙌

もし水筒2本あれば、片方に熱湯、片方に湯冷まし、もしくは水筒1本で寝る前にちょっと熱めのお湯作って枕元に置いておけば楽ですよ😋

  • 🌺

    🌺

    いろはすなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 7月13日
のんちゃん

スーパーで無料の純水とかってないですか??最初にボトルだけ購入して…ってやつです😊

  • 🌺

    🌺

    あ!わかります!
    それは思いつかなかったです!
    あれってあのボトルでずっと保存しとくんですか?
    それともペットボトルとかに移すんですか?

    • 7月13日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    私はボトルで冷蔵庫保存してますょ!2〜3日に度取り替えにいってます!

    • 7月14日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    ちなみに、口つけてない500ミリのペットボトルの空にそのお水を移し替えて、それを常温の水として、ミルク溶かす用はティファールに入れて沸騰させたあと、水筒にいれて寝室にもっていっています!
    そーすると夜中楽チンです

    • 7月14日
まあさ

水素やアルカリイオン水とかは良くないらしいので、水道水を沸騰させるのが一番いいと思いますよ😊

  • 🌺

    🌺

    やっぱそうなんですね…!

    • 7月13日
さるあた

次女のときはウォーターサーバー、息子のときはミネラルウォーター使ってました。軟水の。

  • 🌺

    🌺

    ありがとうございます!

    • 7月13日