生後2か月で7キロの赤ちゃんの体重について相談です。母乳を欲しがるだけあげていいか、成長曲線について不安があります。
3552gで生まれて2か月なったばっかで
7キロあるんですけど皆さん体重どのくらいですか??
完母で、泣いたらすぐおっぱいあげてて
欲しがらないことは未だになく
シャーシャーでるせいか片乳5分過ぎたらうとうと
10分もすれば乳首を離して寝ます。笑
起きて泣くときは大体ゲンコツしゃぶってるので
あ、お腹空いてんだと判断してます💦
母乳って欲しがるだけあげていいんですよね?
成長曲線ギリギリなので
みんなどんなもんなんだろうと思いまして😅
- あおい(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
おっきいですねー!!
うちは産まれた時小さくて2500で来週2ヶ月になりますが今日はかったら4400でした!
ギリギリでも成長曲線内なら問題ないと思いますよ!
みー
わたしも完母で育ててます!
2ヶ月で5200gくらいでした。
家に助産師さんがきたとき、日増26と言われて、20くらいあればいいから今のおっぱいのやり方で大丈夫といわれました!
自分もめっちゃ母乳がでるので10分くらいで寝ちゃうことが多いです。げんこつを口に入れることが増えてきたので調べたら、手を認識はじめて脳の発達のためにするって書いてあったので、お腹空いてるだけじゃないんだと勝手に解釈してます(笑)いまおっぱい2.3時間間隔であげてます!
わたしもあってるかわからずこんな感じでしてますので、参考までに!長々とごめんなさい🙇♀️
-
あおい
うち今たしか1日60以上増えてたと思います💦
お腹空いてるのではないのですね😂
ぐずるとすぐおっぱいあげて寝かせてました笑- 7月13日
どーなつ
3490生まれで、2ヶ月で、今5.5キロです!完母でそんなに立派にすごいですね(^^)
-
あおい
街中で2か月てゆうとビビられるくらいでかいので逆に大丈夫かと思っちゃいました😂
嬉しいお言葉ありがとうございます😭❤️- 7月13日
ママリ
大きいですね💦
息子は3166gで生まれて2ヶ月で5550g、もうすぐ9ヶ月ですが8500gです!
母乳なら欲しがるだけあげてもいいですが、私は太らせたくなかったので泣いたらオムツ見て、あやしてみて、最終手段のおっぱいにしてました!
満腹中枢ないのであげればいくらでも飲んでしまうので、もしグラフ超えてしまうのが心配なら時間で区切ってあげた方がいいかなと思います😊
-
あおい
このままいったら9か月ゆいに10キロこえそうですよね😂笑
ご機嫌なときだいぶ遊んでるんですが泣かれると甘やかしちゃいます笑
時間気にしてみます💦- 7月13日
mama♡
大きいですね😳💕
げんこつしゃぶるのは、お腹空いてるとき以外にもしますよ☺️💡
母乳は欲しがるだけあげていいです!
ですが成長曲線を超えるようなら、ちょっと間隔あけたりしてみるのがいいかもしれません🤔
うちの子は今5ヶ月半で7kgちょいです!
-
あおい
泣いてもどうにか粘る感じですよね😂!ちょっと気にしてやってみます、、
やぱみなさんそのくらいですよね!- 7月13日
めぐ
3200gで産まれて2ヶ月で5900g、今3ヶ月で7500gです。
同じく完母で欲しがるだけあげています。
ムチムチだけどこれから動くようになったら自然に痩せてくよと言われたので気にしてないです😂
-
あおい
動くとスッキリするって言いますよね!!
泣かれたらやっぱあげちゃうのであまり気にしないでおきます💦- 7月13日
あおい
やっぱ倍くらいになりますよね😂!
このまま様子みようかな、、