※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

2歳の女の子が家で夜ご飯を食べてくれません。保育園では食べているようです。どうすれば食べてくれるでしょうか?同じ経験をした方いますか?

2歳の女の子です。最近、家で夜ご飯を食べてくれません、、保育園では完食してるみたいなのですが( ノД`)…どうしたら、食べてくれますかね?また、こういう経験した方いますか?

コメント

まま

真ん中の子がまさにそうです。
うちは、「はーいお口にポーイ!」「これ食べたらいないいないばぁ見ようか?」「これの後にスイカがあるよー」って言って食べさせてます。

ちなみに保育園の先生からは成長の過程ですね!と言われました。

  • とまと

    とまと

    同じなんですね!
    なにをしても駄目で、、、
    好きなパンさえも食べなくて困ってます😭

    • 7月13日
  • まま

    まま

    うちもです(笑)
    前まで好きだった物も全く食べません。
    イヤイヤ期も相まって、かなり拒否されます。
    保育園の先生は時期が過ぎればまた食べるようになりますよ!って言ってました。
    保育園では食べてるから心配しなくて大丈夫らしいです。
    家では甘えてるんだそうです。

    • 7月13日
deleted user

うちもそうでした。
元々家での偏食はありましたが
先月、1ヶ月間晩御飯はボイコットかでした。おかげで体重1kg減りました。

スーパーのお惣菜コーナーに
一緒に行って食べたいと選んだものを
作ってあげてたらなんとかそれは食べてくれりようになってきたとこです。
まだまだ偏食は酷いですが…💦

えりな

そのくらいのときは、そんなもんですよ😅
うちの子もそうでした!
何度か言って要らないならあげません。
保育園で栄養取れてるだろうし、食べムラは様子見でいつかは治りますよ!