
母乳が少なくなり、アクアライトは飲むが麦茶は飲まず。お茶を飲ませたいが泣く。どうすれば飲んでくれるかな?
最近暑いのと、母乳がほとんどでなくなってしまったので水分補給のためにアクアライトや麦茶を試すようになりました☺💦
アクアライトはごくごく飲むのですが、むぎ茶を全然飲んでくれず😱
薄めても見たのですが、一口ごくってするとそれ以降はもう嫌な顔して出してしまい
無理に飲ませようとすると泣き出します😂
ジュース系のよりもできるだけお茶をあげたいなあとおもっているのですが、、どうしたら飲んでくれるようになりますか??🙇♀️
- こむ(6歳, 7歳)

あたん
アクアライトはお熱と出たときだけにした方がいいですよ!
癖になってしまいますよ(´・ω・`)
離乳食始まる前なら、白湯とかにした方が良いかと思います!

ゆきの
初めの頃はお風呂上がりなど、ものすごく喉が乾いてそうな時にだけ、麦茶を飲ませてました!
2週間くらいしたら、味に慣れたみたいで、以降はいつでも飲んでくれるようになりました😊

うめ
保健所の離乳食教室で教わったんですが、はじめに与えるのが味付きのだとそれに慣れてしまうとかで、甘いのはまだまだ先でいいってことでした。なので、ジュース系やポカリ系はあげるのは控えるよう言ってました。ポカリ系は医者から飲むよう言われたらで、熱などひいたらやめるよう言ってました。
例えば、離乳食だとバナナは甘すぎるからまだ先がいいとか…
うちは完母なので水分補給はしなくていいらしいですが、湯冷ましをストローマグで離乳食の後に飲ませてます^_^それ以外は母乳です^_^
コメント