
出産病院を選ぶポイントや予定の変化について相談中です。他に確認すべきことはありますか?
みなさんは出産した病院は
なに重視で決めましたか?(°_°)
わたしは
*家から近い
*立会い出産できる
*一時金直接払い?
*1つの病院で妊婦健診、出産できる
がいいなー(*_*)と思ってるんですが、
まだ決めてなく少し焦り中ですヽ(;▽;)ノw
他にこういうところも確認しとくべき!
というのはありますか?>_<
あと、昨日病院行ったら
1回目は8週3日だったのですが、
昨日は9週3日になって1週間も早くなりました(*_*)
また予定は変わることあるんでしょうか(O_O)?
- りなーちゃん(8歳)
コメント

ぬーん
私は病院のスタッフの印象がいいところ、口コミがいいところで決めました!

mi♡
・実家から近い
・立会い出来る
・待ち時間が少ない
・何もなければ一時金内で収まり3万程度戻ってくる
・評判が良い
が、決めた理由です♡
-
mi♡
あ!
予定日は、母子手帳もらう紙を書いてくださるタイミングで決まり、そこからは変わりませんよ♡- 11月26日
-
りなーちゃん
一時金戻ってくるんですね!(O_O)知らなかったです(°_°)!設備整った病院すごく高くて行けそうになかったので、メリットですね(*^^*)!予定日って変わらないんですね(^ ^)姉は2回変わったらしいので気になってました>_<ありがとうございます♡
- 11月26日
-
mi♡
私は全部で38万〜39万円でしたので戻ってきました♡
うちはエステもなければ、LDRもない古い病院ですが、ご飯が美味しかったり、先生が良いとの口コミを見て、そしてなにより安いので決めましたよ♡行ってみたら先生もほんとに良い先生だったので病院を変えることもなかったです!
私は一度も変わらなかったです♡- 11月26日
-
りなーちゃん
出産してから戻ってくるお金ってありがたいですね(*^^*)入院してる時にエステとかご飯が豪華とかはいらないので、その分戻ってきたお金でなにか記念になるものに変えるのもいいなー♡と思ってます(*^^*)みなさん言ってるように、先生や病院の相性は大事ですね(;_;)♡わたしもいい病院に出会いたいヽ(;▽;)ノ
- 11月27日
-
mi♡
私もです♡自分が贅沢するのではなく、その戻ってきた3万円でベビに何かかってあげたいと思いました♡
先生や病院大事ですよ♡
先生合わないと、検診も楽しみじゃなくなるし、安心出来ませんからね!!
他の方のコメント読みましたが、LDRとは、陣痛室が分娩室に変わる部屋ですよ^_^
私はLDRのない病院だったので、陣痛が痛い中移動しました(T_T)笑- 11月27日
-
りなーちゃん
助かりますヽ(;▽;)ノ♡気になってました(;_;)ww移動しなくて済むんですね(O_O)!!陣痛に苦しむ自分が想像できません(O_O)w あの、また別な質問なんですが、妊婦健診1回目が10週って早い、、ですよね(*_*)?さっき病院に電話したら12週まで待たずに10週で来てくださいと言われたので、、、(°_°)?となって終わりましたww
- 11月27日
-
mi♡
返事遅れてすみません!
検診は11w6dからしてましたよ♡- 11月30日
-
mi♡
でも、9wの時に自費で行ってますね♡
- 11月30日
-
りなーちゃん
いえいえ、ありがとうございます(*^^*)♡わたしも、もう少ししたら行ってみようと思います>_<とても参考になりました(;_;)ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
- 11月30日

うー╰(*´︶`*)╯
家から近いことをメインに考えました(*´ᗜ`*)
陣痛の中長いこと車に乗ってられないと思って…(^ω^;);););)
あとはLDRがあったのでよかったです\(・▽・)/♡
-
りなーちゃん
地下鉄で1つ乗った病院にしようか迷ってたので近いの大事ですよね(O_O)!!すみません、LDRとはヽ(;▽;)ノ
- 11月26日

M02
☆家から近い
☆立ち会い可能
☆評判がいい
ですかね◟( •ω• )◞
3人目妊娠中でそれぞれ違う病院ですが全て満足してます(*^^*)
私も今日予定日変わりました!
最終月経日から様子見て
赤ちゃんの大きさなどで
変わることがあるようですが
初期のほうに1度変わったら変更はないと思います(*^^*)
-
りなーちゃん
バラバラの病院も新鮮ですね*\(^o^)/*立会いできるかは1番外せないですよね♡♡そうなんですね(*^^*)妊婦健診の紙にまた変わるのではないか、、、?と思って日付書かなかったので書いちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))
- 11月26日

anmiᙏ̤̫
私も焦ってます💦
実家へ引っ越す(戻る)ことが
決まったので、地元でお産で
きる病院を探さなくてはなら
なくて...頭がついていけません(笑)
とりあえず立ち会いができる事と
口コミなどの評価が良いとこですかね(。-_-。)
-
りなーちゃん
妊娠がわかったらすぐ分娩予約しなきゃ埋まる病院もあるらしくて、かなり焦ってます(°_°)w旦那さんにも一緒にいてほしいですもんね>_<うちはへその緒を切ってほしいとお願いしたらぶっ倒れると言われたので、選ぶ病院の幅が広がりそうですwww
- 11月26日

まふゆ(´・ω・`)
家から近いのが1番ですが、個室で、LDRで、評判もぼちぼちだったので決めました✨
予定日は、最後の生理周期も乱れていかなったからか、変更はありませんでした。
-
りなーちゃん
痛いのに地下鉄乗ってる余裕無さそうだなと思って徒歩病院にしようかと思ってます>_<w LDRとはなんでしょうかヽ(;▽;)ノ
- 11月26日

ぱんぷきん
まだ出産してませんが
*家から近い
*家族なら誰でも立ち会い可能
*4Dが毎回無料
*LDRがある
*口コミの評判がいい
でも、今の病院の1番の決め手は
先生の診察が驚く程丁寧な事です!
妊婦さんや赤ちゃんの事を1番に考えてくれ
不育症での妊娠だったので
不安が沢山あり質問攻めしても
嫌な顔1つせずに全て丁寧に答えてくれたので
ここにしよう!と決めました◟̆◞̆ ♪♪
病院の評判だけではなく
先生との相性も大事だと思いますよ◟̆◞̆ ♪♪
-
りなーちゃん
4Dいいですよね(*^^*)わたしも腹部エコーになるの楽しみです♡無料だなんていい病院(°_°)!!やっぱり先生ですよね>_<ここで色々見てたらパパっと終わらせる先生でした。というのよく見かけるので、先生の相性も大事なんですね(O_O)!
- 11月26日

ぷるるっとな
私は子宮筋腫があるのと白衣高血圧性もありうちでは緊急に対応できないからと総合病院を勧められ、対応できる病院は二ヶ所ありました。
Aはバス一本で行けるが一時間に一本、そして、すぐ帝王切開になる、産婦人科も必ず紹介状が必要という話を聞きました。Bは、バスからバスと乗り換えるけど本数がある、帝王切開は最終手段、紹介状は必要ないということでした。行きやすさと極力自然分娩をするというのが私の決め手でした。
何となく即決して決めたのですが、後から聞いた話ですがAは待ち時間が4時間は待つようで、午前に予約したのに夕方になっても呼ばれず電気まで消されその中で待たされたと…。待ち時間は2時間くらいなら総合病院でも産婦人科が無くなったり個人産院も縮小してる地域だったので仕方ないとなれましたが、そこまでとなるときついですから、待ち時間は必須かもしれないですねf(^_^;
-
りなーちゃん
わたしも子宮筋腫あります(;_;)地下鉄で1つ行く病院はすぐ手術。すぐ帝王切開。と聞いたので、除外しましたww行こうかな?と思ってる病院は予約なしで体調のいい日に来れます(^ ^)と書いてあったので、そのお話聞いて怖くなりましたww
- 11月26日

_abc
初めての出産なので何かあった時の為に総合病院にしました。
あと、産婦人科で有名な病院で口コミも良かったので決めました 😌
-
りなーちゃん
みなさんやっぱり口コミ見てるんですね(*^^*)!わたし見向きもしなかったので、病院について検索魔になろうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))wなるほど(°_°)!総合病院もあるんですね(°_°)!
- 11月26日

みーママ
私は第一に院長の人柄、
あとは産後すぐ〜退院までの過ごし方、例えば食事内容、20時以降は母子別室でゆっくり寝られる、という点で決めました。
(参考までに埼玉県北葛飾郡杉戸町の長岡産婦人科というところです。
後々、ここの産院にした事を言うと、スーパーでアルバイトをしていましたが近所の方やパートさんの評判もよく、みんなこちらで出産していた事を後で知りました。
院長が1人で全てを担っている小さな一軒家のような個人病院です。)
始めは大宮の大病院であるさいたま市赤十字病院に通院していましたが、毎回代わる代わる先生が違い、出産当日も当直の医師によるので誰にあたるかわからないそうで途中で変えました。
薬を間違えて処方する医師や、パソコンに不慣れな手付きでカルテを間違えて入力、予約制でしか診てもらえないのですが妊婦健診の日に予約の時間朝11時から待合室で4時間待たされお腹がぺこぺこに..。何度か「まだですか?」と聞きましたが何か忙しい様子で。妊婦は緊急の件も多々あると思い我慢していましたが..他の周りの方々が次々呼ばれる中、最後は私だけポツンと取り残されたので医師は動揺しながらまわりくどい言い方をしていましたが、受付の対応の感じを見るには絶対忘れられてたんだと思います。
その他、すごく些細な事も合わせ不信感が募り募っていた矢先、
28週の時に逆子になってしまいなかなか治らず。
日赤では逆子=帝王切開のみ対応していると言われ。
長岡産婦人科ではお灸や体操、生活指導、最終的には外回転術を行っておりすごく親身に対応してくださりました。
結局外回転術で治してもらい、自然分娩をすることができました。
長々すみません、
私の場合、初診〜しばらく長岡産婦人科に通っていたので戻ってきた扱いで分娩予約入れてもらえましたが本来、途中で変えることができるかどうかわかりませんし、おすすめできません。
逆子や切迫流産、切迫早産など、何か異常事態になってしまった時の対応の仕方は始めにどういう対応なのか確認しておくべきだと思いました。
やっぱり評判は大事です(>_<)
-
りなーちゃん
先生の相性って大事ですね>_<わたしは初めての出産なので、色々聞きたいことがたくさんあるのに、素っ気なかったら出産意欲を失いそうです(O_O)ww母子別室ってここで色々調べたらオススメと書いてたので、病院決める際に確認してみようと思います(*^^*)身近な人の口コミってけっこう大事ですよね!!書いてある事と違う事もあるみたいなので、口コミ調べてみようと思います>_<!いや〜!!当直の誰に当たるかわからないっておっかないですね(;_;)大事な我が子なのに(;_;)変えて正解ですよ>_<♡そんなガサツな病院もあるんですね、、、でも行かなくちゃわからない事なので、正しい判断だと思います>_<♡緊急時の対応してる病院も大切ですね(*^^*)色々ありがとうございます(;_;)長くなってしまってすみません>_<つい熱くなってしまいましたw
- 11月26日

まごたん◡̈♥︎
妊娠おめでとうございます♡
もう病院探しされてるんですね。
早くてびっくりです。
決め手は設備…ですね。
自分と赤ちゃんに何かあったときにすぐ対応してもらえるように。
高級な個人クリニックなどは色んなバースプランにも対応してもらえたり。エステや美容室がついてたり、お料理も美味しそうだし♡
産みたいなと思ってたのですが、
しょせん産婦人科しかないですし。
何かあったら他の病院に回されている時間が無駄ですし、怖いなと思って止めました。
総合病院で産む事にしました♡
-
りなーちゃん
ありがとうございます(*^^*)♡月ごとに分娩予約を閉めきっちゃう病院もあるよと今まで行ってた先生に言われたので、善は急げですよヽ(;▽;)ノ!!w調べたらたくさん出てきますよね、高級なお高い病院、、、(°_°)でも設備よりも病院の相性かなー。と思って見るだけタダので、見て満足して終わりにしてますヽ(;▽;)ノw総合病院はなにかあっても1番安心ですね(*^^*)わたしももう1度調べて決めようと思います>_<♡
- 11月26日

みみたまご
家から近いところにしました‼︎
費用も比較的安い
立会い出産可能
カンガルーケアが推奨されてる
という点も決め手でした。
私の地域は分娩施設が少なく、月毎に分娩受け入れ人数に上限があるので、予定日が決まったら早く予約しなければ間に合いません。
予定日が月末だと不利ですよー(´・_・`)
-
りなーちゃん
同じ9週ですね(*^^*)♡安くていい病院たくさんありますよね!!カンガルーケア、調べてみよっ♡wわたしも予定日月末なので早く決めなきゃですね>_<
- 11月26日
りなーちゃん
確かに人って大事ですよねヽ(;▽;)ノ!!1番お世話になりますもんね(°_°)口コミも調べてみます(*^^*)
ぬーん
一人目の妊娠で家の近くの産婦人科に行ったんですが看護師さんも院長先生も無愛想で辞めました。。。そのあとに行った産婦人科は家から30分かかるけど、親身になって接してくれてよかったです(^^)
りなーちゃん
無愛想、、、w子供が生まれる幸せな場所なのに、なんか切ないですね(O_O)時間かかっても先生もいい病院なら安心ですよね*\(^o^)/*すぱっと変えることも大事ですね>_<!