
病院で前駆陣痛と診断された38週の妊婦。痛みは不規則で続いているが、再度病院に連絡すべきタイミングはどれくらいか悩んでいる。1人目の出産経験は破水からの促進剤で、今回の症状に不安を感じている。
38週の妊婦です!昨日昼間に少量の血が混ざったおりものが出て、茶色いおりものも夕方でたためおしるしだと思い病院に電話しました!まだ、陣痛とかは来てないんで様子見でと言われ、朝方痛みとともに目が覚めて不規則ですが5分刻みぐらいにお尻を突き上げるような痛みと張りがあり再び電話しました!病院に着き内診して子宮口3cm、張りの検査をしたところまだ不規則なので前駆陣痛かなということで自宅待機になりました🤔その後も痛みはありなかなかそれ以上の痛みは来ず眠くなってしまい、寝てしまって起きたら昨日とは比べ物にならないぐらいの量の鮮血な血が混ざったおりものがドロっとでました!今も続いています。張りは10分刻みぐらいですがまだまだ不規則で痛みは朝方と同じぐらいの痛みでまだ我慢できます😭どれぐらいの感覚と痛みがくれば再度病院に連絡するべきでしょうか?😭経産婦ではありますが1人目は破水からの促進剤だったため全くわかりません😭アドバイスお願いします(TT)❤️
- ksksp(6歳, 8歳)
コメント

はせ
今月7日に2人目を出産した
経産婦です😁✨
私も1人目は破水からでしたが
今回は陣痛からでした👶
私の場合はお腹の張りは5~15分と
時間は不規則でしたが、痛みは
子宮が雑巾しぼりされているかの
様な痛みだったので病院に電話し
病院に着いてから約6時間に
産まれました👍
私の場合は家から病院が
40分かかる場所で遠いこともあり
病院から早めに来てくださいと
指示があったので行きました🚕💨
ちなみに出血や破水はその時点では
ありませんでしたが💦
もし痛みが強くなってきてるなら
一度、病院に電話して細かく
説明すれば指示があるかと
思いますので落ち着いて下さいね!
きっともうすぐ会えますよ❤️

しゅうまい
たくさん鮮血が出たなら、一度産院に電話してみた方がいいと思いますよ!
-
ksksp
コメントありがとうございます☺️
内診をかなり強めにやられたのでその出血もあるかと思ってたのですが念のため産院に電話してみます!
ありがとうございます☺️❣️- 7月13日
ksksp
コメントありがとうございます☺️❣️
七夕の日に生まれたのですね😳おめでとうございます☺️
1人目破水一緒ですね!
まさにお腹の張りも痛みも同じ感じです😳
わたしは、家から病院が20分ぐらいだったのですぐ来れる距離なため入院には至りませんでした😭
今すでに病院に行き6時間以上経ってますが鮮血なおりもの以外はなかなかお産に繋がらず張りも不規則で判断し辛い状況です😭
痛み強くなって来たらすぐ病院に連絡します☺️
はやく赤ちゃんに会いたいです😭❤️