
赤ちゃんがぐずぐずで疲れています。抱っこや授乳でも離したがるし、後追いも激しくて離れると泣きます。肌が触れてないと不機嫌で、おむつ交換も嫌がります。体重増加が悪いので母乳を増やすように言われたが、頻繁に与えるのはよくないとも。おっぱいを間を空けたいが、上手く飲んでくれない。小児科の先生のアドバイスに疲れて困っています。
ずっとぐずぐずで疲れました。。抱っこしてもぐずぐず、おっぱいあげてもすぐ離す、おっぱいしまうとぐずぐずまたあげてもすぐ離す。後追いもすごくて少しでも離れると泣く。肌が触れてないと機嫌悪い。おむつ変えてもぐずぐず。体重の増えが悪いから母乳の回数増やしてって小児科の先生に言われたけどちゃんとメリハリつけてあげないとずっとお腹いっぱいの状態続くから頻回はダメって言われておっぱいも間空けたいけどちゃんと飲んでくれないしもうどうしたらいいかわかりません。。もう小児科の先生に言われてるみたいにはいかないし、色々言われすぎて疲れた。。。
- 🫥(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

しいちゃん
私は一日中おっぱい出してるんじゃないかってくらいやってましたよ💦笑

退会ユーザー
おつかれさまです。赤ちゃんの体調が悪いんじゃないでしょうか💦お熱などはいかがでしょうか?
-
🫥
お熱もないんです😢- 7月13日
🫥
時間気にしてましたか😭?
あたしも頻回で泣いたらあげるってしてたらダメって言われて…😢
しいちゃん
時間気にしてませんでした💦
飲みたそうなら飲ませる感じで…
泣いたらおっぱい!みたいな感じでしたね💦笑
特に問題なく育ってます!
🫥
小児科の先生に色々言われて時間空けなきゃいけない‼️って思って焦ってました💦私も気にせず泣いたらあげてみます✨ありがとうございます😊❗️
しいちゃん
この子にはおっぱいが必要なんだ!と割り切りました(^_^)頑張って下さい♡