
授乳中の偏頭痛で悩んでいます。薬を飲むと授乳できないため困っています。どうしたらいいでしょうか。
授乳中の偏頭痛について相談させて下さい。
もともとひどい偏頭痛持ちで、妊娠前は予防薬としてミグシスを、痛み止めとしてイミグランを服用していました。
産後、何とかひどい頭痛は起こらずにいたものの、ここ最近では起き上がれないほどの痛みや吐き気に襲われることもあります。
子どもが2人居るので、寝込んでいるわけにもいかず・・・。
産後に偏頭痛がひどいようなら母乳は諦めて完ミにするつもりでいましたが、哺乳瓶拒否で完母です。
どこの病院でも、予防薬や痛み止めを飲むなら授乳をやめるか間を空けるかしかないと言われますが、哺乳瓶では絶対に飲んでくれません。
本当にお腹が空けばいつかは飲むのかもしれませんが、季節柄、脱水なども心配です。
どうすれば良いでしょうか・・・。
- coco
コメント

まま
ピジョンの母乳実感でもダメですか?
逆なんですが母乳実感使い始めてから乳頭混乱になり使用をやめました。
3ヶ月になり、吸引力も上がってきたんで母乳実感であげて見たらお風呂あがりだからか飲んでくれました。

ゆいまま
偏頭痛と直接関係ないかもしれませんが…私も頭痛がひどいのと、肩こりも辛くて、たまたま行きつけの整骨院で鍼治療をしたんですが、なかなか良かったです😳❤️
肩も楽になり、頭痛もしなくなりました☺️✨
ひとつの方法として、参考になればと思いコメントさせていただきました✨
-
coco
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
鍼治療、いいですね。
前に他の症状で通っていたことがあります。
頭痛も治るかもしれませんね。
検討してみます。
ありがとうございました。- 7月16日
coco
ピジョンの母乳実感もダメでした。
哺乳瓶も色々と試してはみたのですが・・・。
ありがとうございました。