
コメント

遥ママ
私の場合あまり時間かからなかったですが……
痛みと痛みのあいだは平気なので
トイレいったりご飯食べてました(*^^*)

☻
私は痛いのと気持ち悪いのでご飯食べれなかったです😂睡眠は陣痛が来てない間に寝落ちしてました!
-
はじめてのママリ🔰
気持ち悪さもあるんですね🤔
睡眠は取れるなら安心です😂- 7月13日

つぶら
陣痛が引いてるあいだにご飯食べたり、トイレ行ったりしました!
睡眠も波が引いてるときにうとうとする感じです!
陣痛きてるときにご飯食べたり、眠ったりするとお産が進むと言われました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 7月13日

mom
トイレ行きます。ごはんは陣痛の間隔の時に食べます!痛すぎて何もできない人が殆どかな。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ご飯や睡眠取れないと辛いなぁとふと思って😅💦
- 7月13日
-
mom
つらいですよー私は3日寝らずに産みました
- 7月13日

ゴロぽん
トイレは行きました。
ご飯は出されましたが食べた記憶がありません。笑
私は深夜から翌日夕方だったので、その日はお風呂なしだった気がします。
睡眠は眠気と痛みとの戦いでウトウトしたら激痛みたいで、ハッキリ言って眠れません。
-
はじめてのママリ🔰
眠れないんですか😨
長丁場になると大変ですねー😂💦- 7月13日

とみぃ
激痛になるまでは合間に途中眠ったりご飯食べたりしてましたが痛みの間隔がなくなってきてからは眠れもしないしご飯も食べられないし耐えるのみでした(;´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
痛みの間隔が無くなってからは何時間くらい耐えるのみでしたか?
人それぞれだとは思いますが💦- 7月13日
-
とみぃ
六時間ぐらいですかね?
途中から座ってる方が間隔が早くなって早く出てくる感じだったので座ってました(>_<)
分娩室入ってからは10分かそこらで産まれました( ´∀`)- 7月13日

みーちゃん
26時間陣痛がありましたが、陣痛の痛みと痛みの間に眠気がきて、ちょこちょこ寝てました☺️
痛みがひどくてトイレなんて行かずじっとしてたいのに、助産師さんにトイレを促されます(笑)
ご飯もしっかり食べましたし、破水してなかったので、シャワーもOkでした〜!
-
はじめてのママリ🔰
ひー26時間ですか😨💦
でも、トイレやシャワー、ご飯食べれると聞いて安心しました😊- 7月13日

みぃちゃん
痛みの度合いによりますが、病院にいたらお風呂はわかりませんが割と好きに過ごせますよ😊
寝れそうなら寝た方が体力がもつのでいいですよ😊
私は痛すぎて寝れませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
それを聞いて安心しましたー😭✨
ありがとうございます😊!- 7月13日

つづ
陣痛は感覚が短くなっていく毎に痛みが強く変わってきます。
朝3時から陣痛が始まって午前0時半に生まれるまでご飯食べたりお風呂入ったりもしてましたよ😄最後の方は疲れて眠くて、3分感覚でも痛み引くと寝てました(笑)私が陣痛耐えられなかったのはラスト3時間くらいでした💡
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!✨
少しイメージが湧いてきました😊- 7月13日

♡Mママ子♡
私は取れませんでした💦
私の出産した病院は陣痛五分切ってからの時間で母子手帳にかかれてるので(^_^)
でも友達は10分間隔の陣痛確認されて病室入って子宮口見たりした時間くらいから書かれてると言ってました!
5分間隔になるまでは普通に食べてスマホでゲームしたりトイレもしてました(^_^)
-
はじめてのママリ🔰
ゲームやトイレですか!😊
陣痛、恐怖しかなかったので、少し安心しました✨- 7月13日

もいもい
22時間かかったのでトイレは何回も行きました!痛くて行くのに凄い時間がかかってました!笑
ご飯もお昼ご飯、夜ご飯食べました!食べたくなかったですが主人に無理やり食べさせられました😂
睡眠は陣痛の間にします。睡眠というより意識飛ぶ感じです😳💧
お風呂は陣痛始まる前に入るといいですよ!リラックスできます(*⁰▿⁰*)
-
はじめてのママリ🔰
シャワーは入りたいんですよねー!陣痛始まる前に入れたらなぁと思っています!😊
陣痛中でも、休み休みだと入れますかね?- 7月13日
-
もいもい
破水してなければ大丈夫だと思います!
今の時期汗でビショビショになりそうですよね💦💦
陣痛きた!と思ったら早めに入った方がいいかと思います!
いきなり間隔短くなるときもあるので注意です😂
頑張ってください٩( 'ω' )و- 7月13日

柑橘まま
陣痛16時間でしたがが睡眠は痛みの間の5分間で記憶が無くなる感じです(笑)
食事は朝昼食べましたがお昼の時が痛過ぎて半分残しました
お風呂は体が温まってお産が進むって言われたので、点滴されたまま痛みに耐えながら主人にシャワーに入れてもらいました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やはり、寝るというよりは記憶がなくなる感じなんですね!✨
シャワー、1人じゃ入れそうにないですか?里帰りなので主人は多分居ないと思うんです💦- 7月13日
-
柑橘まま
片手に点滴を手の甲に刺していて動かせなかったし、もう4分間隔で陣痛が来ていたので1人では無理でした😱
- 7月13日

ママリ
私は本陣痛から60時間でした😭
分娩台に乗るのは産まれそうになってからなので、それまではトイレは頑張って痛み我慢しながらいけます!
お風呂は入れません!
睡眠とご飯は少しでも寝て!食べて!と看護師さんや旦那からすごい言われましたが、3日間一睡も出来ず、飲み物すら飲んでも全部吐いて本当に死んだ方がマシって思いました😅
痛みで立ち止まってられないので、夜中もずっと病院の廊下徘徊してました💦
そのせいか出産後出血がひどくて面会謝絶状態にまでボロボロになりましたが、今では笑って話せる、まだまだ子供欲しいって思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
60時間って…😨尊敬します😭
しかも一睡も出来ずって…辛いですよね😭- 7月13日

ゆうママ
私は7時間半だったのですが、
陣痛が夜中だったので寝る前にお風呂は入ってたので朝方そのまま病院に行きました。
トイレは痛くないタイミングで行って、病院で朝食が出たので5分間隔くらいの合間に食べよう!と思って食べたら1口目で吐いてしまってのでやめました。
あまりに眠いと陣痛の合間に寝落ちして痛みで起きるとかになるのかなーと思います(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😨ご飯食べたいけど、吐いてしまう場合もあるんですね💦
- 7月13日

退会ユーザー
陣痛開始から14時間でした。
その14時間の間に看護師さんがご飯持ってきてくれたりしたので痛くない間に食べたりしていました😊
トイレも看護師さんの許可をもらって行ってましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
安心しました✨
ありがとうございます😊- 7月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😊
痛みと痛みの間って、五分とか10分とかですか?💦
遥ママ
私はいきなり3分間隔だったんで……
おさまったと思ってもまた痛くなりました(>_<)
痛くないあいだにトイレまで移動
すぐ痛くなるのでトイレで痛みおさまるまで待って痛くなくなったらまた移動って感じでした(>_<)
どんな感じか不安ですよね…(>_<)
人それぞれなんであくまで参考程度に……
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😨
3分間隔だと、トイレ行くのも一苦労ですね💦シャワーなんて浴びれませんね😭
ありがとうございます!✨