![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高崎市で保育園を探している方がいます。保育園入所について詳しい情報を得たいそうです。保育課に問い合わせたが、HPで確認するよう言われ、何から始めればいいか分からないと困っています。保育園見学は必要でしょうか。
群馬県高崎市に住んでいます。
引っ越してきたばかりなのとはじめての出産で分からないのですが…
育休中で、来年の4月に保育園入れたいと考えてるのですが、高崎市はどこへ行ったら色々説明してもらえますか??
一度保育課?に連絡したら、HPに載ってるから確認してくださいと言われたんですがそもそも何もわかっていません…
もう保育園見学など行ってないとまずいでしょうか…
何からはじめていいかわからないので教えていただきたいです💦
- ママリ
コメント
![ぺーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーちゃん
同じく初めての出産で来年4月に保育園へ預けたいと思っています。
私も何からしたらいいのか分かりませんが(笑)
とりあえず、候補の保育園の見学にこれから行く予定なのと、後は子育てなんでもセンターという所で、保育園入園についての相談も出来るみたいなのでそこにも行く予定です🙂
もう来年入園希望の方は見学もどんどん行ってるみたいなので、お互い保活頑張りましょうね😊
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
私も来年4月から保育園に入れたいと考えています😊
希望の保育園は基本的に見学してから申し込みしてください、と言われました!子育てなんでもセンターは各園の園長先生が交代で居て、園の様子など聞けます🎵市役所の保育科でも丁寧に説明してくれましたよ😊✨
お互い頑張りましょう!
-
ママリ
そうなんですね、保育課は電話したんですが私がよくわからず…💦子育てなんでもセンター行ってみようと思います!ありがとうございます!
- 7月13日
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
私は今妊娠中で、来年の10月から入園させる予定です。
市役所1階の保育課?に相談に行ったら、親切にいろいろ教えてくれましたよ😊
7月8月で何ヶ所か見学に行って、9月の応募に間に合うようにしてくださいと言われました🙆
早速、来週から保育園見学の予定で🤓
わからないことばかりでたいへんですよね😭
-
ママリ
やっぱりもう動きはじめてますよね💦焦りますがとにかくやってみるしかないですね!
ありがとうございます!!- 7月13日
![butter](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
butter
子育てなんでも支援センターというのが田町にあって、保育園の相談やママさんのハローワーク的な就労相談など、子育てに関して色々相談できる施設があり、そこで私は通えそな保育園など説明してもらいました。
-
ママリ
通えそうなところも教えてもらえるんですね😳
ありがとうございます!行ってみようと思います!- 7月13日
![( ˙꒳˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˙꒳˙ )
図書館の中にある保健センターや
市役所の子ども家庭課などに行くと
詳しく教えてくれます!
-
ママリ
保健センターでも教えてくれるんですね!聞いてみます。ありがとうございます!
- 7月13日
![ぽにょママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょママ
友人から聞いた話ですが
保育園の申請書の希望園の欄に見学したかしてないかを記入する欄があるそうです。
見学したかしないかが入園の査定に響くのかはわかりませんが、見学した方が良いそうで、9月頃だと多くの方が見学するので今のうちの方が丁寧に対応してくれたそうですよ!
-
ママリ
遅くなってすみません💦
そうなんですね!
何事も早めがいいですね。
早速来週から見学行くことにしました!ありがとうございます😄- 7月15日
ママリ
そうなんですね💦
地理もあまりわかってないので、とりあえず子育てなんでもセンター行ってみようと思います!
見学も早く行かないとですね💦ありがとうございます!