
おはようございます!明後日、5ヶ月の息子を連れて結婚式に参加します。…
おはようございます!
明後日、5ヶ月の息子を連れて結婚式に参加します。小さい子を連れての参加は初めてで…
うちはほぼ完ミのためとても荷物多いです💦なので、いつも持ち歩いてる手提げバッグを持って行くか少しオシャレなバッグに入れ替えた方がいいのか😅
あと、いつもはその手提げの他にリュック(1回分のミルクや哺乳瓶、オムツなど入れてます)で行動してるんですが式だしリュックじゃなく式とかに持ってくオシャレなバッグにした方がいいですよね😓?
小さい子を連れて結婚式に出席したことある方アドバイスください💦💦
- ダイズさん(7歳)
コメント

まりも
私も21日に子連れで参列しますが
いつものマザーズバッグで
いきます(*˙˘˙*)ஐ

オリン
私も明日結婚式です!
自分の荷物はいつも通りの結婚式の荷物で
子供の荷物は斜めがけのマザーズバッグにして
式の最中はクロークに預ける予定です💡
私も混合なので荷物多いです💦
時間的に哺乳瓶2つ持っていかないとなので尚更😱
-
ダイズさん
コメントありがとうございます😊!
明日ですか❤️なんか暑くなりそうですよね💦
自分の荷物は結婚式とかようバッグですか?
私も子供のは控え室のロッカーとかに預ける予定なんですが何度も出入りするの嫌なのでワンセットは会場に持ち込みするようだよな〜って考えると子供居るしリュックでもいいかな?😅なんて思ったりもしたんですけど式だしダメかなぁ…って気になって💦
ほんと荷物多いですよね😭こんな時は完全完母だったらいいのにって思います😭- 7月13日
-
オリン
そうなんです、早々にこの夏一番の暑さと予報されていて嫌だなぁと思わざるを得ません(笑)
そうです、パーティバッグと
ナイロンのサブバッグです!
ベビーカー持ち込めるので
抱っこ紐だけはベビーカーに入れておこうかなと思っています😊
あと、子連れでしかも赤ちゃん連れて行くのであれば
子供のものに関するバッグは多少カジュアルでも誰も何とも思わないと思います…!- 7月13日
-
ダイズさん
子連れだと余計に汗だくなっちゃうので気をつけて楽しんできてくださいね❤️💦
私もベビーカー持って行くって話てあるので抱っこ紐もベビーカーの下に入れて持っていこうと思います😄
みんな息子だけを見てほしいと願ってます(笑)- 7月13日

🍊
私は、いつもよりは落ち着いたバッグに入れて行きました!(普段バッグが真っ赤なので…笑)お一人だと大変だと思うので、普段のバッグで大丈夫だと思いますよ✨ベビーカーに掛けたり、下に入れたりしたので!
-
ダイズさん
コメントありがとうございます😊!
私UNIQLOの花柄バッグなんですけどいいですかね😅?
小さい子をいたら周りからしたら普通のバッグでも変に感じられませんかね😄?
私もベビーカー持って行くので下に入れたりする予定です🎶- 7月13日
-
🍊
全然大丈夫だと思いますよ☺️
出産終えてからの連れての結婚式は色々と見方が変わっていい思い出になりました♡笑
大変だと思いますが、楽しんできて下さいね✨- 7月13日
-
ダイズさん
ありがとうございます😊🎶
暑くなりそうで嫌ですが汗対策しつつ楽しんで来ようと思います🎶- 7月13日

いっちゃん
娘が6ヶ月の時に親戚の結婚式に参加しました😄混合でミルクも持参しました。ベビーカーも持参したのでマザーズバックはベビーカーと一緒に端っこに置かせてもらってました。
披露宴中は授乳に行ったりオムツ交換したりオムツは1回分じゃ足りず式場のオムツも頂いた感じです。なのでミルクもオムツも少し多めに持って行った方がいいかなと思います。お湯は式場から頂く事は出来ませんかね⁉️お湯が無いだけでも荷物軽くなるかと思います😊
-
ダイズさん
コメントありがとうございます😊!
私も親戚の結婚式に参加なんです🎶ミルクだとどうしても荷物多くなってしまってこんな時大変ですよね😭
オムツや一応オムツから漏れたりすることを考えると更に荷物が増えてしまって💦お湯聞いてみます!ほんとお湯持ち歩かないだけでも助かりますよね👍マザーズバッグのみで参加しましたか?- 7月13日
-
いっちゃん
私はマザーズバックのみで参加しましたよ😊
- 7月13日
-
ダイズさん
そうなんですね👍
それじゃなくても荷物多くなるので私もマザーズバッグのみでいこうと思います😄アドバイスありがとうございました🎶- 7月13日
ダイズさん
早速コメントありがとうございます😊‼︎
マザーズバッグのみ持って行きますか?その他に自分用に何かバッグ持ちますか?
まりも
荷物が増えると大変なので
マザーズバッグに全部
入れていきます(笑)
ダイズさん
ですよね(笑)荷物多いですよね〜😅
小さい子いるし、マザーズバッグのみでも場違いって思われないですよね🎶
うちは田舎だから田舎なら気にしないんですが今回は東京なのでちょっと気にし過ぎてしまって💦
まりも
3か月のときにも
子連れで参列しましたが
それで大丈夫でしたよ(*˙˘˙*)ஐ
みんな赤ちゃんしか見てないので
気にしなくて大丈夫です🙆♀️(笑)
ダイズさん
経験してる方からお話聞けて良かったです😊‼︎
ですよね(笑)バッグなんて誰も見ませんよね😂