
コメント

HaRu Mama
義実家は玩具とか服とか靴とか沢山買ってくれてますよ⭐️孫に甘々です( 笑 )実母も色々買ってくれますし祖父も出張先でブランドの子ども物をよく買ってきてくれます(。・-・。)

いちごめろん
差別的で嫌ですね💧
こっちは夫の姉の子供にも、うちの子にも義実家は洋服は買っていませんよ。
唯一買ってもらったものは赤ちゃんのときのメリーですかね。
-
はじめてのママリ🔰
差別的ですよね💦もう義実家は何もしてくれないと思った方が楽になるんですかね😅😅- 7月13日
-
いちごめろん
そう思っていておいた方が何かと良いかもしれないですね(^^)
- 7月13日

退会ユーザー
うちも口ばっかりです\( ¨̮ )/跡取りとは言いませんが...
おもちゃやお洋服なんて
買ってもらった事一度もありません。
お祝いは誕生日とお正月だけ頂きましたが、お宮参りとお食い初め、初節句にクリスマスは何も無しでした(皆さんこんなものなのかな😅?)
私の親に「女親は◯◯を用意しなさい」とか言って女親の使命?みたいなのを押し付けるくせに男親としての使命は一個も果たしません(笑)
別に果たさなくて良いんですが、
それなら私の親に言わんで欲しい!と思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そんな事言ってきたんですか😳😳💦図々しくて引きますね😭🌀🌀
- 7月13日

ジャムパン
私の親は孫かわいさに出先でちょっとしたおもちゃ買ってくれたり
洋服も買ってくれます
あと娘が今はまってるおもちゃ買ってくれます
義親は野菜と一緒に娘のオヤツくれるだけです
私の親と旦那の親とで会う頻度が桁違いなので仕方ないでしょうけど…
それもあり娘はうちの親大好きすぎて
私や旦那といるときよりもジイジバアバに会えたときの喜び、バイバイしたときの号泣が凄いです
ジイジバアバの姿をみただけでテンションマックスです!笑
そのくせ旦那の親にはきょとーーんです
「あ、来たの?誰?」
「あ、帰るの?ふーん、バイバイ」って感じです😂
この差を旦那の親が知ったらどう思うだろう😂
想像したら笑けてきます笑
関係ない話になってしまいすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです🤣実親が来ると喜んでダッシュしますが義実家行くと未だに泣いてます(笑)
- 7月13日

あさみ
わかりまーす!実家は何かと、気にかけてくれるのに、義実家は全く😤
産まれてから、この3ヶ月の間に義母が子供にあったのは、数回です!
お食い初めなど行事について、何も興味も関心もなく、なのに後から文句を言ってきたり、実家の両親は婿に来ても良いと言ってるくらいです!跡取りとも思ってないなら、嫁に行く必要なかった!
-
はじめてのママリ🔰
文句言ってくるんですか😳💦私も何でここに嫁に来たんだとよく思います💦😭
- 7月13日

えりな
うちと一緒です!
うちは女の子なのに娘を跡取りにするとか勝手に言ってて何もしない。
ムカついたので、もう姓は一緒だけど戸籍は別けてるから勝手なこと言わないで欲しいし、娘が嫁ぎたいって言ったら止める権利はないから!って言いました。
-
はじめてのママリ🔰
婿にするなんて何で勝手な事言われなきゃいけないんでしょうね😭💦
- 7月13日
-
えりな
ただの単細胞のアホな、ろくでなしなんですよ!
- 7月13日

あさみ
言ってきますよ!ほんと、後から文句言われる筋合いないし😤と思います!嫁に来た事後悔です💦
-
あさみ
ごめんなさい!間違えて返信を間違えました💦
- 7月13日

退会ユーザー
今時跡取りとか言う人
まだ居てるんですね(*_*)
うちも実親のほうが買ってくれます!
でも旦那は4人兄弟で旦那以外
結婚してなく、一人暮らししてる義姉、義兄はしょっちゅう実家帰ってご飯食べたり義弟はまだ自立出来てないのでそっちにお金がかかるから仕方ないのかな?と思ってます(^-^)
あとは最近は上の子と下の子で
差別されてる感じがして嫌なので
あまり行かないようになりました。
初孫ラブな感じです!
お金は出さなくていいから
口も出さないでほしいですよね(*_*)

ぱにっくママ
義母はゲームセンターで取ったおもちゃばかりくれます😅
お祝いなどはくれるんですけど、お宮参りの時に両家で写真撮ったんですけど、お金はうちの親が払いしかも
婆ちゃんにも1冊欲しい(お金は払わず)とか言い出したのには「は?」ってなりました🤣
はじめてのママリ🔰
優しい義母さんですね😍🤙
HaRu Mama
結構義実家が何も買ってくれないというのが多くて驚いてます🙄