
コメント

ゆーかりの木
年齢に合わせた場所を確保してあったり、おもちゃ、ベッドがある場所もあります(´∀`)支援センターはママの息抜きの場でもあり、なにもできなくても赤ちゃんはキョロキョロ見る事が刺激になります♡

まほ
全然大丈夫だと思いますよ✨
そーゆー年齢の子達が集まる時間があればその時間に行くと
危なくないし、お母さん達との交流もできます✨
ゴロゴロの時期は音の鳴るおもちゃを振ったりして遊んでましたよ🎵
-
みみ
わたし自身の人見知りもあり、行く勇気がなかなかなかったんですが、子供のためにも、そろそろ支援センターデビューしたいと思っていました😊
寝返りしかできない状態で行っていいものかと、悩んでたんですが、大丈夫なんですね💓ホッとしました😊
近々、行ってみようと思います✨
ありがとうございます💓- 7月13日
-
まほ
私も人見知りで、旦那の力を借りて支援センターデビューしました😅😅😅旦那は得意なんですよ…😏
しばらく通っていれば顔見知りもできると思うので、楽しくなるといいですね😁
私は支援センターにちょっと疲れてしまったので、最近は行ってないんですけどね😅- 7月13日
-
みみ
疲れちゃいましたか💦
実はわたしも、疲れる可能性高いですー😅
行く前からこんなこと言うのもあんまりですが💦ほんとに苦手なんです…人が(笑)
はじめは仲良くしようと頑張るタイプで、精神的に疲れちゃうのが想像できるというか…😅
でも、とりあえず行ってみないと始まらないですよね😭
子供のためと思って、行ってきます😊💓- 7月13日

まいち
ねんねのあかちゃんように畳やマットのエリアがあると思います。わたしの市の支援センターはおもちゃもメリージムみたいなものが置いてあります。
-
みみ
いいですね😊
メリー大好きなので、自分が行くところにあればいいなぁ❤️
ありがとうございます💕- 7月14日
みみ
まだ一度も行ったことがなく、場所がどのようになっているのか想像もつかなかったんですが、年齢に合わせた場所があるんですね〜😊安心です💓
詳しく教えていただき、ありがとうございます😊
行くか悩んでいたのですが、行く勇気がでました💓
ゆーかりの木
小さい子は大体10時〜12時ぐらいの時間に来てますよ(*´ω`*)楽しんで来てください!
みみ
はい‼︎行ってみますね😍
ありがとうございます❤️