
大学病院の転院(?)について。詳しい方教えて下さい。現在子供の病気のこ…
大学病院の転院(?)について。
詳しい方教えて下さい。
現在子供の病気のことで、近くの大学病院に通っています。
手術もその病院で、と考えてましたが、その病気で有名な先生がいらっしゃる病院が北海道にあると知り、一度受診してみようと思い来年に予約をとりました(1年待ち)
その間に近くの病院の定期検診があるのでそのときに伝えようと思っていたのですが、北海道の病院から今年の10月に空きがあるから予約はどうですか?と聞かれて行こうか悩んでいます。
・北海道の病院に行くには紹介状がいるのですが、病院に事情を説明したら、もらえますか?
・近くの病院の定期検診は11月ですが、早めてもらったりはできるのか?
・転院(?)になるので病院側は気をわるくしたりしないか?
あまり大学病院の受診歴もなく、詳しい方教えていただけると嬉しいです。
- コッシー❁(10歳)
コメント

パンダコパンダ
正直嫌な顔されると思います。
が、セカンドオピニオンにいったりしないで主治医の先生に直接相談し紹介状を書いていただいた方がいざこざ無くスムーズにいくと思います。

みーちょ
子どものことではないですが、転院経験があるので、、、大学病院へですが、、、
事情を説明したら、紹介状、書いてもらえますよ☝️
定期検診については、相談してみるといいと思います‼️
病院側も気を悪くしないと思いますし、何より、その病気に詳しい病院で診てもらえるという1つの安心感を得られると思います。
-
コッシー❁
すみません💦大学病院から大学病院へ転院です(>_<)
大学病院の相談窓口みたいなところに電話しても答えてもらえるんでしょうか‥?- 7月12日
-
みーちょ
相談窓口でも、もちろん答えてもらえると思います😃
うちは、主治医の先生に会ったときに言って書いてもらいましたが、でも、大学病院の相談窓口ってとても親切なので、多分そのようなケースも多々あるかと思うので電話してみていいかなって思います‼️- 7月12日
-
コッシー❁
そうなんですね!
少し安心しました💦
うちもできれば直接お話しして書いてもらいたかったのですが(^_^;)
受診を早めてもらったりもできるんですかね?
大学病院の外来受診システムがよく分かってなくて😥- 7月12日
-
みーちょ
そこは、私も経験ないのですが、手術も空きさえあればなるべく早めにお願いしたいと言っていたところ、連絡をいただき、当初の予定よりも早く手術していただけたので、無理かもしれませんが、電話ででも、お話してみたらいいかと思います‼️
言ってみた方がダメだったときも、無理なら仕方ないと諦めつきますし😁✨✨- 7月12日

すーまま
病院勤しています。
今通っている病院に大学病院に受診したい旨を伝えて、紹介状を書いてもらってから受診するか…
もしくは、大学病院側に近くの病院に通っている旨を伝えてどうしたら良いのか聞くのも手です。
どちらにせよ紹介状を書いてもらうことにはなると思います。
-
コッシー❁
すみません💦大学病院から大学病院への転院です(>_<)
北海道の大学病院の方は小児科などどこの紹介状でもいいとのことなんですが、近くの病院に事後報告はさすがに気が悪いかなあと思いまして(^_^;)- 7月12日

mini
大学病院に勤務してます😊予約外で近くの病院を受診するか、電話して紹介状が欲しいと外来の予約を取ったらいいと思います🙂
私の病院ではセカンドオピニオンは当たり前という習慣なので特に嫌な顔はしてないです😊患者さんはすごく気を使いながらセカンドオピニオンの話をされるのですが、スタッフ側はわかりましたー!とあっけらかんとした感じです😊転院も嫌な気分にならないですよ。プライドが高かったり、現代の習慣についていけてない所は自尊心が傷ついて不快に感じるのかもしれませんね😅
-
コッシー❁
ありがとうございます!
病院勤務の方のお話しとても参考になります(>_<)
少し古い病院なのでちょっと不安ですが、一度相談してみたいと思います😅!
手術はまだまだ先で、一度北海道の先生にもお話しを聞きたいって感じなのですが、お電話でどういった感じに伝えたらいいんでしょうか😣
できれば定期検診はこれからも通いたいと思っています‥。- 7月13日
-
mini
電話は直接主治医にする訳ではなく、電話担当の人にして予約変更窓口に繋がるだけだと思います😊セカンドオピニオンの紹介状をお願いしたいので予約を取りたいですと伝えたらいいかと🙆♀️病院によって紹介状だけ先に用意してくれて受診時に受け取れるところと、受信してから紹介状を書いてくれてまた取りに行かないといけない所があります😣
北海道の病院名、わかれば医師の名前も伝えてくださいね💕定期通院はこちらの病院でお願いしたいと伝えたら北海道での治療が終わったらまた引き受けてくれると思いますよ😆- 7月14日
コッシー❁
そうですよね😅
定期検診は受けたいので、病院に相談してみたいと思います!
ありがとうございます!