
1才8ヶ月の子の保育所探しで悩んでいます。奈良県香芝市のあけぼの幼保学園とせいか保育園について情報が欲しいです。費用や先生の様子を知りたいです。
1才8ヶ月の子がいます。
来年4月から職場復帰するにあたり保育所をさがしていますが、情報が全然なくて悩んでいます。
今、奈良県香芝市のあけぼの幼保学園とせいか保育園を候補にあげていますがどちらかの保育園に通われていたり、通われたことがあるかたいらっしゃらないでしょうか?
私立という事でどれぐらい費用がかかるか(保育料以外の制服代など)や先生の様子など知りたいです。
よろしくお願いいたします。
- アスタリスク(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ちこ
今月からあけぼのに子供を預けてます。
私もあけぼの幼保学院とせいか保育園に見学に行って、どちらにするかすごく悩みました。結局総合的に考えてあけぼのにしました。
あけぼのは評判がいいみたいですが、もろもろの費用は高いです。せいかは同じ系列のこども園の評判がいまいち良くないみたいです。保育園のほうの評判は分からないです。
でもやっぱり実際に見学に行って、子供たちの様子や先生の様子を見るのが一番いいと思います。
見学に行くと費用についても詳しく教えてもらえますよ。

ちこ
電話の対応がイマイチだとちょっと気になっちゃいますよね💦
せいか系列のこども園は、せいか保育園の向かいにある幼稚園です。そちらがあまりいい話を聞かなくて…みんな「保育園の方は分からんけど」って言ってましたが…
でもせいか保育園に見学に行った時は、子供たちも元気いっぱいで楽しそうだったし、先生の感じも良かったです。
あけぼのに決めたのは、園庭が広いのと、緑があって自然を感じられるのがいいかなと思いました。あと教育面もしっかりしてそうだったので。
どっちにしてもお金はかかるので、だったら評判がいいほうにしようかなって感じでした。
-
アスタリスク
ありがとうございます(>_<)
幼稚園のことだったんですね。
先生のことで良い話を聞かない感じですか?すみませんよかったら教えてください(>_<)
あけぼのは園庭も広いんですねぇ(*^^*)
教育面も確かに気になりますよね。- 7月13日

みちょり
今さらですが…せいかに通わせてます!!
すごくいい保育園ですよ!!
めっちゃオススメです!!
保育園を変えたくないので周辺に引っ越しを考えているぐらいステキな保育園です!
アスタリスク
貴重なご経験を教えていただきましてありがとうございます(>_<)
やっぱりあけぼのは評判良いんですね。
もろもろの費用気になっています💦
8月に見学に行こうと思っています。でも、今日電話したら忙しかったのか結構ぶっきらぼうな言い方をされて余計に悩んでしまいました💦
でも、やっぱり自分の目で実際見てみないとダメですよね。
せいかの系列こども園とは旭ヶ丘せいか保育園のことでしょうか?
ちこさんがあけぼのにされた決定的な所もしくはせいかにされなかった決定的な所って何かありませんでしたか?
もしよろしかったら教えてください(>_<)