
夜間授乳について、眠い赤ちゃんの対応に悩んでいます。授乳怠ると母乳の出が悪くなり、体重増加にも影響があるかもしれません。同じ状況のママさん、どうしていますか?
母乳で夜中の授乳について教えて下さい。
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
夜中、食い気より眠気の方が強いみたいで、私が起こすまで寝ています。
目安として4~5時間位で起こして、おっぱいを飲ませているのですが。。。
でも眠いからか、片乳だけで終わったり、白目でおっぱいを飲んでるのを見るとかわいそうに思えてきます。
でも夜間授乳怠ると、母乳の出が悪くなったり&赤ちゃんの体重があまりふえなくなったりしてしまう気がして。。。
同じ位のママさん、夜間授乳どうしてますか??
因みに昨日から、夜中、おっぱいの前にオムツを変えてたのですが、なるべく起こさないように、オムツ替えはしないようにしました。
- pekipekky(9歳)
コメント

けこぽんママ
夜中、赤ちゃんがグッスリ寝ているようなら授乳しなくても大丈夫だと思いますよ。
お母さんも眠れますし( ˊᵕˋ* )
日中は時間であげられてますか?
母乳も夜中授乳しなくても日中していれば大丈夫です。
もしご自身が胸が張り辛いようでしたら、搾乳と言う方法もあります。
お母さんを休ませてあげたくて、夜中はグッスリなのかもしれませんね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

moyo
3ヶ月になったばかりの完母です
夜は3時間もたなかったり7時間近く空いたりマチマチですが、基本的には泣くまで寝かせています
2ヶ月になる前位までは心配で起こしていたのですが、半分寝たままの状態で無理に飲ませようとしても、時間ばかりかかるだけだし、鼻から吐き戻したり💦で、かえって可哀想でやめました
私も眠いですしね◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
今でも、張って痛くてしかたない時だけは無理やり咥えさせようとしてみますが、起きてくれずに迷惑そうに顔背けられます(ノ∀`)
日中はちゃんと欲しがって、夜中に時間があくのは、きちんと夜に寝るリズムができているので良いことなんじゃないかなーと思いますよ(u_u)
新生児の頃は母乳がどんどん作られるようにしなきゃ!と、時間を空けるのが怖かったのはありますが、3ヶ月になって母乳も安定してきているなら、この子の飲む量だけ作られるようになれば充分なのだから、この子のペースで飲んでもらえば良いんだな( •́ .̫ •̀ )と思えるようになれれば、私はとても楽になりました
-
pekipekky
ありがとぉございます("⌒∇⌒")
やっぱり寝たままの状態で無理に飲ませるのかわいそうですょね(。>д<)
そですょね♪
夜に寝るリズムもできてきてるし、飲む量だけ作られればいいですもんね(*^ー^)ノ♪
私、必要以上に母乳量増やさないと!!って何か勘違いしてました(^_^;)))
気持ちが楽になりました(*´ω`*)
ありがとぉございます(*^-^*)- 11月27日

ぴーなっつ
寝てるときは無理に起こさず寝かせてますよー!
-
pekipekky
べびちゃん、何時間位夜眠りますか??
- 11月26日
-
ぴーなっつ
だいたい夜10時くらいに寝ると朝6時くらいまで寝てます。
たまに夜8時くらいに寝ると2.3時に一回起きてしまうので授乳します。
いつも夜中に泣いて起きたら、とりあえずトントンしてそれで寝なかったら授乳するって感じです!もしトントンして寝たら私もすぐ寝ます!笑- 11月26日

ひなくんママ
夜中は起きて泣いたらおっぱいあげてます(*^・ェ・)ノ
寝てたらそのままです‼︎
-
pekipekky
寝てる時は何時間位寝てますか??
やっぱり泣いたらあげるのがいいですよね。。。- 11月26日
-
ひなくんママ
だいたい4時間から5時間ぐらい今のとこは寝てます(人●´ω`●)
- 11月26日

(*・ω・)
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。
1ヶ月の頃から夜中の授乳は、赤ちゃんが起きて泣いた時だけしてます。
夜、何度か起きているのですが、胸をポンポンすると寝ちゃうので…。
オムツ替えも泣いた時だけです。
胸、ものすごく張っちゃうのですが、朝揉みながらあげてます。
母乳の出は変わってないと思います。
体重は順調過ぎるくらい…重たいです。多分、7キロ越えたかも!Σ(×_×;)!
-
pekipekky
体重7㌔越えうらやましいです(>.<)y-~
ウチはやっと6㌔越えました( ´△`)
夜中赤ちゃんが泣くまでお乳あげなくても、母乳量変わらないんですね(*^^*)- 11月27日

えりのん
明日で3ヶ月になる息子がいます。私は基本起こしていません。ですが、さすがに9時間くらい空くと胸が張りすぎて限界なので飲ませます。
大体夜中は一回くらいですね。
pekipekky
日中は時間であげてます。
日中ちゃんとあげてれば、母乳量はおちないでしょうか??
ネットで夜間授乳怠ると、母乳がどんどん作られなくなります。と書いてあるのをみたので、何か怖くて(。>д<)
けこぽんママ
私は混合だったので詳しく分からないのですが、友達は胸が張れば夜中搾乳していると言っていました。
搾乳でも乳首を刺激しているので減らないと思いますが、助産院などに行かれてみて相談すると母乳については安心しますよ⑅︎◡̈︎*